- 締切済み
姉の奨学金返済方法について納得出来ない
みなさん、こんにちは。 私は今、大学4年生(理工学部)で来年の4月から新社会人になります。 私は大学を通うにあたり、奨学金を借りたので私が返済していくことに対しては何の不満もなく、当然だと感じています。 しかし私には2つ上の姉がいます。 姉は大学6年生(薬学部)で私と同じく、来年の4月から新社会人になります。 姉も大学を通うにあたり、奨学金を借りたのですが、返済を両親にやってもらうそうです。 私の家族はみんなで小さなアパートに暮らしており、決して裕福な家庭ではありません(かなり借金もあります)。 しかし父は私達に大学に行ってもらいたかったので、「金は俺が払うから大学にいきなさい」と大学入学前に私達に言っていました。 ですが、やはり我が家にはそんなお金はありそうにありません。 それでも姉はその父の発言を実行させるようで、姉自体は1円も払わないそうです。 母は影で私に「姉は薬学部でお金もかかり(返済は月8万で20年)、両親が何とか支払いするけど、私(質問者)は姉と比べれば少ない(返済は月3万で15年)から、がんばって返済して下さい」と言いました。 最初に述べたように私は自分が払う事には一切の不満はありません。ですが、姉がお金を払わないことに対しては納得できません。 4月からは姉も私も一人暮しで新社会人になっていきますが、姉の初任給(基本給)は月35万、私の初任給(基本給)は月18万です。 どう考えても4月から経済的に余裕はないのは私だと思うんです。 姉は今までずっとわがままで、小さい事なら私が全部我慢してきました。しかし今回の場合、長年に渡り、大金に関係することです。 ここでも私はそれを受け入れなければならないのでしょうか? 結局は姉のようにわがままを言う人が得していくのでしょうか? 私はどういう行動を取るのがいいでしょうか? 皆様の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
不思議ですねえ。 「お姉さんには返さなくて良い、あなたには返せ」 ご両親の考えが分かりません。 あなたは子供の時から聞き分けのよい子、お姉さんはキレたら何をするか分からない子。 こういう認識なんですかねえ。 だとすれば、お姉さんの育て方を間違えましたね。 で、間違ったところは親が被ろうと・・・。 それとも別にお姉さんに負い目があるとか。 二人とも奨学金がなければ大学へは進学できなかったわけで、返済も当たり前のことだと思うんですけど。 親としては金銭的な事で子供に心配をかけないようにしようと思いますよ。 ただ、それを真に受けて返済しないとは・・・。 家の状態だって分かるだろうに。 お姉さんの頭の中も分かりません。 ぶち切れましょう。 「給料から返せるのに、借りたものを返さないのは間違ってる!家に余裕がないことは知ってるでしょ!社会人になるっていうのに甘えてるんじゃないわよ!」 ってとこですか。 ご両親にも「お姉さんには返さなくて良い、あなたには返せ」はなぜなのかを聞きましょう。 このままでは家族が一緒に暮らすにはストレスが大きすぎますね。 まあ、あなたが家を出てしまえば顔を見なくて済みますが。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんは。 どこで奨学金を借りられたのかはわかりませんが、 わたしは奨学金を借りる時点で本人名義で借りてるはずなので 本人が返済することという決まりがありましたよ…。 たまぁ~に育英から電話がかかってきますしね。 住所や電話番号が変ったらちゃんと手続きもしなきゃならなかったです。 ただ、お父さんが言ってしまった言い方にも問題はありますねぇ…^^; 甘やかしてるなと感じます。 ですので奨学金はともかくとして、 これまで幼稚園から大学6年まで行かせてもらったことや 育ててもらったのは事実ですから、 そこに対して、社会人という立場になった上に、 給与も35万もあり、 むしろ高給取り側になられるわけで贅沢しなけりゃ十分な収入があるわけですから 実家に仕送りしてくださいねと言えばいいと思います。 質問者さんもお父さんから言われた事は同じなんですよね? その上で、質問者さんはおねえさんの半分の給料でも自分で奨学金を払うわけですから、 おねえさんは、奨学金すら自分で支払わないのであれば、 実家にかけてる負担を減らすのがおねえさんの家族としての役目でしょうね。 一人暮らしされればイヤでもわかることですが、 お金のない者からして月8万の負担がどれだけキツいか。。。 光熱費や住民税、保健料などバカになりませんから…本当に…++; それを給料を35万も貰う人が1円も払いませーんなんて…。 縁切りましょと言われても仕方がないですよ。 だからせめて奨学金は別としても、これまでの感謝という意味で 月に5~10万くらいは負担してもらって当然かなと思います。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
ご両親が新社会人になるお姉様に、きちんと話しをするべきでしょうね。社会に出て、労働の対価として賃金をもらう立場になったら、社会人の立場としてきちんと自分のものは自分で処理をするべきだと。それができて、初めてきちんとした社会人だというものだということを。 ご両親も何かお姉様に関しては遠慮しているのでしょうか?そもそも、はっきりと言えないご両親に問題もあると思われます。 しかし、お姉様も、お父様から大学にだけは行けと言われて薬学部に入れたのですから、結構なものですが、小さい時からわがまま(ご質問者様の言葉を借りるなら)ということ、お父様が自分で払うからと言った言葉をそのまま受け取ることと言い、少し言葉をそのまま受け取るような気質なのでしょうか。その辺りはどうとも、し難いものをご両親は何か感じているのでしょうか。
- unagi-pie
- ベストアンサー率41% (166/397)
>姉がお金を払わないことに対しては納得できません。 じゃあ「自分はそれなりに負担するのに姉さんが一切負担しないのは納得できない。 姉さんも自分にかかった費用なんだから全額は無理でも多少は負担するべきだ」と 主張し家族会議すればいいのでは。 >ここでも私はそれを受け入れなければならないのでしょうか? 自分の不満を表現も主張も交渉もできずやる気もないなら、そういうことですね。 >結局は姉のようにわがままを言う人が得していくのでしょうか? そういう場合もありますが、不満をもった周囲の力によりそうはならない場合もあります。 放っといて自分の期待通りになるというのは皆無ではないにしても極小です。
- 1
- 2