「フィクションであり…」で答えていいのかな(笑)
といいますか、ノンフィクションの場合、定型的な文章はあまりないような。
「この物語は事実に基づいています」とか…
ちなみに「洋画」カテゴリなので、アメリカ映画のエンド・タイトルに出る「定型文」を書いてみますね。いろんな表現がありますが(映画会社によって違ったりする)パターンとしては、だいたいこんな感じです。
”The story,all names,characters and incidents portrayed in this production are fictitious.No identification with actual persons,places,buildings and products is intended or should be inferred."
これと、「著作権主張(この映画はアメリカと他の国の法律により守られており…云々)」と「この映画では動物は傷つけてません」というアメリカン・ヒューマン・アソシエーションの文、これら3つがだいたいセットで、エンド・タイトルの最後にずらずら出てきます。