- 締切済み
復縁
一週間ほど前に彼女から「○○のことは好きだけど、恋愛感情がなくなったから分かれよう。」と言われました。 元はといえば、私が学校の研究やサークルなどあり、あまり連絡をとってなかったのが原因なのだと思います。 別れるときに聞いたのですが、彼女は連絡が来なくてとてもつらかったといわれました。 私は今も彼女のことが好きで、別れるときもまだ一緒にいてほしいと何度も言いましたが、恋人として見れないと言われ、別れることになりました。 忙しかった学校の研究が一段落ついたところでこれから彼女に時間を使ってあげようと思っていた矢先だったのでとてもつらかったのです。 今彼女は、本当に自分のことをもう普通の友達と思っているのではないかと思います。 それは、2日前に会いたくて夜ご飯に誘うと普通に誘いに乗ってくれて一緒にご飯を楽しく食べましたからです。 うれしかったですが、なにか普通に友達といるような感じで、本当になにも思ってないのかなと思いました。 そしてご飯に行った時に、クリスマスに2人で北海道へ絶対旅行しようと約束してたので、別れてしまったのですがだめもとで誘ってみると約束したからとOKしてくれました。 今彼女は私のことをどう思っているのでしょうか。 そして私は彼女のことがまだ大好きです。 復縁するにはどうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
今の時点で、 貴方を振って以降「思い」は特に動いていない。 貴方に対しては、 一回線を引いた彼女がいるんだよ。 貴方が以前とは違う何かを感じたとすれば。 それは線を引いたが故の、ドキドキして「いない」姿なんだよ。 彼女の言い分としては、 彼女自身「が」寂しかった時期に手当てしてくれてこそ。 まさかの時に真の対応が出来てこそ彼氏であり、交際なんだよ。 その時点での手当てが無いければ、 今貴方の都合で、貴方のタイミングで時間差で戻ってきて。 今までのように(続き)向き合おうとしても「遅い」んだよ。 既に、 彼女は自らの気持ちに結論を出してしまっているから。 貴方は今、 自分「が」彼女をまだ大好きだからと動いている。 でも、 彼女から言わせるなら、 私「が」貴方を好きだった時には、 私が思ったように向き合ってくれなかった。 今必死になっているのは誰の為か? 自分(貴方)の為なんだよ。 彼女の為じゃないんだよ、実は。 自分「が」寂しくなる事が嫌で。 自分「が」振られたまま、 彼氏という足元をはく奪されて外に置かれるのが嫌で。 自分「の」為に必死に彼女に食い下がっている。 彼女の為じゃないんだよ。 自分の為の思いの「大きさ」なんだよ=「大」好き。 だからこそ、 彼女は自ら引いた線の内側から冷静なんだよ? 貴方の事情は事情で、 彼女だって頭では理解出来るのかもしれない。 研究が済むまでは時間が思ったように取れない。 サークル活動もこなしながらの学校生活は、 とてもゆとりを持った状態で過ごす事は出来ない。 でも、 貴方の対応は、 彼女を世界の外側に置いた形になっているんだよ。 こちらの事を片付けてから、 時間が取れるようになってからまとめて彼女に。 それは貴方の都合。 等しく彼女にも当てはまる訳じゃ無い。 もしそう思っていたとしたら、 そう思っている貴方がいる事をきちんと伝えた上で。 彼女が交際欲(熱)の不毛なアイドリングをしなくて良いように。 そういう目線からのケアが必要だったんだよ。 その目線があれば、 あまり連絡が出来ないという状態は防げた。 別に頻度を上げて連絡しなければいけないという訳じゃ無い。 でも、 貴方の忙しさ(ゆとりの無さ)に対して、 彼女「も」彼女なりに心地良く伴走出来るように。 その目線が貴方には必要だったんだよ。 その目線があれば、 彼女が苦しくならない、寂しくならない手当てが出来た。 貴方の対応は、 自分の事に掛かりっきり状態でしょ? 例えば、 貴方が今抱えている営みが皿回しの「お皿」だとする。 貴方は今、 複数のお皿を廻している状態なんだよ。 学校の研究、サークル、バイト、自宅学習、 友達関係、家族、そして交際(彼女)・・・・ それぞれ大事。 そして、 どの営みにしても、 完全に手を休めたり、目を切ったらお皿が落ちてしまうじゃない? 下手をすれば落ちて割れてしまうじゃない? 完璧に廻せているお皿だって、 大丈夫だと思って目を切ったら途端に不安定になるんだよ。 貴方の対応は、 彼女目線からすれば目を切られた感覚なんだよ。 その結果、 彼女(交際)というお皿が地面に落下してしまった。 そして割れてしまった。 割れた破片をくっつけても、 元のような綺麗なお皿にはならないでしょ? 今まで使っていた分、愛着があるお皿。 直ぐに捨てたりはしない(まだ好きは好き)。 でも、 恋愛感情としてドキドキ出来ていたあの感覚は、 お皿が落ちて、砕けて、割れた時点で無くなってしまった。 だからこそ、 貴方が落とす前のように求めようとしても、 彼女は既に応じられる状態が「無い」んだよ。 復縁って、 貴方にとっては限りなく「続き」でしょ? 続けたいという感覚は彼女には無い。 線を引いた時点で無い。割れた時点で無い。 ただ、 もう一度、 新しい気持ちで、新しいお皿として廻せるか(付き合えるのか)? それはまだ分からない。 分からないけれど、 貴方が「続き」欲しさの姿勢ばかりを求めるなら。 それは今の私を見ていない、感じていない事になる。 貴方は、 冷める前の私ばかりを期待している(ように思えるから)。 彼女は今後、更に冷静な対応をしてくるんだよ? 今の貴方は焦りも含めて視野が狭くなっている。 自分のタイミングで戻ってみたら、 想像以上に大ごとになっていた(既に彼女が変わっていた)。 貴方は動揺して、 必死に以前のままの自分として、 以前のように彼女を欲しようとしている。 それって彼女の「今」を理解しようとする姿勢じゃない。 自分の為の必死の工作だったりするんだよ。 それは貴方も考えてみたら? 復縁という言葉を遣ってしまうと、 彼女の変化や、彼女側の目線を「軽く」見てしまうから。 彼女が欲していない大きさを用意しても、 それは全然理解が無い対応になってしまう。 今の、 等身大の彼女にも丁寧に向き合いながら。 彼女にとって心地が良い貴方を届けていくんだよ。 いきなり戻る部分から急がないで。 変化を経た後の彼女にとっても、 受け止めやすい大きさを丁寧に感じる力を使うんだよ。 再浮上にも丁寧さは必要なんだよ。 自分の為の復縁では無くて。 彼女目線から、彼女にとって心地が良い貴方を大切に。 彼女が今、 貴方と即縁を戻したいと思っていないなら、 それが彼女の等身大なんだよ。 その彼女目線から世界を見れる貴方が大事。 まさかの時に、 真の対応が出来る人なのか? 貴方の人間力が見える「これから」なんだからね☆
- oranjina_yuri
- ベストアンサー率35% (149/421)
こんにちは。 恋人関係において、片方が忙しいのであまり連絡できず、 やっと暇が取れると思ったら相手が冷めちゃってたというのはよくある話ですね。 私も同じような経験があります。 文章を見ている限りでは、あなたへの気持ちが冷めちゃっている部分もあるんだけれど、 復縁は絶対無いというところまでは言ってないと思うのですね。 あなたのことは好きだったんだけど、連絡が無いのに耐えられなくて、 無意識のうちにあなたへの気持ちを自分の中で消しちゃったんじゃないかなぁ。 大切な人から連絡が無いというのは、若い女の子にとっては辛いものです。 あなたもちゃんとがんばってて、正当な理由で連絡取ってなかったんだけどね。 若いうちは感情が先走っちゃうもんです。 クリスマスの北海道旅行がチャンスじゃないかなぁ。 そこで彼女をときめかせて、恋愛感情を思い出させてみてください。 そして、彼女を振り向かせたいのであれば、寂しくさせた分時間をかけてこまめに連絡を取ってあげてね。 半年くらいは続けてください。 寂しがり屋の女の子なら、長い期間継続的に連絡をくれると安心するし、信頼もすると思うから。
- rrb7hqkst
- ベストアンサー率45% (5/11)
彼女の気持ちはわからないですが、可能性はありそうですね。 >忙しかった学校の研究が一段落ついたところでこれから彼女に時間を使ってあげようと思っていた矢先だったのでとてもつらか>ったのです。 →こちら彼女様にはお伝えしていたのですか。 擦れ違いからうまくいっていないだけであることを祈ります。 好きな彼女なら、彼女の気持ちを尊重してあげて、幸せになってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 皿回しのたとえがわかりやすくて私自身のこととあてはまるところが多かったです。 自分は昔から不器用で1つのことしかできません。 今回も研究が忙しかっただけに仲間と研究ばかりをして、たまに思いついたように連絡しても彼女は予定があるといった感じでした。 私は昔から何かを両立させようとしてもうまく行かず、悩んだ時期もありましたが性格そのものを変えることはできず今に至ったようなものです。 文章を読んでいると私は本当に自分勝手な人間だと思いました。 確かに私は彼女の気持ちをまったく考えていませんでした。 この文章を読んでいると自分は今好きなのか、それとも失いたくないから気にしているのかわからなくなってきました。 けど、これからは彼女の目線にならなければならないということはわかったような気がします。 しかし、彼女目線と一言で言ってもあまり理解できない自分がいます。 よろしければアドバイスなどもらえたら幸いです。 この文章はわたしにとってとても考えさせられる文章でした。 本当にありがとうございました。