- 締切済み
八方塞がりな気持ちです
仕事、育児、家事の繰り返しの毎日です。体力的には辛くないです。 充実した毎日だとおもっています。 ただ、時々すごく不安になって、悲しくなって泣きたくなります。 部内の人たちは遅くまで残業して、チームで仕事の達成感を共有したり 飲み会でどんどん仲良くなったり。社内の話題にもあまりついて行けなくなってきてつらいです。 仕事が好きなのに仕事を頑張れば、まだ子どもが小さいのに そんなにがんばらなくてもいいんじゃない?と言われ 仕事でミスをしたり、何か意見を言ったりすれば 時短で早く帰っているんだし。立場を考えろよ。と思われて迷惑がられてそうで。 若い年齢が重宝される職種なので、32という年齢に不安を感じてもいます。 なのに、同じくらいの年の男性をみてると妻子持ちでも 今までと変わらず、仕事して飲みに行って。 仕事でもある程度、評価してもらっていて。正直羨ましいです。 家に帰れば、子どもとずっと2人っきりです。 平日は、仕事と保育園の往復で、休日はほぼ家事にあてているので 子どもを通じての新しいお友達をつくる機会を持たないからだとおもいます。 そんな自分って馬鹿だな。と思いもします。子どものためにならない様な事を なんで必死になってやってるんだろう。って。 唯一、心が前向きになれるのが朝の保育園です。 子どもと2人で登園すると先生達が笑顔でいってらっしゃい!とおくりだしてくれます。 後は、もう何だかよくわからないけれど、悲しくなる事の方が多いです。 何を言っても、何をしても、私自身が悪い様な気がしています。 どうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
仕事から取り残されている気持ちになっているんじゃありませんか。 もしそうならなにか自分だけの残業をもってかえってみたらどうですか? もちろん書類などを持ち出すことは厳禁でしょうから、部署の問題を頭のなかに入れておいて、家で解決策を考えてみるんです。 見つかった提案をまわりに伝えていけば、きっと重宝がられます。 なんせ、仕事・家事・育児、全部やってのけるスーパーウーマンなんですから。
すごく頑張ってると思います。 それもこれも、後から考えればいい思い出になるんじゃないかな。 でも、時々、自分だけの楽しみの時間を作ってみてはどうでしょう。 ちょっとストレス溜まってるみたいですね。 会社の人も、あなたが頑張ってるのは、わかってると思いますよ!
- nicofoto
- ベストアンサー率47% (464/968)
僕は未婚ですが、あなたの辛さはよくわかりますよ。 仮に旦那がいたとしてもね、状況は同じでしょう。 僕も自分が結婚したあと、彼女がそういう気持ちに陥るのが心配だったりします。仕事をしていた人が家庭に入ったら、のんびりした生活に張り合いがなくて憂鬱になると思うし、かといって両立するにしても両方中途半端になりますよね。いくら子育て支援に積極的な職場だとしても、働くことを許されているというだけであって、成果を同じように出せるようになるほど進んではいませんしね。 とても難しい問題で、僕にもどうしたら良いかはわかりません。 あなたを取り巻く環境全てについて知っているわけではないのだし。 ただし、一つ言えるのは、もし子供のことを一番大切に考えるとすれば、あなたは自分の生活を犠牲にしたり我慢したりは絶対にしてはならないということ。周りの目もあるかもしれませんが、なるべくやりたいことをやって笑ってられるようにしてください。「世間の目」を気にしているときりがないので、理解してくれる大切な人々以外のことはシャットアウトしたほうがいいかもしれません。 >立場を考えろよ。と思われて迷惑がられてそうで。 例えばこういうのはシャットアウトね。理解してくれない人が3人に対して、理解してくれる人が1人いればそれは御の字。そういうもんです。 よく、○○したかったけど子供がいたから我慢した・・・とかいう人がいますよね。男性・女性どちらにも言えることですが、やや女性のほうが多いかもしれません。 子供のために離婚を我慢したとか、子供のために仕事を我慢したとか。僕に言わせると、それは自分の都合で合って、子供にはむしろありがた迷惑なこと。親として最低の行為だとすら感じます。大抵の親は子供にとって必要な事ばかり考えて、子供にとって邪魔なもの、見せてはいけないものがあるということに気づかない。知ってても、その影響を軽視するんですよね。 例えば子供には両親が必要だからとか言って、仲が悪いのに離婚もせず仮面夫婦をしてる姿を見せたり、喧嘩する姿を見せる親。現実にはどっちか親なんていなくても子供はよく育ちますが、不仲な親に育てられてまともには育つ子はいないんですよね。 それだけではなく、いつも疲れた浮かない顔した母親に、面倒見て貰ったり子育てして貰っても、暗い子供しか育ちませんよねえ。素直な子なら申し訳ない気持ちになるだろうし、やんちゃな子ならこんなつまらない大人にはなりたくないと感じて、親を蔑む。子供の頃はただの物静かな子供だろうけど、大人になったら暗くて気持ち悪いオッサンの出来上がり。あるいは子供が女の子なら、必ず母親と同じような生活を歩むようになる。つまりあなたが泣きたい悲しい生活をしたのと全く同じ生活を、あなたの子供も繰り返します。あなたが我慢する事は、つまり娘にも同じ思いをさせるってことになる。 そんな悲しい顔の親に付き合わされるなら、放置されて育ってたまに愛情注いでもらう程度のほうが、何倍も健全に育ちますね。母親が好きな事をやって生き生きとしていたら多少の不便や経済的困難などは、どうにでもなるんですよ。笑顔は子供の頃に親に教えてもらわないと身につかないし、金では買えないんですが、他は笑顔さえ自然に作れれば会っても無くても良いもんですからね。あるいは、人が集まってくるので結局何でも手に入る。 子供が何歳か知りませんが、もう少ししたら残業もしたらいいと思いますよ。あなたにとって遣り甲斐が合って、楽しい事が仕事だというのなら。 帰りが遅けりゃ時々寂しがる時もあるだろうけど、一緒にいる時間だけダラダラと長く保っても別にいいことはないので。結局親がやりたいことをやってると、子供も遠慮せずに元気に育つ。 あと、家事ばっかりやってないで子供と一緒に楽しめるところを探して外に出てください。 家事やらなくても死んだりはしませんが、外に出なかったり走り回ったりを一切しない生活をしていると、人って時々死ぬんですよ。悲しくなったりやる気が無くなったり、気持ちと体が離れて行くんです。 僕は未婚ですが、子供からの視点で、自分の親に言いたかったことを書いています。 半分は励ましのつもりなのですが、もう半分は注意です。むしろあなたが煮え切らない生活をして過ごすことは、やがて子供の心に大きな負い目を残すことになる。 だから、自分がどういう生活が楽しいのか真面目に考えてください。多少親族や世間に文句言われても気にしないでやりたいことを楽しめるように強くなってください。変な言い方ですが。
- gutierrezz
- ベストアンサー率12% (1/8)
良くがんばってるな。 素晴らしい社会人で、立派な母親じゃないか、 オレは、仕事、育児、家事を毎日リピートしてこなす、 お前みたいな女をいつも尊敬してしまうよ。 なかなか前向きになれないようだけど、友達と会話したり出来ないのかな? ちょっと一人で心が内向きになってるような気がする。 お前はほんとに素晴らしい。 オレが言うぜ、お前はバカじゃない、ひとつも悪くない、 お前はほんとに素晴らしい、尊敬するよ。 後は、話相手をみつけてお互いのことを話してくれ。 同じような立場の相手をみつけられれば、一番だと思う。