• ベストアンサー

化粧の効果

訳あって化粧不可(下地まではOK)の職場で働いています。同じくそこで彼氏が出来まして、自分はあまり化粧をしません 職場では化粧せず(下地もしない)、二人で会う時は化粧をしましたがこれからもした方がいいのでしょうか? 性別問わず、化粧をすることによってプラスになるところを教えて下さい 是非回答をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

男性です。 私に言わせれば、肌の保護以外の化粧は必要ないと思って居ます。 化粧とは、化けて装うということでしょう。 素顔を見ている彼氏に、今更化けて見せる必要は有りません。

noname#190895
質問者

お礼

なるほど、男性からの意見は貴重ですね!ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.6

同様な職場が会社にもありましたので、雰囲気は理解しています。 女性に取ってはお洒落と言う観点からは辛い処ですね。 お二人でお逢いする時は勿論した方が良いでしょう。 最も18、9の娘さんで有ればすっぴんでも肌が綺麗です。 二十歳もそこそこ回ってなら化粧無しは考えられません。 それこそ薄化粧では如何でしょうか? 昔の女性は夜になると昼の化粧を落としますが、 床に入る前には「寝化粧」といって、やはり薄化粧を したと聞いています。 すっぴんよりもやはり「可愛らしさ」が違います。 それこそ彼は惚れ直しますよ、きっと!! 是非 ご自身の為にも化粧をして下さい。 良い恋を実らせて下さい。

noname#190895
質問者

お礼

薄化粧ですか!考えてみます、ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の考え方でしかないですが、、、 お化粧はできるときにはしたらいいと思います。 理由としては次の感じでしょうか…。 ・お化粧はある程度は身だしなみとされていて礼儀であると考えている ・お肌の保護になる。(紫外線今は怖いですよ…) ・美意識が上がる。 ・可愛くなれる魔法だと思う。 こんな感じでしょうか。 私ももともと化粧っ気がないですが、 最近は外へ出るときにはベースは絶対に欠かせません。 しかしベースをすると肌の色が一定になりますので、チークをしないと表情がなくなります。 また少しでも可愛いなって思ってほしいから彼と会うときにはまつげ位しようかなと思います。 年を取ってからシミとか出てきてしまうのも、嫌なので最低限のお化粧はしてもいいんじゃないかなーと思います!★ 時間も、私は簡単なメイクの時には5分位しかかけてません~~(笑) BBクリーム塗って、お粉でパタパタ チークに、眉毛、ビューラーしてマスカラ塗って終わりです(笑) 後は唇はカサカサにならないように手入れしてます! やっぱりプルプルでいたいですよね(^○^)(ハート)

noname#190895
質問者

お礼

最低限のお化粧ですか、しっくりきました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.4

 口に紅を引くと、やっぱ女らしく見えますね。  異性感が、グン!とアップします。

noname#190895
質問者

お礼

おお、口紅ですか... 付けたことありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzm1005
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

化粧が嫌いじゃないならば、たまに化粧をしていつもと違う印象をもたせてみると彼氏さんもぐっとくると思いますよ(^^) ただ、洒落たレストランやそれなりの場所に行くとき、相手の親などに会うときは必ず化粧した方がいいと思います。

noname#190895
質問者

お礼

そうですね、ご両親にお会いする時は絶対します!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

偶々、反語になってしまうが、家族皆化粧はすきではない 女性もしていません、化粧品の臭いが先ず嫌い 唯、薄く健康的に見えるのは傍から見て良いかな 自信付けられるとも聞きますが

noname#190895
質問者

お礼

同じくあまり好きではないです。回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A