• 締切済み

抜け毛 頭皮のかゆみ

中学生の女子です。今年の秋頃から頭のかゆみがひどいです。 しかも、そのせいか毛がとても抜けてきました。どうすればいいでしょうか?(T_T) シャンプーは残らないように洗っています。 治すにはどうしたらいいでしょうか??教えてください! ちなみに私の頭です↓分け目?がひどいです(;_;)

みんなの回答

  • taka3883
  • ベストアンサー率64% (18/28)
回答No.3

理容師です・・ 乾燥の時期なので、肌の乾燥が原因かもしれません・・ シャンプーの相性もあります・・ 季節の変わる時期は、人間も動物なので、普段より抜け毛が多い感じがします・・ 一日に60本抜けると言われているので、あまり気にしないことも大切です・・ それは、ストレスからの抜け毛もあるからです。ストレスをかけるほうが、髪へのダメージがあります。 シャンプーはきれいに流しているのであれば、まずは頭皮をきれいにすることを意識し、頭皮を中心にシャンプーしてください・・ 年齢的にも、規則正しい生活や食生活を心がけ、やっていき、あまりにかゆいとか髪の毛がボロボロ抜けるのであれば、皮膚疾患の可能性もあるので、皮膚科受診も考えてください・・ どうしても、剛毛・軟毛・直毛・くせ毛などでボリュームの出る髪であったり、なかったりします・・ 髪の生え癖で分かれているだけの可能性もあります・・ もう少しだけ、様子を見てみましょう・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#257401
noname#257401
回答No.2

私も頭皮が痒くて痒くてイライラしていた時期がありました。 私の場合は頭皮ケアのブラシで大分良くなりましたよ。指では意外と地肌をしっかりと洗えていないことがあります。 泡がたたなくなったら軽く流して、泡がたつまで洗ってました。 色んなところで売ってるので、もしよかったら試してみてください。値段も高くありません。 また、シャンプーとの相性もあるみたいです。 中学生ということなので、そこまでお金はかけられないこともあるかもしれませんが、それほど高くないシャンプーでも意外と相性が合ったりしますよ。とりあえず、地肌に重点を置いてそうなシャンプーなどを試してみては? 抜け毛については、痒みの元を治せば減るかもしれません。 ただ、ストレスも抜け毛の原因になります。 参考になれば幸いです^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201032
noname#201032
回答No.1

ノンシリコンのシャンプーで洗うことをオススメします。 ノンシリコンのシャンプーで洗えば、頭皮の毛穴から出る汗などが詰まりにくくなり、フケなどのかゆみの原因になる汚れがたまりにくくなります。 多分、あなたのお母様と一緒のシャンプーを使うと、添加物が頭皮の毛穴に詰まり、乾燥すると、かゆみの原因になるフケなどの汚れになります。 あと、シャンプーは必ずしっかり洗い流してくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A