- 締切済み
至急お願いします。
来年結婚式を挙げる予定なのですが、彼のお父様が前歯がないんです(泣) 部分入れ歯は作った事があるそうなのですが、合わなくて痛いとかでずっと使っていないそうです。 ご挨拶に伺った時に、正直私もびっくりしました。 寡黙な人なので、気づかない人には気づかれないとは思いますが、さすがに結婚式だと挨拶や食事があるので・・・ 彼は気にしていないみたいですが、来賓の方へのお礼やご挨拶もありますし、記念写真も撮りますし、私としてはすごく気になります。 彼に、当日は入れ歯を着けてくれるようにお願いして欲しいと伝えたのですが、オヤジは頑固だし、聞いてくれない。本人も痛いからって嫌がってるから、無理強いする気はない、誰も父親の歯の事なんか気にしないだろう、と言います。 私が気にしすぎなのでしょうか・・・ 何か失礼にならないように、改善して頂く方法はないでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答