- ベストアンサー
排卵検査薬の使用開始タイミングについて
- 排卵検査薬の使用開始タイミングについて考える
- 生理周期のばらつきと婦人科の診断結果によるタイミングの迷い
- 初めての使用なので明日から検査を始めるべきか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>アドバイスお願いたします。 排卵検査薬は副次的に使う物です。 ルナルナなど活用していないで、基礎体温を測りましょう。 基礎体温を測った上で、自身の排卵時期を把握するのです。 その排卵時期の確証を採る為に排卵検査薬を使うのです。 順番が違います。 併せて伸びるオリモノ(子宮頚官粘液)の観察もすべきです。 先ず、基礎体温が1月経周期で低温期と高温期の2層に別れているか確認します。 次に高温期が14日間程度(正確には12日~16日間)あるかどうかを確認します。 当然、月経周期を把握することも必要です。 上記を繰り返した上で、次の排卵時期(約4日間)を予測し、高温期が始まりそうな日を決め、その1週間まえから排卵検査薬を使用するのです。 この時に併せて伸びるオリモノの観察を行うのです。 排卵検査薬はLHサージ(排卵しなさい命令ホルモン)を検出するように作られています。 排卵は LH サージの開始35時間後から44時間後の間に起きると考えられています。 LHサージの持続時間は約48時間(上昇14時間,ピーク時間14時間,下降時間20時間)です。 排卵検査薬はピーク時に一番強く陽性反応が出ます。 伸びるオリモノはLHサージが開始されると、盛んに分泌されるようになります。 そしてLHサージが終わる頃には分泌が止まるのです。 排卵検査薬も、それなりに出費します。 経済的な負担も馬鹿にならないでしょう。 基礎体温を正しく測れているか?オリモノの観察は適切かを確認を採るために排卵検査薬を使えば良いのです。 毎回使う必要はありません。 普段は基礎体温と伸びるオリモノの観察で十分だと思います。 ルナルナの自動計算+排卵検査薬!それで子作り・・・ あまりにも安易な考えだと思います。 少しは努力しないと、可愛い赤ちゃんには恵まれませんよ。 それが嫌なら、1日おき(年間170回ぐらい)にセックスすることです。
補足
早々のご回答、ありがとうございます。 基礎体温は常に記録しております。 正しい測り方も理解した上で実践しています。 ですがそのグラフも上がったり下がったりでガタガタ。 自分でも黄体機能不全、無排卵を疑っており、 生理が2ヶ月遅れたことをきっかけに、婦人科を受診しました。 先日、ホルモン検査や排卵の有無などを相談するため3度目の受診、 自分では不安しかなかった基礎体温表を見せたところ、 「体温は周期によって違うから特に問題ない。 これならD21頃排卵してるだろう」との診察結果で、 生理4日目でしたが、ホルモン基礎値の検査や 排卵の有無等を見てもらうことはできませんでした。 なので自分で排卵検査薬を使って、本当に排卵しているのか 調べてみようと、今回の使用に至りました。 常日頃3つアプリで体温等の記録をしておりますが、 機械的なデータを鵜呑みにしているつもりはありません。 ですが初めて検査薬を使用するにあたって、 どちらの周期に合わせて使用したらいいのか、 目安が知りたかったのです。 よく考えれば、無駄な質問だったことに気づきました。 無知な質問で気分を不快にさせてしまったことは 大変申し訳なく思いますが、 アプリと検査薬で子作りなんて安易・・・ といわれたことがとてもショックで、補足を入れさせていただきました。 決して安易な考え方をしているつもりはありません。 ただ、子作りを解禁してまだ1ヶ月。 不妊治療という段階ではまだないため、自分でできることをしてから、 専門医の受診を考えるべきだな、と思っておりました。 この補足によって、更に不快にさせてしまったら申し訳ございません。 詳しい回答、ありがとうございました。