- ベストアンサー
雪印が容量変更!
■「6Pチーズ」のサイズが小さく、世界情勢などの影響で容量変更へ。 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131213/Narinari_20131213_24095.html 昭和29年から続けてきたロング商品。 機械化されて暫く経つが、内容量を減らすのではなく、増量して価格を上げたほうが収益率は上がると思うのだが、10g分、箱も小さく変更するのだろうか? いつもの雀荘で、出なくなるかと思うと、気が気でありません。 ベビーチーズにだけは変更して欲しくない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いつもの雀荘で、出なくなるかと思うと、気が気でありません。 容量を少なくなるだけで出費が変動しなければそんな心配無用ですよ♪♪♪ もしでなくなるとしたら、あなたが店に落とすお金が変動したからでしょう♪ しかし、今時麻雀ってねぇ~♪ 任天堂も、もうオワタかもねっ♪♪♪
その他の回答 (2)
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
>原料は国産乳牛でしょう? 50年前は1ドル=350円の時代をこれでやっていたんですけど? 民主党政権誕生の頃も「円高の影響」でって値段上げましたよ? 本当にリンク先の文章読んで質問してらっしゃいます?
お礼
読んでますよ? ヘッジしないのは、企業の怠慢です。
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
>内容量を減らすのではなく、増量して価格を上げたほうが収益率は上がると思うのだが、 何をおっしゃってるのでしょう? 原料の値上がり等によって値段を据え置いて内容量を減らすのであって、内容量を減らさないのであれば容量はそのままで価格を上げることになります。 増量して価格を上げたら、原価が上がって収益率は下がります。
お礼
原料は国産乳牛でしょう? 50年前は1ドル=350円の時代をこれでやっていたんですけど? 民主党政権誕生の頃も「円高の影響」でって値段上げましたよ? こうして、どんどん減っていくんですね。 10年後には100g切ってるんだろうな・・・
お礼
なるほど、もっと注文します。