• 締切済み

排卵検査薬を使用したときのタイミングの取り方

排卵検査薬を使用したときのタイミングの取り方を教えてください>< 妊活中のアラサー主婦です。 タイミング法4周期目で初めて中国製の排卵検査薬を使用しています。 前回はP-チェックの排卵検査薬を使用したんですが、スコア?がぜんぜん出てこず使い切ってしまいました。 タイミングの取り方がいまいち分からないので教えてください。 生理周期は28~38日とバラバラです。 ☆はタイミングをとった日です。 前回生理開始12/31 1/14 36.55℃ 病院にて卵胞チェック右の卵が13ミリと言われる 排卵検査薬→朝一陰性 1/15 36.55℃ 陰性 ☆1/16 36.52℃ 陰性(うっすら線がでる ☆1/17 未測定 陰性(前日より濃い線 下腹部痛 ☆1/18 36.88℃ 陰性(前日よりさらに濃いが終了線より薄い 1/19 36.70℃ 朝一陽性 AM11:00陽性 ※説明書通り、終了線より薄い線は陰性と判断してます。 こんなにくっきり線が出ると思わなかったので16~18日に頑張ってタイミングをとったのですが、本日もとったほうがいいのでしょうか?(旦那が疲労困憊って感じで休ませてあげたいところですが笑) 仕事柄、夜のタイミングしかとれないです。本日の夜にタイミングとれなければ、明日の夜になります>< 明日の午前中に卵胞チェックの予約を入れたので、明日には排卵したかわかるのですが、明日にタイミングじゃ遅いのかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

頑張っていらっしゃいますね! "精子の寿命(生存期間) 射精後の精子の寿命は、平均2~3日、長くても1週間と言われています。 この2~3日の間に排卵があれば妊娠しやすいですね。 しかし、妊娠したいのであれば、受精可能期間(精子が元気な時間)でタイミングを考えた方が、より妊娠の可能性は高まります。" http://www.e-tamago.biz/lifeof_spermandovum/ "一般的に、排卵から約2週間後に生理はきますが、生理後どれくらいで排卵が起きるかには個人差があり、1週間後の人もいれば、3週間後の人もいます。" "卵子の寿命は、排卵後約24時間といわれています。昔は卵子が生存しているうちは受精が可能だといわれていましたが、現在では卵子の生存している時間のうち6~8時間が受精可能な時期とされています。" https://192abc.com/19034 ということで、 卵子の24時間に合わせ、前後にタイミングを取ったほうがよいとおもわれますが、ご主人の体調は、精子の元気の元なのかもしれません… 話し合い、あるいは様子を見て、進めていただければと… こちらも参考に! 「排卵」「タイミング」に関する質問と回答 http://sp.okwave.jp/search?auth_token=5a08807a05e497c5c21bf712f7d9c007b032a3f6&auth_token=&word=%E6%8E%92%E5%8D%B5+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://192abc.com/19034

関連するQ&A