• ベストアンサー

自分の気持ちが分からない

はじめまして。 研究室が一緒の同級生がいるのですが、 他の人と楽しそうに話しているのをみると 何とも言えない気持ちがこみ上げてきて落ち着かなく なってしまいます。 大学が休みの日も、会えなくてさみしくなって 休みの日なんかなくてもいいから早く 会いたくなってしまいます。 あと、ただいるだけでホッと落ち着くこともあります。 今、院生で付き合いが長くほとんど毎日 会って話をしていて友情なのか それとも好きになっているなのかどちらか分からないで 悩んでいます。 誰か教えてもらえたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

両方なんだと思う。 でも、 偏る事を自ら「調整」しようとする力が働いている。 それが今の貴方。 もしハッキリと好きだと意識したら・・・ 院生として、 研究室で共に分かち合っている時間が恋愛「兼用」になってしまう。 勿論沢山時間を分かち合ってきたから、 その時間(機会)の中で相手への好意だって育まれていった。 でも、 ハッキリと育まれた好意を意識して、 育む目線で関係に向き合おうとしてしまうと。 自分自身のバランスが変わってしまうんだよ。 それって凄く怖い事。 急に話せなくなったり、相手からの見え方を気にし出したり。 自分のバランスの変化は、 相手にとっての関わり易さにも影響を与える。 自分のぎこちなさ(アンバランス)が、 相手にとっての絡み難さになってしまったら・・・ 今まであった距離感(親しさ)が失われてしまうんだよ。 失われた状態で、 相変わらず毎日会う(関わる)時間は続く・・・ それって凄く苦しい時間になってしまう。 だからこそ、 貴方は意識(好き)があっても、 敢えてそれを具体的に捉えないようにしているんだよ。 でも、 敢えて具体的にしていないからこそ、 その相手側に具体的な動き(他の人と楽しそうに話す)があると、 貴方は不安になるんだよ。 自分が敢えてバランスの為に暈しているに・・・ その間に相手側に具体的な変化が起きたら・・・? 好意は寄せていても、 二人の関係が「具体的」か?と言えばノーでしょ? 好意目線で言えば安泰では無いから。 出来るなら具体的にしたい気持ちもあるけれど。 動かそうとして上手く行かなかった場合を考えたら・・・ 貴方は動かせないし、動かさないんだよ。 自分で微調整しているから「こそ」、 その「間」に他の何かが起きてしまう事が不安になる。 見えない部分が気になってしまう。 今の貴方だよ? 友情か好きか? それを明確にする事は求められていない。 したとしてどうなのか? 友情だと決め付けたら、 貴方の中にある好意はどこに居場所を見つけるのか? 逆に好意(好き)だと決め付けたら、 今ある(今までの)友達関係の捉え方が変わらないか? 自分の気持ちをハッキリ分かる(定める)事が、 相手にとっても心地良くなる事なら考えればいい。 でも、 今の時点で言うなら、 相手は貴方に「分かる」事を求めている? むしろ、 これからもバランス良く、 適量で繋がっていきたいんじゃないの? 親しき仲にもメリハリあり。 親しき仲にも適量あり、適温あり。 今後の関係性の変化に対して 特別閉ざした姿勢も無いんだと思う。 ただ、 今の時点で、 自分の手頃な範囲の人間関係に対して、 どんどん意味探し、答え探しをする必要があるか? 相手には無いんだよ。 無いからこそ、 毎日会う貴方とも仲良く出来るし、 貴方が嫉妬するように他の友人とも同じように気さくに向き合える。 確かに、 共有する時間が長い分、狭く深くになりやすいのは分かるけれど。 悩むようになってしまうとアンバランスだからね? 好意があっても、 その好意自体を抱えやすいサイズで抱えていく。 思いを「重い」にしないで、 好意自体も今ある友達関係のスパイスにしていく。 スパイスである以上、 興奮して振り過ぎたら「元」が駄目になるんだよ。 それは貴方も望んでいないでしょ? 今ある関係だって十分大事なんだよ。 友達or恋愛。 天秤に置く関係でも無いんだよ。 どちらも大切に出来る貴方として、 好意自体も認めながらも。 それに囚われない自分自身を大切にしていく事。 せっかく勉強が出来るんだから、 自分自身との付き合い方も上手くなっていかないとね☆

hosizuki
質問者

お礼

お答えいただいてありがとうございます. 私の心の中を見透かされているような気がして とても驚きましたが,良く考えてみるとそのとおりだと思いました. 自分の気持ちがわかったような気がします.

その他の回答 (1)

noname#202739
noname#202739
回答No.2

あなたが極度の寂しがり屋としか言えませんね。 どういう意味の好意かはさておき、 あなたがほかの人に嫉妬してるのはたしかです。 嫉妬の気持ちがわいてくるのは仕方のないことです。 ただ、あなた自身も強くならないと。 とりあえずひとりでいる習慣をつけることです。 普段から人と接しすぎです。 本来、いっしょに実験する時は接するけど、 後はひとりでひたすら勉強してるってのが、 院生のあるべき姿だと思うんですけどね。 あなたは何のために今の研究をしてるんですか? 今のあなたは芯がブレブレで、依存心が高まっています。

hosizuki
質問者

お礼

お答えいただいてありがとうございます. 同級生に依存しすぎているということは私自身も思っていました.そして,研究等に集中できず芯がブレブレということも事実です. なので,私自身もっと強くなるように努力したいと思います.

関連するQ&A