• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供にピアスはどう思いますか?)

子供にピアスはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園生の娘がピアスに興味を持っています。私自身はピアスに悪い印象はありません。しかし、日本では小さい子供がピアスをしていることには良い印象を持たない人もいます。皆さんの意見を聞かせてください。
  • 子供がピアスをしたいと言ってきた場合、私は開けてもいいと思っています。しかし、日本では小さい子供がピアスをしていることには良い印象を持たない人もいます。皆さんのお子様の同級生がピアスをしていたら、どう思いますか?ご意見を聞かせてください。
  • 娘が幼稚園生になる前にピアスに興味を持ち始めました。私は自分自身も小さい頃にピアスをしていたので、開けてもいいと思っています。ただ、日本では小さい子供がピアスをしていることには良い印象を持たない人もいます。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

やるならやるで親御さんがポリシーをもっておやりになって、また、それとは別に、分別のある社交的な親であることをアピールできれば問題ないと思います。 例えば、外国籍児童以外でピアスをしている子は今も日本では稀ですが、茶髪に染めたりモヒカンにしている子ならかなりいますし、他にも社会とやや逸脱した嗜好やファッションの子はかなりいます。我が子が小さかった頃にもいました。 周囲の親は、「傷まないだろうか」「痛々しいように思うが」などとは噂しましたが、「染めてるの?」と聞けば、その子のママたちは必ずきちんとした経緯や考えを説明してくれたものです。まあ、日本ですから「んん、ああも思ったんだけど、こういう結論に達したの」みたいな控えめな説明が好印象を招きはしますが。 また、たとえファッションは奇抜でも、親が常識を知っていて、周囲とうまくやっていけていれば、周囲にとっても非難する理由はないので、外見にとらわれずに仲良く付き合うものです。逆に言えば、ファッションに限りませんが、理解者を大勢作っておけば、何か摩擦が生じた時にも、その人たちが味方になってくれます。 もちろん、お子さん自体の性格も普通に大切です。いい子であれば、外見など関係なく友達に恵まれ、むしろお友達が共に偏見と戦ってくれますし、問題がたくさんある子だと、その問題と関係なくても外見を理由にさらに嫌われるのは古今東西、似たり寄ったりかと思います。 一方で、ご自身がそうであったように、ルールはお子さんに守るよう教えておく必要があるのは言うまでもありません。つまり、今は禁止されていないし、親として禁止する理由も思い当たらないのでやらせるが、中学などで禁止されていたら、それを尊重し、不満があれば、まずはルールを改定してもらうのが先だとわからせておく必要があるのは言うまでもありません。実際、小学生時代に奇抜だった子が、中学でおとなしいファッションに変わった例も見ています。 なお、海外では気軽にあけるピアス。実際にはアレルギー発症などのリスクも伴いますので、親御さんの責任下でおやりになる場合は、それらも踏まえてなさいますよう。

noname#186656
質問者

お礼

皆さんありがとうございました! ベストアンサーはとても迷いましたが、たくさんアドバイス頂けたこの方にしたいと思います。 私の両親がそうであったように、生活態度や教育は厳しくやっていきたいです。 ピアスによる事故などもありますので、娘の意志も尊重しつつ、 親として責任ある判断をします! 皆さんありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.7

確かに外国文化の国で育った方や外国人の方が文化の違いでそういうことをしているのであれば、私は何とも思いません。 ただ、親御さんに抵抗がない、というだけの背景で、あくまでも日本で生まれて日本で育って、日本の子供たちや親の中でこれからもそだっていくであろう子供に、お洒落だからという理由だけでわざわざピアスを開けることを選ぶ親は、先の事を考えているのかな・・という懸念は抱きますし、ちょっと浅はかかなと考えます。 他の方もいうように周囲から何をいわれてもれっきとして子供にきちんと説明できたり、例えば友達や学校の先生に何かいわれても、しっかりとお子さんが引け目を感じない理由を説明してあげられるならいいですが、日本に限らず人は異質なもの、自分と違うもの、憧れるようなことを率先してやる子を妬ましくおもったり疎ましく思う感情もあります。 そういった子がお子さんに何か言った時に、それまでその子が外国に住んでいたならまだしも、お母さんが外国で育ってそういうのに偏見がないから、というだけでは理由としては弱い気がします。 友達になってほしくない、とは思いませんが、お子さんが小さい時に向こうに住んでいたわけでもないのに、開けたいからという理由だけでわざわざ今から開けなくても・・って思ったりはすると思いますね。 私自身も当時はだめといわれていた高校生の時にピアスを開けて親におこられてもやりたい憧れがあったので、そういう気持ちは否定しませんが、中学生高校生のそれと、幼稚園生のそれはまた違うというか、可愛い物へのあこがれであったり一過性である可能性も高いからです。 小さい子なら、イヤリングとか、マグネットピアスとかでも代用はきくと思いますし、小さい子だからこそ自分で清潔不潔の管理もできないでしょうから大人よりもかぶれたりする危険もでてくるかもしれませんし、なるべくならそういうことは自分でそれなりのはっきりした責任がもてるようになってからでも遅くないと思ってしまいますね。 お洒落=ピアスとは限らないですし、日本にすんでいるのであれば日本の子と同じように、ピアスに限らないお洒落の方法を教えていくこともできると思います。

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました! 日本には日本のルールがありますので、尊重したいと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

耳たぶの下部が千切れてしまっている人をたまに見かけます。 重いピアスであったり、金属と体との相性であったり、ピアスを引っ張られることでそうなるようです。 本当に自分の価値観でピアスをしたいと思った時、子どものときピアスをしたいと言ったがために、耳たぶの下部が千切れいるなんて悲しいでしょ。 子どものうちに、そんなリスクを背負わせる必要はないかと。

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.4

気にしませんと言えば嘘になるかな やはり親御さんは警戒してしまいます 元ヤンキーかな…と ここは日本なので まだまだ偏見は あるかもしれませんが、友達は娘が 決めるので そこは娘を尊重します 幼稚園ではしてる子は見たことないなあ…

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#186656
質問者

補足

私も髪の毛を染めている子を警戒してしまうので、 同じようにピアスでもそう思われる方がいると再認識しました。

回答No.3

書き忘れました。 日本の学校は基本的に日本人が多いです。 その環境の中で違いを持つ者に対してイジメがあるのも事実です。 小さいうちは良いですが、おしゃれと言えど違いに対しての反感は大きいものがあります。 それが上級生や同級生のいじめっ子の目に止まりターゲットにされる可能性はあります。 ユニバーサルスクールならば特に問題にならない事でも、普通の公立私立でのイジメの問題は無くなりません。 陰湿に目の届かないところで行われています。 それも踏まえたうえでご判断ください。

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#186656
質問者

補足

そうですね。 私も日本の小学校で男子によくからかわれました 笑 幸い イジメに合うことはありませんでしたが、とても目立っていました。 あまり嫌な目にあったことがないので余計ピアスに抵抗がないのだと 思います。

回答No.2

親の考え方ですから何とも思いません。 小さい子が髪の毛染めていたらあぁ毛根や地肌に良くないのに・・・と思いますよ。 ピアスしていたら小さいのに何考えてんだろう・・・とやや古い感覚で思って今います。 でも、友達になって欲しくないとか遊ばせたくないとかはないですね。 子供は親の考えや気持ちを話せば理解します。 子供にはウチはウチ、よそはよそという意識を持たせてますので友達がどんな格好していてもピアス開けていても我が家では気にしないです。 子供が影響を受けてピアスしたいと言いだすのが見えますので嫌がる方も居るかと思います。 3世代同居なら余計におばあちゃんおじいちゃん世代の感覚も生活に反映されますので嫌がる可能性もあります。

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#186656
質問者

補足

他の子にも影響を与えてしまいますね。 そこまでは考えていませんでした。 私も周りの子達に影響を受けてピアスをしたので、 そういうことも考えないとだめですね!

  • rrb7hqkst
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

私は特に気にしません。 それこそ海外の方はつけてますしね。 ただ、日本にはまだまだ親からもらった大事な体に穴をあける という感覚を持っている人もいるので気を付けてくださいね^^

noname#186656
質問者

お礼

ありがとうございました!