※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明後日看護学校の面接なので至急です(T△T))
明後日の看護学校面接:アドバイスや改善点求めて
このQ&Aのポイント
明後日の看護学校面接に備え、アドバイスや改善点を求めています。以前の応答と比較しての感想もお待ちしています。
なぜ私は看護師になりたいのか、学校を志望する理由、そして私が目指す看護師像についてまとめました。
私は看護師になることで人間の手のぬくもりを感じ、人助けをする素晴らしい職業を選びました。御校のカリキュラムと先輩の経験も魅力的で入学を希望しています。私の目指す看護師像は知識と技術を兼ね備え、医師と患者の架け橋となる存在です。
すいません、書き直します
明後日看護学校の面接なので至急アドバイスや改善点求めています。
先ほど質問したときにもらったアドバイスを参考に書きました
http://sp.okwave.jp/qa/q8428302.html
↑この前書いた面接の応答です。これと比較してどう思ったか感想をもらえたら嬉しいです。
(1)看護師になりたい理由は?
私が小学生の時、父が入院したことがきっかけです。
面会によく行ってたため看護師と接する機会が多く、仕事姿を見てとてもカッコよく憧れたからです。
また、現在は機械化が進んでおりますので人間の手のぬくもりを感じる職種はだんだん減ってきていると思います。
そんな中でも看護師は人間の手のぬくもりを感じ、さらに人助けをできる。これは素晴らしいことではないでしょうか?
私は病気で不安に思われている患者さんたちのお世話の仕事を出来たら大変素晴らしいと思うようになりました。
以上の理由で私は看護師になろうと思いました。
(2)学校志望理由は?
御校の教育目的の1つに専門知識と技術を習得させるということが書いてあり、御校は特にその分野に力を入れてるのだと思い、興味をもちました。
なぜ、興味を持ったかというと、私の目指す看護師像は技術と知識を兼ね備えた看護師だからです。
オープンキャンパスに参加したところ、御校のカリキュラムは臨地実習と専門分野が充実しているとお聞きしました。また、先輩と後輩のつながりが濃く、学校生活が充実する、と卒業された先輩がおっしゃってました。
だから私は御校に好感を持ち、ぜひ入学したいと思いました。
また、御校の志望書に専門看護師になりたいとお書きしました。
専門看護師となる条件に大学院卒業とありますが、私は御校を卒業したあとすぐに大学へは行かずに病院で看護師として働いて、十分に実務経験を積んだ上でなりたいと思っております。
(3)あなたの目指す看護師像は?
私の目指す看護師像は知識と技術を兼ね備えた看護師です。
なぜこれが私の目指す看護師像かというと、知識と技術を得るためにの努力を怠ると看護師失格とお聞きしたことがあるからです。
また、今の医療はチーム医療の時代です。
だから、医師と患者の架け橋となる中立的な存在となり、両方に信頼をしてもらえる看護師になりたいです。
専門看護師になりたいと志望書にお書きしましたが専門看護師にはこの看護師像を達成してからでないとなれる可能性は低いと思いますのでまずはこの看護師像を目指します。
以上です、よろしくお願いいたしますm(__)m
お礼
ありがとうございます 是非参考にさせていただきたいと思います 入試に受かるよう頑張ります(^_^