- ベストアンサー
モンスタークロスに乗ってる方へお聞きしたい事が・・
今、モンスタークロスを作ろうとしているのですがいかんせん情報が少なくて困ってます。 そこで、モンスタークロスに乗ってる方にお尋ねします。 モンスタークロスでどんなところを走ってますか? あなたの自転車はどんなスペックですか? モンスタークロス以外の自転車は持ってますか? トレイルで使うのにお勧めのドロップハンドルを教えて下さい(できればシルバー) ドロップハンドルでもバニーホップ等のアクションはできますか? モンスタークロス乗りは少ないようなのでドロハンの29erやらトレイルを走るシクロクロスの方でも結構です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モンスタークロスは持っていませんが、CXでトレイルは時々走ります。 XCバイクでいけるところで下りでとがった岩や根が少ないセクションなら重心移動に気をつければ モンスターじゃないCXでも結構いけます。ただ、タイヤが細いので体重移動とかは丁寧になります。 あと、普段はビンディングですがスキル向上のためフラットペダルで行く事も。 フラペの方が下りで跳ねた時しっかり軸にソール乗せつつ衝撃殺せないと足が外れたりしてスリリングです。 スペックは流動的ですが、ロードクランクにインナーのみのシングル+9sのMTBスプロケ+シャドーRD+変速はRetroshift(シフターはシマノ)です。 こだわりがあったというよりは初期投資を抑えるため手持ちのパーツで極力組もうとしたらこうなりました。 別質問で泥耐性を気にされていましたが、その辺気にするならRetroshiftはお勧め。 なにせ機構が単純なのでトラブルおきにくいですし、最悪シフター壊れてもSTIレバー買うより安上がり。 ハンドル幅は持っているロードバイクより2cm広めです。 特に不便は感じてませんが500mmとかの広いのとかセミドロップタイプも楽しそうだなとは思います。 パンクのことを考えてNotubeでチューブレスにしてます(タイヤはSERAC CX)。 持っていないのでここからは若干憶測が入りますが、 ・XCポジションのMTBでバニーホップができる人ならモンスタークロスでも不可能ではない。 普通のCXでやってる人もいるし、個人のスキルの問題。 ただしタイヤが重いのはハンデになるかと。 ・見方を変えるとモンスタークロスは飛べなくても多少の段差ならモリモリ乗り越えられるのがメリット。 実際CXレースでは丸太やステアっぽいシケインなら飛ばずに乗ったまま越えているモンスタークロスを見かけます。 多少なりとも参考になれば。
その他の回答 (2)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ただ単に、テキトーな部品組み合わせて遊んでいるだけで、何用とか考えているわけじゃないですねー。 つまり、組むこと自体が目的で、乗ることは考えてないです。 もちろん組みあがったらそれなりに楽しめそうですから、ロード乗るのの気分転換に、通勤とかで使うことになりそうですね。
お礼
なるほど、パーツアセンブルを考えるのも楽しいですよね^^ 回答ありがとうございました。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ぼくも今作っているところですよ。 (と言っても、ヤフオクでパーツを物色しながら落札して、ちまちまと集めているので、作り始めてからかなりたちます) っつーか、いまは「もんすたーくろす」っていうんですね。 昔は「なんちゃってロード」って言ってましたけど、、、、 今回モンスタークロスで検索して初めて知りました。 個人的にはなんちゃってロードの呼び方のほうがかわいくて好きだなー。。。
お礼
いつもありがとうございます。 29erのドロップでもフルリジットをそう呼ぶそうです。 最初からモンスタークロス前提のフレームは世界広しと言えど、まだまだ少ないようです。私の知ってる限り5~6車種程度しか知りません。 なので、色んな意見を聞きたいのです。 O-Gonさんその自転車は何用でつくってるのですか?
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 テクニックの問題とのことで、じっくり楽しみながら練習していきたいと思います。 セミドロップハンドルってミッジバーとドロップの間みたいですね^^ 2センチプラスってことは440mmあたりでしょうか? モンスターに乗ってる人からは3TエルゴテラPROの470mm勧められたんですけどね~ クロモリだし、シルバーのほうがカッコイイかなーなんて思うのです。 440mmならリッチー・クラシックカーブにして、ポストとステムもあわせようか等と考えたりします。 幅広系では、Sim Works "Smile" Mountain Drop Bar http://www.happybikes.jp/product/944 とかもいいですね~(こちらは日東が製作してるので、他のパーツ(ミカシマ・スギノ・タンゲとか)と合いそうです。) ただ、幅は山で使ったことのある人に聞かないとなんとも言えませんからね・・・ Notubeのチューブレス化はすごいですね!今回調べて初めてそんなものがあると知りました!! シイケンを飛び越えるモンスタークロス・・・・想像するだけで痺れます! フラペも今回使う予定(ミカシマCL-LITE)なので参考になりました!ありがとうございました!
補足
CLではなく、CT-LITEでした。失礼^^; 山で使うペダルは食いつき重視でピンが長いものとか、ゲージがスパイク状だったりしますが、以前ウェルゴのペダルが足に突き刺さったことがあるので、いいイメージがないのです。 CT-LITEは両面踏みで背の低い突起があって丁度良さそうだと思い使うことにしました。