- 締切済み
交通事故の次の日に…寝違い?むちうち?
初めまして。sc40smzです。みなさんの知恵をお借したく質問させていただきました。 先日仕事中に交通事故に遭い、0対10 で相手方の過失が認められてます。事故直後に整形外科で受診したんですが、その時はぶつけた左肩の打撲 の診断を受けて帰りました。ですので、警察に届ける診断書も打撲だけでした。その時点での保険会社とのやりとり人身事故にはならず、2回までの病院代までは全額負担してくれるということでした。会社の上司が保険会社のやりとりをしてくれたので、次出勤した時に詳しく聞くつもりです。ですが、事故の次の日朝起きると首が痛く、仕事も休みを頂いてたので、病院に行くことにしました。 今まで寝違えた時の痛さに似てたので その時に受付で 『もしかしたら寝違えかもしれないけど、昨日の今日なのでむちうちかもしれないと思って』と伝えて、受診しました。結果、レントゲンでは異常なく、様子みるためまた2日後に来て欲しいと言われている段階です。 自分が言った『もしかしたら寝違えかもしれないけど 』というのがひっかかり、余計なこと言わなければ良かったと後悔してるとこです。 保険会社もまだ来ていません。自分と保険会社のやり取りもこれからです。 病院はこれをむちうちと診断してくれる可能性は高いんでしょうか? 首筋を触るだけで痛かったり、曲げたりするのも痛みが伴います。 吐き気はまだないです。 ここを寝違えと診断されてしまうのも困りますので、経験がある方の意見などを教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
回答No.2
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1
お礼
kimamaoyajiさん!初めまして。コメントありがとうございます。先程保険会社とやりとりしてた上司から連絡があったんですが、人身事故扱いにしたくないらしく、通院もあと1回(初日から数えて3回目)で済めば相手が全部みてくれるてゆってるみたいなんですが。 もし首の痛みが和らいだとしたも、自分は今後不安でしょうがありませんので、今日保険やさんがくるので、気が済むまで通院しますと伝えるつもりです。そのほうがいいですよね?