• 締切済み

お決まりの「この物語は、ノンフィクション。。」

映画やドラマの最初(や最後)に出て来る「この物語はノンフィクションであり。。。」云々と言うお決まりの字幕の文言を教えて下さい。 できるだけオーソドックスなものを知りたいのですが。。

みんなの回答

  • e-vice
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.4

「フィクションであり…」で答えていいのかな(笑) といいますか、ノンフィクションの場合、定型的な文章はあまりないような。 「この物語は事実に基づいています」とか… ちなみに「洋画」カテゴリなので、アメリカ映画のエンド・タイトルに出る「定型文」を書いてみますね。いろんな表現がありますが(映画会社によって違ったりする)パターンとしては、だいたいこんな感じです。 ”The story,all names,characters and incidents portrayed in this production are fictitious.No identification with actual persons,places,buildings and products is intended or should be inferred." これと、「著作権主張(この映画はアメリカと他の国の法律により守られており…云々)」と「この映画では動物は傷つけてません」というアメリカン・ヒューマン・アソシエーションの文、これら3つがだいたいセットで、エンド・タイトルの最後にずらずら出てきます。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.3

集英社のコミックスの定型文章は この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などにはいっさい関係ありません。 ということでした。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

「ノンフィクションであり...」では、逆ですがな (^^; 何をオーソドックスと言うか、は難しいところですが   「この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体とは一切関係ありません」 ではいかが? 後は、このクレジットを埋め込むものが扱っている題材次第で、「会社」だとか 「事件」だとかが適宜入ることになるのかな。

  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.1

ノンフィクションではなく、「フィクション」です。 ノンフィクションは実在の話、フィクションは創作です。 「この物語はフィクションであり、実在する人物・組織とは 関係ありません」かな。

関連するQ&A