- 締切済み
バックが得意?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
ジミー・コナーズ( T-2000)の飛びつきバック・ハンドも興奮しました。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
わたしノーブランドりゃくしてノーブラ タダシ卓球品にはこだわります かたちから入ります 実力ない人ほどかたちから(笑) リストバンドは使いませんですが 脚首ウォーマーは欠かせません おばあちゃんの言い付けで「冷やしたらあかん」 バックは好きとかでなくて得意とかでなくて 他に勝てる技が無いのがほんね(^_^;)
お礼
かたちから入るなら Tバック♪ 女子はバックで勝負 なんちって 川^-^)q サー!!
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> 卓球の場合、殆ど平行足で打ちますから > 右腕を左側に伸ばしても真ん中ぐらい迄しか行かないのです > 私は腕が短いの? 僕はまだ卓球初めて3年半、習って1年半ですので、 人に教えることはできないのですが、 コーチA も B もファオはテークバックで体を横に向け、 腰の回転、膝の動きでラケットを前の方に振ります ループドライブでのカット打ちは上に振るけど、 普通のフォアとかドライブは前に振ります コーチに言わせると、ラケットを前に振っている人は 少ないそうです。でも、中国の選手は練習開始のフォア 打ちからしっかり前に振っているそうです > なんてお礼を書けばいいのですか? monamiwabusu さん、たぶん プラダとか好きなんで ないかな? エルメスとか言われると引いちゃうかも havfun さんのリストバンド、かわいいです (*^o^*)
お礼
そうでした(^-^ゞ 平行足でも腰を捻るんでしたね でもバックの話をしてるんですけど、、、 ルイヴィトンのリストバンドないかしら? [LV LV LV]
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> テニスのバックは横で打つけど卓球だと前で打つ理由わかりました > →ラケットの長さが違うのです(笑) 片手で打つ場合は、テニスも卓球も打点は少し前です そこが1番 力の伝わる所だからと思ってます でも、両手で打つ場合は、そんなに前にできないので 片手よりは少し後ろになります 卓球でカウンターの場合、コーチ A は体の前でなく、 横になると言ってました 僕はその意味あまりわからず、全部 同じ 前で打とうと しちゃいます (もちろん、くい込まれて打点が遅れる ことはありますが) > shuu_01 さんもヨーロッパに行ったんですか?(笑) 残念ながら、ヨーロッパで卓球したことありません 僕の実力で知らない人に「卓球してください」 と 言えないですし ただ、コーチが日本の温泉に行った時、中国の団体が 来ていて、「卓球してください」 と申し込んだことあった そうですが、その団体には卓球する人いなかったそう ですw
お礼
卓球の場合、殆ど平行足で打ちますから右腕を左側に伸ばしても真ん中ぐらい迄しか行かないのです 私は腕が短いの? 川^-^) <_ρ 中国の団体と温泉卓球っての笑える(笑)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
コーチ A は 「相手の弱点を責めろ フォアもバックも両方 得意な選手はいない 苦手な方を責めなさい」 と言っています 卓球の打ち方から言って、バックの方が威力あるとは 言えませんが、 バックの方が安定している人はいるし、 バックでも (フォアほどでなくても) 十分 威力は出ます フォアは遠くでも打てちゃう分、フォームが固まりにくく、 調子狂うとどうしようもなくなることありました (テニスしてた時ですけど) テニスだと両手打ちもできたので、僕の場合、片手より 安定性も威力も上だったので、威力でも両手打ちバック が上の人いました ヨーロッパの選手はバックが強力で、バックの方が得意 なのでないでしょうか? コーチは岸川誠也はヨーロッパに行って、バックが得意に なって帰って来たと言ってました
お礼
>フォアもバックも両方得意な選手はいない 目指せ両ハンドドライブ! テニスのバックは横で打つけど卓球だと前で打つ理由わかりました →ラケットの長さが違うのです(笑) 確かにヨーロッパの選手はバックが強いです 岸川誠也が上手なのもそのせいなんですね shuu_01 さんもヨーロッパに行ったんですか?(笑)
補足
岸川誠也→岸川聖也
昔みたいに台から離れて打ちあうよりも台の近くで速いピッチで打ち合う方が多くなったから、それでバックの需要が伸びたのでは? 僕の場合は単純に「フォアが苦手だからバックで決めたい」のでバックが得意です。(実質フォアの下手さが際立ってバックがうまく見えるだけ)
お礼
>台の近くで速いピッチで打ち合う方が多くなったから、それでバックの需要が伸びたのでは? 言えてますね 台上BDやチキータが多くなってきましたし、基本は体の前でボールをとらえるので、ブロックも含めて、バックがやりやすいです ダブルスでは特にそうですね バックが得意だなんて羨ましいです >実質フォアの下手さが際立ってバックがうまく見えるだけ ↑笑わせないで下さい(笑)
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
イワン・レンドルの片手打ちバック・ハンドは破壊力が凄かったです。 ビヨン・ボルグの両手打ちバックのトップ・スピンもかっこよかった。 ケン・ローズウォールのスライスのバック・ハンドはエレガントでした。 テニスですが
お礼
卓球も同じです 福原愛の刺さるような異質バック 岸川聖也のバックドライブ 松平健太の居合い抜きとかブロック 王皓の裏面打法 張継科の台上BD オフチャロフとか徐孝元のバックサーブ 皆、かっけぇ!
- makoriri
- ベストアンサー率27% (169/616)
得意、不得意はもちろんあるでしょうね! フォアとバック、これを比較すると圧倒的にフォアが勝ります。 トッププレーヤーの方々にしてもバックを多用したり得意だからといってフォアの重要性が薄らぎはしません。 フォアで立ち回れる時はフォアで攻撃してますよ。 フットワークでカバーできるプレーヤーをみるとオールフォアが多いのですよ。 福原愛ちゃんにしたら、フットワークがまだまだ甘いですからバックをより練習してるんでしょう。 以上、参考になりましたか?(^^;
お礼
とても分かりやすい回答をありがとうございました フォアのほうが全然決定力ありますよね 福原愛も回り込んで強打をぶち込んだ時は大抵決めてるんですけどねぇ
お礼
T2000はウッド時代にジミ・コナーズが使ってた最初のメタルラケットだと聞きました 卓球ラケットも今は木材の間に特殊素材が入っているのが多いです