• ベストアンサー

電源落とすとBSが映らない

1階と2階でテレビを使用しています。 1階のテレビの電源を落とすと、2階のBSが見れなくなります。 2階のテレビから繋げているアンテナ線はBSアンテナ電源供給可能な分波器を使用しています。 2階のテレビの設定も、電源アンテナ供給入に設定しています。 それにも関わらず、1階のテレビの電源を落とすと、2階も映らなくなってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.5

BSアンテナへ電源を供給するだけの機器ってのが販売されています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B001EUPXDY/ これを1階に付けると良いかも。 (テレビの設定で電源供給はOFFにしましょう)

noname#192154
質問者

お礼

おおーこういうのがあるんですね。 参考にさせて頂きます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.4

1階のテレビの設定を、常時電源供給としたらいかがでしょうか。 たぶん、今はスイッチと連動する設定になっているはず。 そうすれば、2階のテレビからは電源供給不要です。

noname#192154
質問者

お礼

そう設定出来たらいいのですが、1階のテレビの設定が、電源供給「入」or「切」の2個しか選択肢がないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.3

電源供給するTVなりレコーダーを決めてそこは常時電源を入れておく。

noname#192154
質問者

お礼

そういうことではなく。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

分配器が、片方しか電力を供給しないタイプ だと思うよ 「全端子電流通過型」を使わないとだめです たぶん「一端子電流通過型」だと思う

noname#192154
質問者

お礼

一つの分波器で2つのテレビを繋げているのではなく、それぞれ壁から繋いでます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1
noname#192154
質問者

お礼

一つの分波器で2つのテレビを繋げているのではなく、それぞれ壁から繋いでます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A