• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういう時、なんと言えばいいか)

彼女にプレゼントをあげた時の言い回し

このQ&Aのポイント
  • 友人の家に遊びに行ったら彼女にプレゼントをあげる場面に遭遇しました。彼女がネックレスを見て「思ってたのと違う、ネックレス欲しいとは言ったけど、これは細すぎる」と不満を口にしました。このような場面では、お互いが納得し収まるためにはどうすればいいのでしょうか?
  • 料理を作ってもらったけれど味に不満を言われた経験はありませんか?次回同じ味で出されたら困るから、不味い時は不味いと言うべきか、それとも他の言い方をした方がいいのでしょうか?お互いが納得する方法はあるのでしょうか?
  • 友人が彼女にプレゼントをあげる場面で、彼女がネックレスに不満を表明しました。彼女は「次間違わないように早めに言っとく事が大事」と言いました。このような場面で、お互いが納得し収まるためにはどのような言い回しが効果的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 こういう時は、「うまい言い方」はありませんよ。 プレゼントは「ありがとう。」とにっこり笑って受け取り、 その場で身に着けて、相手に見せ、 家に帰ってから、箱に入れてしまうのです。 次に相手に会って「あれはつけないの?」と聞かれたら 「もったいなすぎて」といい。 5回に1回つけるのを、2、3回続けて、 後はお蔵入りにするのです。 件の彼と縁が切れたら、ヤフオクに出す、バザーに出す。 彼と結婚したら「思い出箱」に封印です。 そしてプレゼント選びをデートがてら二人ですることを、習慣にするのです。 料理は、悪意をもっての激マズ飯以外は食べて、 美味しくなくてもノーコメントが礼儀です。 これが肉親やきょうだい同然の親友なら 「あれ?今日は体調悪い?いつもと味が違うよ?」と言えます。 料理に対する文句ではなく、相手の体を気遣うようにして言うのです。 「疲れていると味覚がかわるっていうからね。」「大丈夫?」 それか自分のせいにする。「どうも今日は、私の体調が悪いみたい。」 体調不良の時は、どんなに美味しい料理でもおいしくなくなりますからね。 ネックレスも「注文して届いたものが、画像イメージと違う」というような、 ネット通販とは違うのです。 文句を言うのは人としておかしいと思います。 料理も、レストランでお金を出して食べるのではなく、 家人や友人が好意で作ってくれたものには、 「料金」という対価が発生しないので、 文句を言うべきではありません。 外食で出された料理が「偽装食材」「冷凍コロッケ、中が冷たい」「提供が異常に遅い」 「まずすぎて食べられない」なら文句を言うでしょう。 人の好意を受け止めるには、それだけの器量が必要だという事です。

その他の回答 (5)

noname#217538
noname#217538
回答No.5

この彼女は礼儀知らずできちんとした家庭教育を受けていないと思います。思いついたことを何でも口にする事がマナー違反になる可能性を知らないようですね。次に間違わないようにって、次があると思うほうがおこがましい。育ちが悪いです。(きつい表現でごめんなさい)既に人に物をいただくのが当然だと思っている態度からして解せません。 あなたはこういった女性と付き合わないに限ります。こういう方は海外でもローワークラスの扱いになります。料理をご馳走になった、あるいはプレゼントをされた側の分際をきちんとわきまえた行動をとる、それが教育された人です。 そういう相手には黙っているに限ります。何もあなたが大の大人を教育する必要はありません。感謝の心を持つには既に遅すぎるからです。

noname#227653
noname#227653
回答No.4

これはあくまで「私ならこう言う」というだけのことですが。 まず、ネックレスだったらとりあえず「ありがとう」と言って受け取ります。高価なものかどうかはわかりませんが、彼としてもそれなりに考えて選んだものでしょうし、気に入らなければあまり使わずにしまっておけばいいのだし、そのうち新しく買った服にそのネックレスが意外とあうかもしれませんし。その上で、次にプレゼントをもらうときに「今度はこの前のより少し太いのがほしいな」と伝えるか、一緒に買いに行くかします。 料理の場合は、口にあわない料理を「おいしい」と言って好みを誤解されるのは困りますから、それなりにおいしいけれどちょっと好みの味と違う、という場合は「おいしいけどもう少し酸っぱさが少ない方が好きかも」「もう少し歯ごたえが残ってる方がもっとおいしいかな」などと言って伝えます。これはかなりまずい、と思ったときも「う~ん、これは微妙」というような言い方で伝えます。料理は技術であり、技術は上達するものですから、その都度感想を正直に伝えた方がいいですよ。言われた方は「そっか、じゃ今度はもっとうまく作れるように頑張ろう」と思えますから。ただそのためにも、伝える側は相手を思いやりつつ自分の意見を言うことが必要ですよね。これも技術です。「こんなのまずくて食えないよ」ではダメでしょう。「次回は期待してるよ」「よし、再チャレンジするから楽しみにしててね」という雰囲気を作れるような伝え方をしたいと思っています。

回答No.3

こんにちは 贈り物の場合は、、、。 彼女は、やはり「ありがとう。可愛い(素敵)だけど、少し細すぎるみたい、次はもう少し太いタイプがいいから、今度一緒に見に行こう」と言えたらいいですね。 彼氏は、「ちゃんと、聞いてから選んだ方が良かったね、次は一緒に見に行こう」 男の人は「たかがネックレス」かも知れません、プレゼントは気持ちなのに、と言うかも知れません。 でも、どうせなら「自分好み」をプレゼントしてもらいたいものなんです。 「ネックレスなら、いい」というわけでは、ないんです。 前もって彼女に聞いておくのも手だし、せっかくのプレゼントなので喜んでもらえる品がいいに決まってます。 アクセサリーは、好みがあるんですよ、服も靴も鞄も(笑) 女の人は「細かい」という事を覚えていてもらうと嬉しいです。 お料理の場合は、、。 彼女は「今日の味はどう?」「これくらいでいい?美味しい?もう少し濃い方がいい?甘い方がいい?」と、次回に参考にするために、彼に今日の出来栄えと、好みを聞く。 彼氏は、まず「美味しい」と感謝はして欲しいですね(笑)それから「もう少し、濃いめの味が好きだな」「甘さは、これくらい」自分の好みを言って次回の参考にしてもらう。 まず、何でも、肯定する事ですね、認めてあげる、感謝する、気持ちを受けとる。 それから、「出来たら、次回は、、、して欲しい」と言うと、いいんじゃないかな。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

こういう我儘な人には何をどう説得しようと話しは通じません。 上手な言い回しというよりはことを荒立てないようにその場は彼女の言いいたいことを言わせておいて後からその友達の言ったようにもう、何もしないことです。 しないことに対しては文句は言い出せませんからね。ひょっとしたらしてくれないことに対して抗議するかもしれませんが、ほっておきましょう。 何かをして貰ったことにまるで感謝がなくて文句ばかりいってるといつか孤独になるよということを彼女は知るべきです。

  • Glaceau
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

その友人の彼女は物質主義ですね。彼の気持ちは受け取ってないように思いますが。。彼からもらったものを身につけたいからこだわるし、せっかくお金を使うのなら無駄なお金を使わせたくないから、事前に言って欲しかったのだと、同じ女として代弁したいです。 それが彼らの納得する関係なら、あなたは別に何も言わなくてもいいと思いますが、質問の意図をあなたが友達の立場だったらなんて言えばいいかと解釈すると、 「喜んで欲しいから作ったけど、喜んでくれなくて残念」という気持ちを伝えてあげた方がいいと思います。でも、彼女のいう事は聞くべきだと思う。少なからず、彼の料理の腕は上がるでしょうし。それで彼女が喜んで彼も嬉しいなら幸せです。

gaitu
質問者

お礼

もちろん私はその場では何にも言わないのですが、もし自分が同じ立場になった時言葉を用意しておかないとモメルのだろうな、と思い質問してみました 納得できる部分結構ありました でも改めて思い返して見ると 「彼からもらったものを身につけたいからこだわるし、せっかくお金を使うのなら無駄なお金を使わせたくないから、事前に言って欲しかった」 のなら、彼女の言い方はあれではダメだとも思いました 相手を攻めるかのような凄くトゲのある言い方だったんです 回答ありがとうございました