- ベストアンサー
社員からのメールの返信について
- 社員からのメールの返信について疑問があります。忘年会などの催しのお誘いメールに返信しなくても問題ないのか、参加不参加の返信にアクションは必要なのか気になります。
- 先月頭に内定先の人事から忘年会のお誘いメールが来ましたが、返事がありません。会社で働く人は返信の必要なメールにのみ返信すると聞いていますが、催し物のお誘いの場合はそうではないのでしょうか?また、忘年会の詳細が書かれているメールを見てもらっていない可能性も心配です。
- どう対応すべきかわからないため、幹事に直接尋ねるべきか、人事に尋ねるべきか迷っています。また、頭数に入っているか尋ねてもよいかも不安です。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず最初に、メールを受信したら、メールの発信者の意図や目的を理解すように熟読して下さい。 忘年会のお誘い(連絡)メールであれば、発信者は、亡年会の参加対象者に、 1.忘年会の日時や場所を知らせる事。 2.参加・不参得加を知らせてもらう事。 を意図して、そのメールを配布したのでしょう。 ですから、 1.は、あなたが、メールを受信して、内容を確認出来た事が分かれば、目的は達成されます。 2.は、あなたが、返信メールで、参加・不参加を明記してあれば、メールの発信者は参加人数が分かるのですから、会場への予約等次の手続きへ進む事が出来ます。 よって、あなたが、返信メールを送付すれば、メールの発信者は、1.と2.を解決出来ますから、それ以上のアクションは不要でしょう。 一方、あなたの方は、返信したメールを受信して貰えたかどうか、確認したいのでしょうが、発信者の立場に立てば、参加者・不参加者に分けて、「再度メールを受信しました。」と言う内容の無いメールを配布する事は意味がありません。 返信メールを送付したら、相手(発信者)から、再度、何か言って来ない限り、相手はあなたの意志を了解した思って良いのだと思います。 会社等のビジネスの世界では、冗長なメールのやり取りは出来るだけ少なくしないと、仕事の効率が悪くなってします。
その他の回答 (3)
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
あんさん、事の流れからするとやな「あんさんの返事で終わり」ですわ。 詳しゅ~書くとやな 1.人事担当はんから「お誘いメール」が来よった。 2.あんさんが参加すると決めはった。 3.幹事はんに「参加しまっさ!」とメールをした。 4.約束の日時にやのぉ~、決まった場所に行く。 でっけど。 >そこから先「わかりました~」などの何かしらの返信はなくてもおかしくないのでしょうか? あんさん、友人・知人にメールしとるんやおまへんで! 仕事のメールでっせ! 忘年会もやな「福利厚生」っちゅう立派な仕事なんや! 仕事にやのぉ~「わかりました~」みたいなお銚子もんのメールはしまへん!! で、あんさんが気になりはるなら「ビジネス用語」で確認メールすることでっせ! 送り先はのぉ~、幹事はんでっせ! 人事はんは関係おまへん。 何か浮かれ気分になっとりまへんか?
お礼
返信ありがとうございます。皆さんの言うように、幹事の方に連絡を取るのですね。勉強になりました。
補足
申し訳ないです。「わかりました~」の「~」はその後に続く文章etcのことで、のばす音ではないです。
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
忘年会は会社主催ではないでしょうから人事宛てにメールするのは非常識です。 >催し物のお誘いの場合は参加不参加の返信に対して何かしらのアクションを起こすことは少ないのでしょうか? 幹事に慣れている人なら、1週間前に確認メールを送信しますかね。忘れてる人もたまにいますので。 >当方が頭数に入っているか 自己中心的と思われないように、出来れば知り合いの内定者で忘年回参加する人の分を取りまとめるのがよいです。 幹事個人宛に メールのエチケットに則った形式で、 集合場所・自分が確認している参加者(自分を含めて)・時間に相違がないか確認をした上で 「お手数をかけて申し訳ございませんが、回答よろしくお願いします」 等と付け加えて送信すればよいです。 新人のうちは決められたルールを守ることを第1に考えないといけません。 無礼がないよう形式に則って送信します。 仕事とは無関係のメールですので、勤務時間中と寝ている時間帯の送信は控えましょう。
お礼
返信ありがとうございます。 早速連絡の取れる同期の人にメールを送ってみました。返事が返り次第、幹事の方にメールを送ってみます。
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
返事はしたほうがいいんですけどね。 社員同士なら、いちいち、参加、不参加のメールに返信しないかもしれないですね。 幹事の方は、内定者に対しても同じ感覚なのでしょう。 何も聞かずに、いきなり忘年会の会場に行ってもいいと思いますよ。 どうしても聞きたい場合は、メール届いていますか、だと、返事が来ていないのを責めているみたいなので、幹事の方に対して、念のため、以前いただいたメールから変更がないことを確認したい、という文面のほうがいいかなぁ。。と思います。
補足
早速の回答ありがとうございます。 >何も聞かずに、いきなり忘年会の会場に行ってもいいと思いますよ。 とありますが、人数が合わない等で迷惑をかけてしまったりしないでしょうか? 宴会場での立食形式らしいので、おそらく料理は一人一人用意されるものではないと思いますが・・・
お礼
やはり皆さん同じ意見ですね。同期の方も返事を受け取っていないようですし、皆さんの言うとおりかなと思います。ありがとうございました!