- ベストアンサー
親に外食で奢ってもらう場合
父がたまに外食に誘ってくるのですが、ある日値段別でコースが3つありました。 父がどのコースにするか聴いてきたのですが、普通、お金を出す人が決めるべきことではありmせんか? 普通、遠慮して高いコースにしてくれとはいえないと思うのですが・・。 しかも、席に案内される前からメニューをもらっているはずなのに席に案内された後になって店員に「決めたらまた連絡します」などと言っており、非常に手際が悪く思いました。 普通だったら、お金を出す人がちゃっちゃと決めるべきだと思うのですが、皆様がどう思われるかお聞かせください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (31)
- cyunkoro
- ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.22
noname#189390
回答No.21
- sattchi
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.20
- REGZA04
- ベストアンサー率3% (4/126)
回答No.19
- kechi43
- ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.18
- takanakunkun
- ベストアンサー率0% (2/229)
回答No.17
- t1e0n
- ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.16
- hapinnko
- ベストアンサー率1% (5/295)
回答No.15
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.14
- nijiiro333
- ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.13
お礼
ありがとうございました