• ベストアンサー

こんなにしてまでも回答者募る訳は何ですか。

http://special.goo.ne.jp/oshiete2014win/ こんなの一時的に内容の無い回答者が増えるだけの駄策なんじゃないの。 こんなにしてまで回答者を多くしたいのでしょうか。 こんなことしないと利用者が増えないって足掻きにしか見えないのですが 利用者不足を危惧していることを証明してませんか。 こういう目先だけのバラ撒きよりも もっと有効な根本的な改善策が必要だと思うのですが 所詮は無い知恵でこんなことぐらいしか発想出来ないのでしょうか。 そして、こういう都合の悪い質問は削除ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202764
noname#202764
回答No.20

それとこっちも。 【何度でも対象】あなたの質問をみんなで解決【教えて!goo】回答募集の詳細・クチコミ|お得にポイントを貯める - ポイントタウン byGMO http://www.pointtown.com/ptu/pointpark/service/comment.do?afid=18670&refererCategory=ranking 【2回目以降の投稿もポイント対象!】教えて!goo 回答投稿の利用がもっとお得になるポイントサイト | ハピタスは高還元で交換先多数! http://hapitas.jp/item/detail/itemid/51867/apn/newest 12月末から登録したユーザーで回答が主体のユーザーはほとんど全部がこの種のキャンペーン参加が目的っぽいですね。 以前げん玉と教えて!gooでやったキャンペーンがこれです。 http://www.realworld.jp/realpedia/103877.html?start げん玉には「回答数ゼロの質問に一番最初に答えた場合のみ有効」という条件がありましたが、上記2つのキャンペーンには条件らしい条件はポイントタウンやハピタスを通してアクセスすることと、「回答として認められること」以外特別な条件がありません。 だとするとアンケートカテゴリやその他ライフカテゴリなど比較的1問あたりの回答数が多いカテゴリを狙ってカテゴリ一覧ページから開き、「回答数」や「質問日時」でソートした後「受付中」表示のものをかたっぱしから開き、開いたページ内の既出の回答の一部を丸写しにして貼り付けるような参加法で十分目的が達成できます。質問文を読むことすら必要ないわけです。 教えて!gooが、登録ユーザー数を増やすことだけが目的だったのだとしたら、きっと達成できるでしょう。 回答を増やすことが目的だとしたら、キャンペーン終了時には痛い目を見ることになると思います。 回答者を増やすことが目的だとしたら、すでに失敗していると自覚しているでしょう。増えているのは怪答者であって、回答者ではありませんから。 そもそも、教えて!gooを含むOKWaveは知識資産の構築が目的として作られたはずのQ&Aコミュニティなんですが。

noname#188341
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (25)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

>こんなの一時的に内容の無い >回答者が増えるだけの駄策なんじゃないの。  キャンペーンにはなるけどね どちに主観があるかによるのでは? >そして、こういう都合の悪い質問は削除ですか。  「都合の悪い」と取れれるか 「キャンペーン妨害」と取られるかの違いで 私から言わせて貰えば わかっていて何故書くか?  何の為に質問? これこそ意味の無い質問じゃないの? >もっと有効な根本的な改善策が必要だと思うのですが >所詮は無い知恵でこんなことぐらいしか発想出来ないのでしょうか。  不満なら利用しないという選択肢もあるのに このサイトに固執する理由が理解不能

回答No.4

ヤフー知恵袋に負けたくないからかな? 負けそう? 負けてる?

回答No.3

最近このサイトは色んな手を使って あらゆるところに手を出して ユーザーを獲得しようと頑張ってますね 多分捨て身の覚悟で本気でユーザーを取りに来ているのでしょう 外れたら大損害 でもリスクはありますが当たれば大手サイトです

回答No.2

運営者に直接言ったほうがよいのでは。

  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

アクセス数を稼ぐことが目的なのではないでしょうか? 玉石混合でもアクセス数が増えれば広告を出している企業(あるいは営業をかけたい企業)にアピールできます。 >こういう目先だけのバラ撒きよりも 広告に釣られてきた人の何割かでも定着してくれれば、十分な投資になると思います。 (その代わり、使い勝手が悪くなってこれまでの常連さんが離れる可能性も高いですが) >もっと有効な根本的な改善策が必要だと思うのですが >所詮は無い知恵でこんなことぐらいしか発想出来ないのでしょうか。 そういうセリフは、「根本的な改善策(実際にそうかどうかは別にしても)」を提示した人間が 言えるセリフでしょう(少なくとも、私には思いつきません)。 それに、そんなものがはっきりとわかっているのなら、とっくにその手を打っているでしょう。

関連するQ&A