- ベストアンサー
ワードでルビを付けたら改行幅まで変わってしまいました。
会社の資料を作成しているのですが、どうもうまくいかない点があり、困ってしまったので質問させていただきます。 ワード2000を使って文章を入力しています。そこで難しい漢字に「ルビ」を付けたら、ルビを付けた行だけ改行幅が変わってしまいました。全部変わるならまだしも、付けた行だけ変わるので、とても見栄えが悪くなってしまいます。 そこで、ルビを付けても改行幅が変わらない方法があれば教えてください。 その他、この問題の回避策があれば、教えていただければ幸いです。 どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この問題は、段落の書式で回避できますね。 1:文書全体(もしくは、必要な範囲)を選択し、 2:[書式]-[段落] 3:[インデントと行間隔]の[行間]を「固定値」にし、「間隔」に適当な値を設定。 上記のように操作すると、常に一定の改行幅で作業することが出来ます。 なんかあったら、補足してください。
その他の回答 (3)
- mrmuw
- ベストアンサー率28% (15/53)
質問の誤解だったらご容赦。 ルビを振った行全体を選択→段落→インデントと行間隔→「配置」欄が「両端揃え」になっていたら「左揃え」選択で改行幅(文字数)が変わらずに印刷されます。 データを打ち込む前に「左揃え」を設定しておくと良いのでは?
- balloon
- ベストアンサー率28% (57/200)
Wordを使用することが大前提なのでしょうか。 データで受け渡しするなら仕方ありませんが、自分のところで印刷をするのであれば、Illustratorを使ってみてください。一目で分かる印刷領域と改行に左右されない自由なレイアウト。写真の張り付けや拡大縮小も自由自在。ワープロの不自由さから解放されて、目から鱗が落ちます。 まあこれには異論を唱える人もいるでしょうが。私はこれらを覚えてからワープロに戻れなくなってしまいました。
- hashiro
- ベストアンサー率41% (13/31)
ARCさんが述べた方法だと、ルビが切れてしまうことがあります。 そこで、文字の大きさを行間隔ぎりぎりの大きさにしないで、余裕を持って設定してみてください。 そうすると、特に段落の書式を設定せずにルビを付けても改行幅が変わらないですね。 ページ設定の文字の大きさによって、行数や行送りの数を変えて試行錯誤を繰り返してみてください。 フィルドコードの設定がわかるのであれば、 そちらの設定も変更してみてはどうでしょうか。
お礼
hashiroさんありがとうございます。 とても参考になりました。 しかし、私はあまり詳しくないのでファイルコードとか何のことだかちょっとわかりません。 ですので、行送り等の設定で頑張ってみます。
お礼
ARCさんありがとうございます。 早速やってみます。 これで納得した仕事ができそうです。