- ベストアンサー
なぜ夫が帰ってくると確信できるのか?
- 家庭をもっている人々の多くが、自分のパートナーを信用している理由とは?
- パートナーを信用することには、人間関係の積み重ねや利益が関わっている。
- 夫婦やカップルの関係が、未経験の人にとっては不思議に感じられる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたもちゃんと「相手を見ていれば」わかります。 人を信用するには、相手をよく知ることが大事です。 相手の行動パターン、思考パターン、こんなときにはどう返してくるか、こういうときはどんなことを考えるか、「悪意」があるのか、嘘をつく人かどうか… ちゃんと相手に向き合っていれば、相手の動きが見えてきます。 その上で「信用できる」相手なら、信用できますよ。 まずは、自分の眼を信用して、しっかりと相手を見ましょう。 客観的に、嘘がないか、誠意があるか、自分に関係のない場面でもしっかりと見てみましょう。 たとえ「つきあったことのない相手」でも、「信用できる相手」というものは見えてくると思います。 人を見る眼を養ってください。
その他の回答 (6)
ホント不思議ですよね。 私は両親よりも主人を信頼出来るので結婚したのですが 40年近く一緒に暮らした両親よりも 付き合って主人と愛し合って結婚したわけではない主人を どうして信頼出来るのか、今でもわかりません。 あっ・・・もしかしたら、私も誰からも好かれたことがないし 誰とも交際した経験がありませんし ロマンチックな人間関係を経験したわけではないから わからないのかもしれませんね。
お礼
コメントありがとうございます。 時代や世代、社会事情によって、恋愛事情は大きく変わる、ということを考えました。 いまの時代、恋愛がとても難しい時代なのかもしれません。 そういった点においては、わたしたちは、不幸な時代を生きているのだと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
信用度ねえ。。。。。信用はしてないな。よく考えると。きっと相手の方が私を信用しているだろうとは思いますが。 複雑ですか? 性善説じゃないけれど、信用ありきで、そもそも信用がなければ結婚もしないだろうしね。 もっとも私のように信用を重要視せずそれぞれの立場を大切にしつつ、単に同じ家に住むという選択をしている場合もありますから。配偶者の給与は私が握ってるしね。 私は道を歩くのですら、どこかで社会が性善説を主とした不文律があるからだと思っています。 人間関係もそう。 リア充死ね…・的な発想はありますよ^^;意味なく。 結婚したとたんリア充とは言わず、変換が変わるんですよね。 自分が自分を好きですか?自分を信用出来ますか? 私は自分を好きですが、何をしでかすかわからないので信用はしてません! そんな私も結婚して21年。 まだ大丈夫みたい。なぜでしょうね。
お礼
コメントありがとうございます。 性善説を支持するというコメントを拝見して、なるほど、と思いました。人間関係においては、性善説を支持したほうが良い、ということだと思います。 おそらくは、政府同士の関係、国民国家同士の関係、お上の関係ということであれば、性悪説や韓非子などが、参考になる、ということだと思います。
出ていく場所は違っても、パートナーが帰る場所や空間、戻る場所や空間は、同じだからです。 つまり、パートナーの居場所も、自分の居場所も、ひとつ同じだから。
お礼
コメントありがとうございます。 居場所があるということは、とても重要なことだと思います。 彼女が安心していられるような場をつくることができる人が、モテるのでしょう。
- hanimaru55
- ベストアンサー率8% (8/93)
achievecharityさんが信用できないのは、恋人関係にある異性の場合だけですか? 友達だったら、性別に関係なく、信用しますか? 同性だったら、信用できますか? そういう問題じゃなくて、誰も信じてないですか? 他人を信用する能力は、人として生きていくためには、結構、重要みたいですが、産まれてから、一番最初に関わる他人である親との関係に躓くと、他人を信じることが出来なくなるらしいです。
お礼
コメントありがとうございます。 わたし自身は,これまで,勉強やら研究関係で出会った人々のあいだには,一定の信頼関係があると思います。相手の方々も,わたしも,お互いに必要としている関係であるからこそ,成り立っているのだと思います。また,わたし自身,彼ら彼女らから裏切られたことが,一度もありません。ですから,わたしは,なんとしても,彼ら彼女らを裏切らないように,必死になっています。 親との関係ですが,悲しいかな,わたしは,あまり親のことを好きになることはできません。あまり,信用もしたくないと,感じることがあります。わたしの親は国際結婚をしていて,わたしの親が国際結婚に至るまでの<いきさつ>,そして,その当時の日本社会の国際結婚にたいする<まなざし>を知って以来,わたしは自分の親のことを好きになれなくなりました。「愛しのアイリーン」という漫画がありますが,あそこまで生々しいものではありませんが,そういった,「悲しい過去」があった,というわけです。ただし,わたし自身,「負い目」はありますが,だからといって,日本が嫌いだとか,日本人が嫌いというわけではありません。日本人と同じ釜の飯を食べることもできますし,日本人と一緒に働くこともできます。 わたし自身の「心のなかの闘い」があって,それに勝たない限り,もやもやのようなものが消えないのだと思います。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
そうですね、私はこれらのそれ課かなと思います。 結婚という契約で縛っているから 首輪をかけるかのごとくがっちりつかんでいるから 裏切るはずもないと必死に思い込みたいから おそらく一番上が一番多く大きいかなと。 ただきれいごとでいいなら信頼をもってすれば人は信頼で返してくれるから、であってほしいとは思います。 実際この理由が皆無とは思わないですしね。
お礼
コメントありがとうございます。 彼女や彼氏がいる人々,結婚している人々は,「実績」があるからだと思います。 前向きに,物事を考えられるようにしたいと思います。
- asahide
- ベストアンサー率26% (37/138)
逆を言えば信用できるからパートナーになったり家庭を築いたりできる のではないですか? ほとんどの人がいきなり結婚とかはしないと思います。 ある程度は相手の事を見定めてから決断してると思います。 信用とは信用しようとする気持ちがあればできるものではないと思います。 自分の意思とは関係なくそういう気持ちになるものだと思います。 人の信用を無くすのは凄く簡単なことですけど、信用を得るにはそれなりの 時間がかかります。 信用できる人間を作るには、まず自分自身が人のことを裏切らない様にする ことですね。そうすれば自然にそれなりの人が集まってくるでしょう。
お礼
コメントありがとうございます。
お礼
コメントありがとうございます。 「相手を見る眼」は,とても大切なものだと思います。 このような質問をした理由は,わたし自身,人間不信に陥っているところがあるからです。 人間が嫌いだとか,人間に裏切られた過去がたくさんあったから,裏切るよりも,裏切られるほうがましだと思ったことは,いろいろとあります。マイナスの経験があったことは事実ですが,なんとか,自力で脱するためにも,「信頼すること」の,「メカニズム」なり「理論」が知りたいのです。実際に,そういった人間関係を経験しないと,わかりにくいのかもしれません。 人を信用することの大切さは,わたしなりに理解はしているつもりです。あとは,それを実践できるような,彼女がいたら・・・,と思います。