- 締切済み
転職しようか。。。
今の職場には8年勤めてます。正社員です。 ここ数年孤立してます。女性のみの会社です。 きっかけは覚えていませんが、上司が地団駄?を踏んだのは覚えてます。 とにかくミスが多い上司で、よくミスを指摘してたので、多すぎて覚えてないですが、そのどれかが地雷を踏んだのかと。 最初は気にしないようにしていました。 仕事は仕事。お給料もいいし、休みもきちんとしてるし、残業がないので、子育てしながら正社員で働けるから仕方ないと。 仕事は回ってこないので暇で、時間どおりに来て、時間どおりに帰る生活です。 よく考えたら回りはシングルマザーか独身かで、なんとなくひがみなんかもあるのかもとか思ったり。 だけど、お茶をいれようというと、業者さんなど社員でない人の分も入れるのに私にはなかったり、忘年会などは私だけ知らされなかったり。 とにかく仕事していても楽しくないです。 ただ時間が過ぎるだけで、私にはなにもならない。 年だけとっていくだけで、不安です。 今のうちに転職して、まともな会社へ行こうか、でも仕事が大変だったりすると両立は難しいかなとか迷ってます。 でもこれって立派ないじめですよね? 私にも非はあるのだとは思います。 いじめられていない人もいるのだから。 でも私と入れ替わりに辞めた男の人はあきらかに、年齢より仕事ができなくて、最初は気づかなかったけど、これはこの古株の女性たちの陰謀で仕事を覚えさせられなかったためだったのかもと思いはじめました。 その前にもみな若い人が入っては辞めてという感じだそうです。 これをなんとか攻略する方法とかありますでしょうか? それともあきらめて他の職場を探したほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>お給料もいいし、休みもきちんとしてるし、残業がないので、子育てしながら正社員で働ける 中略 >時間どおりに来て、時間どおりに帰る生活 これだけでまともな企業様に感じる己の感覚が既に狂っているのか否か。 No.1様のご回答に同意させて頂きます。 ayarinn-_-777様がこちらにご質問された内容は、貴女様から見て感じた所感であり不特定多数のネットから閲覧する赤の他人は、所詮赤の他人であり「いじめですよね?」と聞かれても解らないとしか言えないと個人的に思います。 「仕事は仕事。」と割り切っていらっしゃる様に書きつつその実、 >よく考えたら回りはシングルマザーか独身かで、なんとなくひがみなんかもあるのかもとか思ったり。 だけど、お茶をいれようというと、業者さんなど社員でない人の分も入れるのに私にはなかったり、忘年会などは私だけ知らされなかったり。 とにかく仕事していても楽しくないです。 全然割り切っていらっしゃらない様に感じました。 わたくしは、四十路を越える迄今迄様々な雇用形態で働かせて頂いています。 何を以てして「まとも」と言いかねるか存じ上げませんが全ての雇用形態を通して痛感した事は 「仕事があるだけで有難い」 ですね。 ご自分の人生なのですからご自分で決めて下さい。
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
他の回答者の方もおっしゃってますが、質問者さんから見たことしか書いてないので何とも言いようがないです。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
相談内容が質問者の視点でのみ語られているため、質問者に非があるのか会社が悪いのかは、この文面からは判定できませんが、質問者が今の時点で出来ることは、ご自身の周囲に対する言動や態度に何か問題がなかったかを振り返ることくらいでしょうか。 何にせよ、一度ご自身を客観的に自己評価することが必要かと思います。
- odaman2
- ベストアンサー率0% (0/1)
相当 お悩みと思います。が、 その前に もう一度身の回りを見直してみてはどうでしょうか? 貴女の年齢が分かりませんが もし、そこそこの高齢であるなら このご時世 なかなか再就職も楽なものではありません。 他人の私に言われても 「所詮 他人事でしょ。」と思われても仕方ないですが 実際、私も10年ほど勤めた会社を人間関係でノイローゼ気味になり 仕方なく退職しました。 でも今思えば もう少し見方を変えて 「自分も意固地にならずに もっと上手くやって行けたのではないか・・・」と 少しばかり後悔しています。。。 給料も良くて 休みもきちんとしてるなら有難い事ですよ。 確かに働いてても楽しくない職場はあると思います。 その辛さは当人しか解らないでしょう。 それでも 世の中 働きたくても働けない人たちが沢山居ますからね。 もう一度 じっくり先を見据えて考えてみてください。
あなたの書き込みから、上司や同僚への軽蔑が見て取れます。 恐らく日々の言動にも現れていることでしょう。 そういうところを直すのが、第一歩かもしれませんね。