• ベストアンサー

高校

偏差値39の高校に行こうと思っています。 入試で5教科合計で何点とれたら入れるでしょうか? 内申はまぁまぁです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t84414
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.19

 既にたくさんの回答が寄せられているようですので補足的なことを書かせてください。偏差値39ならば,失礼ですが一般的には学力的には高い学校ではないですね。ただ,県にもよりますが,普通,最低合格点が設定されており,定員内不合格といって,たとえ定員割れをしていても落ちる場合はあります。あまり余裕をかますと痛い目に合うことはあります。  また,定員割れだとか偏差値が低いとか言っても,高校の学習は進学系でも実業系でも学習内容は高次のものです。特に実業系は,高卒で就職し社会の一線で働くことを考えると,ある程度の文章読解力や分量計算や情報処理,簿記などでの最低限の四則演算やキーボード入力のためのローマ字など,それなりの学力は必須です。実際に偏差値が低く定員割れをしているので楽々入学できたけれど,単位がとれず,資格が取れず中退していく人も多いのです。そして,日本の社会は中卒者にはとことん厳しいのです。大切なのは最低限高校入学ではなく,最低限高校卒業です。そのためにはどれくらいとれればいいではなくて,自分なりに一生懸命取れるだけ点数が取れるように頑張ってみるといいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.8

先生に相談するのが一番です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

その高校の資料などを見てみると詳しく情報がわかると思うのでそちらを参考にして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askksj
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.6

点数よりも、今は自分ができることをしっかりやって、試験に臨んでください。何点とれたら、なんて、テスト中に自分が何点取れているか判断できますか?がんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

勉強しなくても入れると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

5科目で250点取れれば合格できると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その高校によります ここで質問されても正直わかりませんが 内申がまあまあで偏差値39なら 正直勉強しなくても余裕で受かると思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atohsaaa
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.2

地域によても違うので、一概に何点取れば大丈夫、ということは言えませんね。 ただ、普通に勉強をしているのなら、突破できそうな関門ではありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その高校の他の受験者によりけりだと思いますので、模試を受けるなり、中学の進路指導の先生に相談するなりしたほうがいいと思います。 合格するよう応援しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A