• 締切済み

近所に住む娘の友達とその子の祖母

小1の娘がいます。 学校から帰って来ると、毎日毎日遊びたいとその子が言ってきます。 娘は、登校するときに勝手にその子が先に学校に行ってしまったり、遊ぶ時も命令ばかりするから嫌だと言っていて、いつも断っています。 が、その子は毎日誘ってきます。 おばあちゃんはおばあちゃんで、私が専業主婦なので毎日家にお茶しに来ない?と誘ってきます。 1回行ったら、子供が学校行ってから帰って来るまでいさせられて参ってしまいました。 話をするならともかく、自分の趣味のパッチワークや編み物を見させられ、一緒にやろうと押し付けてきます。 私は縫い物や編み物が苦手なので、苦痛でしかなくて。 私が用事があるのでと断っても、必ず毎日誘ってきます。 今日は、家にまで来られてチャイム鳴らしたら勝手にドアを開けられました。 近所なので邪険にするわけにもいかず、私も娘も参ってます。 上手く断る方法は無いでしょうか? 毎日が本当に苦痛です。

みんなの回答

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

こんにちは。 私の子供も小1のときに同じようなことがありました。 子供には遊べないと自分で言いなさい、と言ったんですが、言っても御構い無しでしたね。家の前で待ち伏せされたり、家にきた他の友達を追い返したり、他の友達に子供の悪口を吹き込んだり。 娘さんが遊びたくないのであればしょうがないですよね。私は帰ったらまず宿題をしてからしか遊べないから、と言って断って、宿題が終わったらその子がいないすきに外に出してました。友達が家にくるときもささっと見つからないように家に入れてました。可哀想でしたけど。 でもこんな状態も小1くらいまででしたね。さすがにその子もわかったみたいで。 そんな期間はあまり長くないと思いますよ。 他の友達と一緒の習い事を始めるのもいいですよ。 あとはおばあちゃんですね。 おそらくあなたが嫌がってることはわかってないでしょうし、ひょっとしたら相手をしてあげてる、くらいに考えているかも。 とりあえず家の鍵は閉めましょう。 とにかく断る、居留守をつかう。 イヤならある程度のことはしないと相手はわからないでしょう。 近所ですし歳上の方をなかなか無下にはしにくいですが、若い人は仕方がないわね~、くらいのことを思われてもしょうがないのかな、と思います。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.3

難しいとは思いますが・・・ まず玄関の鍵は鍵をかけて勝手にあけられないようにしましょう。 困ったおばあちゃんだけでなく、世の中には困ったセールスマンなどもいるので 「怖い思いをしたんです」と理由をつけて鍵をかける習慣にしましょう。 玄関チャイムは、慣らし方に癖がある方が多いので 癖をつかむと居留守が使えますし、 出来れば、画面が相手が確認できるタイプに交換なさって、居留守を使いましょう。 全部は断れないかもしれませんが減らせると思います。 私は「疲れて寝ていて気がつかなかったんです」をやった事があります。 それから、娘さんの方ですが。 まず、問題の子以外のお友達を作ること。 問題の子と二人きりで遊ばせないこと。親が介入しやすい自宅か、 他の御友達も一緒に遊べる学校や公園などで遊ばせること。 問題の子のおばあちゃんの家は絶対遊ばせないこと。 多分自分の孫にだけ甘いおばあちゃんです。 勝手に先に行くなどは、おそらく学校は複数での登校を推奨していると思いますし、 登下校中の問題ならどんなことでも 連絡帳などでかまわないので学校に報告すること。事故の元です。 モンスターペアレントと思われたくないという人もありますが 「先生たちだけでは目がいき届かない」のも事実なので 報告はしてもいいと考えています。 娘さんには問題の子と「仲良しにならなくてもいいからケンカしないこと」と 言ってあげるといいです。 ウチの子の場合、二年生の時でしたが似たような状況でして、 悩んでたどり着いた結果です。 少し距離を置くことで、半年ほどで丸く収まりました。 なんというか近所に住んでいなければ友達にならない性格同士です。 御参考まで。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

子供は塾かなにかの習い事をさせましょう。 スケジュールが決まっていればそのこと遊ぶことはないし、 別の友達が大勢できます。 その子の祖母とは、話さない、家に入れない、向こうの家にはいかない、 を徹底することです。 なにか言われたら、はぁ、とか相槌でもない返答をして会話をしないことです。 極力付き合いを減らすことと、関係を薄くすることです。

回答No.1

親子そろってNOと言えない日本人ですな。 子供が嫌だって言ってるなら子供に断る事も大事だという事を教えましょう。 命令するから嫌だと子供本人から言わせて断れば良い。 お母さんもパッチワークなど細かいものが苦手でやってると神経が参ってしまうのでごめんなさいね くらい言えませんか? 勝手にドアを開けてくるくらいだから次は勝手に入って来ますよ。 時間の問題です。 ある程度距離をおいた付き合いをすべきです。 決して喧嘩しろと言うのではなく、嫌なものは嫌と言えば無理に誘わなくなるでしょうという事。 お茶をいただきに行くにも家の事があるのであまり時間が取れないけどいいですか?と言っとけば、そろそろお暇しますと直ぐ切り上げられるはずです。 おばあちゃんに貴方が嫌なのではなく私はこれが好きでこれが嫌いという意思表示をする。 ご近所付き合いは難しいと思います。 しかし、そんな事で悩むのはバカバカしいでしょ? だからあの人はこう、あの家はこうという形やイメージを作ってしまいましょう。 自分が楽な関係であればそれが一番ですよ。