相談相手のメール友達
私は女性ですが、相手はおそらく男性の方です。
その人は私に、同じ悩みを持っている人だと相談をする掲示板で知り、メールを送ってきてくれたらしく、数回やりとりしています。
同じ辛さを分かってくれていたりアドバイスをし合えることは嬉しいのですが、私にとってははじめてのメル友です。
これまでは「私が質問を送る」「答えが返ってくる」「お礼を出す」の三回くらいで終わるのがメールだけの人間関係で、あとは実際に顔を知っている友達としかしませんでした。
なので、顔も見たことのない相手とメールをしていると、そろそろ嫌になってきたなぁと思ってもストップさせ辛く、早く返信しなければと強迫観念みたいなものが湧いてしまいます。
それに断っているのですが、「どこどこのチャットでお話をしたい」「テレビ電話で話がしてみたい」と書かれてしまうと「このまま続けていていいんだろうか?」と思ってしまいます。
でも急に返事を書かなくなるのは失礼だし・・・。
初めてのメール友達とどう対応していけばいいのか悩んでしまっています。
どうされていますか?
また、こういうメールの人間関係って他の人でも悩みますか?
アドバイスお願いします。
お礼
回答ありがとうございます 結構良い感じのペースと文字数でやりとりされてるメル友さんが数名いるんですね。 たしかに長文すぎると続かなくなりますよね。 短文でも末永くやりとりできる相手って大事ですよね♪