• ベストアンサー

突然、立ち上がらなくなりました。

SONYのPCV-R70にCDRWドライブを追加して使用しているのですが、突然、立ち上がらなくなってしまいました。 (1)モニターの電源ON。ランプは一旦グリーンになってから待機を意味するオレンジになります。 (2)本体の電源ON。立ち上がらず。 といった状態です。 ・電源は落ちません。 ・モニターには何も出ません(OSの画面までもいきません)。 ・ファンは回っています。 ・数回の立ち上げ作業中にBEEP音がなるときがあります。 出来ればデータを残した状態で復活させたいのですが、方法はありますでしょうか? OSは「98」です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 141Ishii
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.5

スイッチを入れてもビープ音が全くしないときはCPUの 異常です。メモリーやVGAの故障では異なった音がします。 まずは電源を確認しましょう。起動に不要な機器のケーブルを抜いてみてください。(CD-RW、サウンドカード等。) 最初から最小構成にしても良いです。 「メモリ、VGA、FDDの3つでフロッピーで起動する」 これで起動したら・・・電源容量の不足。 起動しない・・・・・・CPUのエラー  です。

crow0938
質問者

お礼

ありがとうございます。時間を作って挑戦してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

パソコン本体に接続してあるケーブルを全て抜いてください しばらく放置後、ケーブルを全てさして起動させてみてください これで直ることが多いですよ

crow0938
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた方法では残念ながら治りませんでしたが、ご意見、感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.3

起動ディスク(FD)は作成してありますか? 起動ディスクからMS-DOSを起動できれば、レジストリが破損してしまったなど、ソフトウェア的な故障も考えられます。レジストリの復元方法は参考URLを参考にして下さい。 起動ディスクを作成していないが、リカバリCD-ROM起動用のFDがある場合、リカバリCD-ROM起動用FDで起動できれば、やはり、ソフトウェア的な故障の可能性が大きいと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.2

メモリとか差し直して見てください。 ビデオカードはオンボードかな? データを取るなら、友達のPCに自分のHDDをつけてバックアップする。 NT系では出来ないけど、98系ならOK。

crow0938
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた方法では残念ながら治りませんでした。しかしアイデアとしてはとても有効で、HDDを取り外して別のPCにバックアップは出来ました。ご意見、感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おそらくマザーボードの故障でしょう。 どのみち修理に出すようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A