• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚するなら一人暮らし経験が必要だと思います。)

一人暮らし経験は結婚に必要?

このQ&Aのポイント
  • 結婚するなら一人暮らし経験が必要だと思います。
  • 結婚して夫婦で自立した生活を営むには、男女とも一人暮らしの経験があったほうが絶対にいいと思います。
  • 一人暮らし経験をすることで、経済観念や親への感謝、自己管理や料理など、生活する上での必要なスキルが身に付くと言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

逆です。一人暮らしをしている人は自分一人のルールをたくさん作ってしまうので、それに従わない相手が我慢ならなくなります。家族と同居している人はそうはいかないので、結婚後に新たなルールを二人で創っていくことが容易です。

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに一人暮らし経験が長くなるとそういう可能性が高くなりますね。 そこは私の考えが浅かったです。 なかなか結婚できない、というひとは、自分のルールを譲れない、という面があるのかもしれないですね。

その他の回答 (6)

noname#187460
noname#187460
回答No.7

絶対と言えるほどの事でもないですね。 私は離婚暦ありで主人は初婚で結婚しました 主人が30過ぎまで結婚を考えなかったのは 大体の事は自分で出来るのにわざわざ何故束縛される結婚をするのか理解できないと思っていたそうです。 過去何人か結婚する気なしって人は一人暮らしでしたよ。 逆に男で結婚願望のある人って実家暮らしが多かったですね。 >経済観念や親への感謝、自分自身のマネジメントや料理とか、生活する上での必要なスキルが身に付いたっていう人が多いです これも疑問ですね。 親元でもちゃんとしている子はしています。 一人暮らしでも適当な人はいます。 一人暮らしをしないと生活で必要なスキルが身につかないのは 親が子どもにまともに躾けも出来なくなったからなんかな? だから一人暮らししなければそんなことですら学べない人もいてるのかな? って思いました。 私も子どもに一人暮らしはさせますけどね。 子どものためってよりも親のためかな。 親が子離れするのは出すのが一番!

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何事も経験があったほうがよいと思っての質問ですが、皆さんの回答を読むと、色々な視点があって参考になります。 確かに世の中には一人暮らししてもなんにも出来ない人間はいますよね。 ただ、少子化の現代、一人暮らしでもさせないと、なかなか親離れ子離れ出来ないこともあると思います。 でも、一人でいるほうが気楽ってなってしまうのは心配ですね。 理想は、一人でも楽しめるけど、複数ならもっと楽しめる!というあり方です。 誰か頼りになる存在がないと何も出来ない、というのが怖いです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

No3です。 一人暮らしが楽か大変かということを聞かれれば、私ならはっきりと「一人暮らしの方が楽」と答えます。 全てを自分のペースで行動でき、いつ何をしようが文句を言う人はいません。家族に合わせて行動する必要は無く、食べたい時に食べたいものを食べられます。 誰かと同居となれば、特に結婚相手となればそうはいきません。自分は寝ていたいのに相手がどたどたと起きたらいやでしょう。自分のペースで生活するのは困難になるわけです。 一人暮らしが長い人というのは大半が我儘です。自分の考えですべて決め、その通りに生活することになれてしまった人が、相手に合わす生活をするのは苦痛を伴うのです。

baloooooon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 一人暮らしは楽だという意見は、なるほど納得です。 家族、特に子供ができると、自分のペースは不可能ですものね。 ただ、それでも私は一人暮らしには戻りたくないです。 寂しいという気持ちからではなく、自分のペースで生活できなくても、それでも家族と生活するほうが良いです。 でも、この気持ちも、十年後には変わっているかもしれませんね。 それでも、一人暮らし経験が無ければ、比較出来ないですよね。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.5

あなたの書かれている通りです。 男でも女でも結婚まで親元にいた人とはまったく違ってきますね。 親元にいる人が悪いというわけではありませんが、親元にだけいると自分では気がつかないのですが、親がかなりのことをしてくれているので知らず知らずのうちに他人依存型の人間になっているのですね。 要するに「わがままな」人間になっているのです。 そのような友人をたくさん見てきました。 昔からある「可愛い子には旅をさせ」という言葉はそのことをいっているのですね。 旅とはトラベルでなく、一人で苦労してみなさいという教えですね。 あなたのお子さんは自律した人間になると思いますよ。

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、親がいなくては何も出来ない人間にはなって欲しくありません。でも、共に生活していれば、どうしても手や口を出してしまうのだろうな、と思います。 共に生活する上で、全く個々でやりくりするということは、それは家族でいる意味がないと思うのです。 家族で生活する経験と、一人暮らしの経験、どちらも経験させたいなと思います。

noname#186973
noname#186973
回答No.4

一人暮らししないと、その程度も身につかないんですか?ww 経済観念や一通りの家事なんて、実家でも出来ますよ。 実家で出来ない奴は一人暮らししたって大して変わらないし、出来る奴は実家でもちゃんと出来ますよ。 大学進学を機に10年以上一人暮らしして、窓拭きひとつも出来ない奴なんてゴマンといます。 一人暮らしは誰の目もない為、逆に堕落しやすいと言うデメリットもあります。 実家なら誰かの目もあるし、わからなければ親にすぐ聞けると言うメリットもあります。 「一人暮らししないと身につかない」なんて、勘違いも甚だしい。

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身がどれだけぬるま湯で育ってきたか、考えさせられる回答でした。 ただ、色々な経験を積むことは人生で有意義なことだと思います。

回答No.2

結婚する云々はとりあえずおいておいて、一人暮らしの経験は非常にいいことだと思います。 自分が日々暮らすためのマネジメントを自分一人の責任で行うということは、生きていく基本が否応なく身に付くと思いますので。 ただ、家族と同居していてもそういう面を意識して暮らしていれば、何とかなると思います。お互いに甘えちゃったり甘えさせちゃったりしたら、駄目ですけどね。こちらが自立を考えていても、あちらが甘えを助長するような考えだと難しいので。

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私とは違う視点からの回答、参考になります。 そうですね、結婚相手がどうよりも、一人暮らし経験は本人のためになると思いますよね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 他人にそれを求めると小さいなと思う。君はそうしないと料理や経済観念や親のありがたみがわからなかっただけの話で、離婚しない資質=家族が個人の集まりでないひとかたまりの家庭を見て育つ資質を持つ方が大事だと思うよ。そういう意味では、子どもに「早く家を出て自立したい」としか思わせない家庭は俺にとっては失格だな。自立ってそんな物理的なことじゃないからね。

baloooooon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういうご意見もありますね。 勉強になりました。 早く家を出ていきたいと思わせたいのではなく、 自分でお金のやりくりや家事をする経験をさせたいという気持ちがあります。 家族がいても、それぞれやりくりするケースもあるかもしれませんが、 そういう家族のあり方は私はできないので。

関連するQ&A