ドラムのバスドラ
お願いします。
学生時代に吹奏楽部でパーカッションを3年やっていました。
今、子育てしながら、吹奏楽ママバンドに所属して半年になります。
学生時代はパーカッションという事で、
スネア・バスドラ単体、ティンパニ・シンバル・鍵盤 他、
楽器は個々で担当してきました。
ドラムを叩いたことはあったのですが、文化祭とか。
大した難しい楽曲は経験ありませんが、今回の様なトラブルが無かったので困っています。
ドラムセットのバスドラムの事で。
音が出たり出なくなったりして困っています。
最初はブランクが10年以上あるので、私の下手さで。
と思っていたのですが、どうやらそうでもないみたいです。
バスドラのペダルの調子がおかしいみたいで、
面に触る前に届かずに、音が出ない場合があります。
バスドラのペダルは、ちょうど自転車のチェーンみたいになっていて。
でも、自転車の様なチェーンのくわえ(歯車みたいな)のは無くツルツルのレールみたいになっているのですが。
そこで、空回りするみたいで、鼓面に届かず、音が出ない場合があります。
何度かペダルを踏むと、元通りになったりして。。
どうすれば直るのでしょうか?
それも毎回でなく、たまに、肝心なときにアクシデントが起きます。
演奏中に音が出なくなって、さすがにマズイな。と思い、
相談させていただきました。
本当。自分が下手だからだと思っていたのですが。。
そうではないみたいなんです。
必ず合わせの演奏中なので、どうなっているのか解らないまま元に戻ります。
はたまた、ペダルの踏み方にもコツがいるのでしょうか?
宜しくお願い致します。