• ベストアンサー

1日のおしっこの回数

 家には、3匹のネコがいます。 ♂1匹、♀2匹、3匹とも兄弟ネコで今年で4年です。 トイレは、2個。 毎日の掃除で把握してるのは、1匹は、2回してる様子。 あとの2匹は、1回だけです。 去勢したオス猫がいますので尿道結石など心配です。 特にオス猫は、体重が6キロほどです。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら ご返答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。うちの子達は二歳になるオスメス兄妹猫たちです。(うちのトイレは一個です。)女の子の方は頻尿気味なのか、はたまた、トイレが好きなのか、結構頻繁にしていて、日に4回ほど(猫砂があまり固まらない時もあります)。男の子の方は朝夕二回で、ずいぶん我慢しているのか、立派な猫砂固まりが取れます。オス猫(去勢済み)はダイエットの結果4.5キロなのですが、どうもおしっこがアルカリに傾きやすい体質で結石が心配なので、週に二回ほどph検査紙で尿のphを計っています。他には、おしっこをしている時、痛がりながらしていないか、スムーズに尿が出てるか、機会があれば観察するように心がけています。ph検査紙はなかなか有用で、アルカリオシッコが続けばサプリメントをあげたり、病院の尿検査にかかったりしています。HPのアドレスをあげておきますね。水を沢山飲んでくれるように水飲み場は三箇所にしています。こんなのでご参考になるでしょうかね。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~ken2/index.html
shine-9
質問者

お礼

ph検査紙は、優れてますね。 試す価値ありますね。 早速、やってみようかと思います。 余談ですが、実の子の子育ては、心配もなく 終わりましたが、猫の子育てには 全く初心者でして、教わる事だらけです。 情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちの長男(10才)も尿道結石経験猫です。 行動に症状が出てました。詰まってるため頻尿で、 所かまわずトイレ以外でおしっこ体勢に入るので、 まるわかりです。 この行動が出たらすぐさま病院に直行しましょう。 食事療法としてはプリスクリプション・ダイエットの c/dを数週間与えてました。 それ以降は、尿結石の原因となるマグネシウムが 抑えられているカリカリに変えました。 それ以来尿道結石は再発してません。 うちの長男も去勢したこともあり太っちょです。 太っちょで怖いのが肥満による「糖尿病」です。 そうならないためにも食事の管理が必要です。 もし気になるのであれば、獣医さんに相談したり、 血液検査してもらったらいいでしょうね。

shine-9
質問者

お礼

やはり、オスネコに多い病気なんですね。 今の所、うちの子には、思い当たる節がありませんが 気を付けるに越した事がありませんよね。 他の方も仰るようにマメに検診等 行った方がいいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • dendrite
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

うーん、個体差がかなりある話ですので、何回するのが正常&安心とは言えないと思うのですが、、 2回くらいがよく聞く数字かなとは思います。 オス猫ちゃんは骨格がそれほど大きくなくて6kgなのでしょうか? それだとやはり肥満かもしれませんね。 (肋骨&背骨は触れます? ウエストはありますか?) 肥満+尿が少なめは確かに不安なので、 ・水をもっと飲ませるようにする (フードに混ぜちゃう、人肌程度の温水を与えるetc) ・ダイエットをする ・定期的に尿検査をする など気をつけるとよいと思います。 とにかく、猫たちの様子を普段からよく観察することが大切です。

shine-9
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 そうですね、お水は、一番手軽でしたね。 ダイエットも考えてみます。 思えば生後10ヶ月頃去勢してから太りだしました。 今では、肉が垂れた状態で、知らない人からは、 妊娠中ですかって聞かれるぐらいです。 とりあえず、ダイエットから初めてみます。 マメに検診も行くようにしてみますね。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A