• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の身勝手に悩んでいます)

妹の身勝手に悩む私。どうサポートすべきか

このQ&Aのポイント
  • 私の妹は30代前半で二児の母ですが、昨年約8年の結婚生活に終止符をうち離婚しました。妹は離婚前、育児ノイローゼのような精神状態で常に情緒不安定で、子どものことより自分のことを考える事に手一杯という感じでした。
  • 妹は時間が経ち少しずつ元気を取り戻し、仕事を始め新しい人生を歩み出し早一年ほど経ちました。しかし、妹の身勝手な行動に悩んでいます。仕事で疲れきって家の家事を一切しないし、お金も家に入れずに自分の身の回り品に散財しています。また、こどもに会っている時も母親としてどうなのかと思える行動をとります。
  • 私は姉としていつでも妹の味方でありたいと思っていますが、妹の行動には納得できません。特に、引取る予定のないこどもと彼氏を親密にさせる理由が理解できません。こどもは混乱しており、私は彼らの未来に不安を感じています。妹と話をする際も注意が必要で、落ち着いて話すようにしていますが、本当に妹が将来について真剣に考えてくれるのか心配です。どうすれば妹をサポートすることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お姉さんとして妹さんやお母さんのこと、そして妹の子供のことご心配ですね。 ただ、ご質問を読んでいる限り、妹さんのことに、 タッチし過ぎ、、の感が致します。 ここに書いてあるような、身勝手な方だから、離婚になったのだと思いますが、、。 正直、妹は、妹、、なのでは? 子供達は、そのような母親の元に生まれて、人生経験を しているのです。 元 義弟さんだって、妻と別れれば新しいパートナーが出来ても 不思議はありませんし、、、。 その彼女が、子供達の面倒を見てくれてるのなら、ありがたいのでは? 本来なら、冷たいパートナーなら、好きな相手の子供の面倒までは なかなか、いい加減にして見ないと思います。 子供は、至れり尽くせりの環境の中で育って欲しいとも思いますが、 今の環境が、子供さん達の、人生修行として必要なのでしょう。 優しい祖父母(お父さんのことが書いてありませんが、お父さんは 孫達にどのような接し方をされているのでしょうか?)や、伯母さんがいてくれてるだけでも、 子供たちには、ラッキーでした。 貴女は、独身ですか?(御主人のことが書いてないので、、) 妹や、甥っ子達のことも大事ですが、ご自分の人生も大事ですよ。 妹さんが、お金も、入れないでご両親に甘え切った生活をなさっているのは、 ご両親が甘やかしておられるからです。、 そのことは、姉として注意してあげられた方がいいでしょう。 ご両親も、何時迄も、お元気、、、という訳にはいきませんから。 そのうち、金銭面でも、貴女を頼って来るかもしれませんが その場合は、毅然と断りましょう。 姉である貴女まで、金銭面で甘やかしてたら、妹さんは、いよいよ、独り立ち 出来なくなります。 本来なら、ご両親が、家に引き取らないで妹さんにしっかりと、 妹の力で暮らさせないといけないのですが、、。 あるいは、孫達だけ引き取る、、、とか。 中年になった母親には、子供達だけでも、負担ではありますが、、。 もう、戻って来た妹にあれこれ姉の貴女が言っても聞かないのでは? 本当なら、お母さんにしっかりしてもらいたいものですが、、、。 どちらにしてよ、貴女があまり、妹家族の事にタッチするのは、 如何なものかと思われます。 貴女が、妹家族のことまで、全責任がもてるのなら、タッチするのも かまわないですが、「自分には、自分の生活がある」という 考えを、少しでも持っておられるのなら、妹、母親からの相談ごとには 適当に相槌を打つくらいにされておかれたほうがいいと思います。 妹さんと妹さんの子供たちの人生の責任までは、背負うことは、できないでしょうから、、、。 貴女が、妹たちの人生の責任も負いたい、、、ということであれば、 貴女が甥っ子、姪っ子を育ててあげられればいいと思いますが、 そこまでは出来ない、、、ということであれば、妹、母親の愚痴を適当に聞き流す 程度にされてないと、変に関わるとかえって妹、子供達の独立心を阻害することになります。 貴女には、貴女の「出来る範囲」で、関わってあげてください。 妹とはいえ、別の人格ですから、、、。 ところで、妹さんは、中絶はされてないでしょうか? 中絶をすると、ほぼ、100%精神に異常をきたしノイローゼを誘発致しますから。 もし、中絶があるのなら、きちんと、菩提寺に行かれて供養されることを お薦め致します。 供養されれば、早い人だと1回の供養で精神異常は改善されることもあります。

sssyyy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 ご指摘頂きましたように所詮妹は妹で自分にできることは今思うことを伝えることだけだと 感じ妹に伝えました。 それが私にできる範囲のことでそれ以上に関しては関わらないことにしました。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.4

物凄く不思議なのですが、離婚後子供も元旦那が引き取っているのに、なんで妹さんは実家に戻ったんでしょうかね。母親も何ですんなり受け入れたんでしょうか。 ここが間違いの始まりです。子供もいたならともかく。子供もいないし仕事もあるなら自活させるのが普通でしょう。 確かに母親は育て方を間違ったかもしれませんが、対応も間違いです。 本来さっさと実家からたたき出すのがよろしかろうと思いますが、今更じゃ遅いかもしれませんね。

sssyyy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 妹を実家で引取った理由としては長年専業主婦であった為すぐ仕事がみつからなかったこと (自活できるレベルでなかった)と精神的に弱っていたためしばらくは実家で、、、ということでした。 母親もしばらく様子をみて、、、と思ったのでしょうが周りの優しさが身勝手さを助長することに なってしまったのかもしれません。 妹のヒステリーに親が口出しできない親子関係が築かれてしまっていたので、母はどう対応していいのか 常に悩んでました。母も精神的に弱く結局は強くでることができないままでした。 私ひとりで頑張れることは限られていてとりあえず妹には自分の気持ちを伝えました。 後は妹が考えることだと思いますので放っておくことにしました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

明確に 1年後、どうなっているのか?(どうなっていたいのか) 5年後、どうなっているのか?(どうなっていたいのか) 10年後、どうなっているのか?(どうなっていたいのか) と、具体的に聞いて、決めさせると良いです 目標と目標設定がなく 今楽しければ良い・・・・という性格なのですから、そこを直すしかないです 母の死後、どうなっているのか?(どうなっていたいのか) 子どもが大人になったら、どうなっているのか?(どうなっていたいのか) 普通、ここまで考えていないかもですが、そこまで考えさせても良いケースかと思います

sssyyy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 ご連絡いただいた目標設定の仕方については説明したことがあります。 ただ自分の問題や今後について本気で取り組む人だけがそれに励む事ができ、 残念ながら妹はそこにはまだたどり着いてない為に今の状況なのだと思います。 真剣に今後について頭を冷やして考えて欲しいと伝えましたが、 後はもう介入しないつもりです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

二つに一つしかありません。所詮あなたの妹と元夫の間のことなので、「他人事」と考えるか、子供たちのことを考えて貴女またはそれ以外の人が引き取って妹元夫婦とは完全に縁を絶つか、です。 このままではよくニュースにあるような悲惨なことが起きそうな気がします。

sssyyy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 妹は情緒不安定で友人もいない為、他人事とした場合どうなってしまうか不安でもあり 自分は味方でいてあげたいと思っていました。 でもそれが結果的に妹を甘やかしていたとも考えられます。 妹には自分の気持ちをとりあえず伝えてみましたが今後は妹の件に立入る事を控えようと 思います。