ipod(iTunes)についてです。可能ですか?不可能ですか?
自分の家ではiTunesでiTunes Storeに接続するとエラーがでて、ipodの登録すらできないので、友達の家で登録しようと思って、iTunes Cardを購入しました。
でも、ひとつ疑問が浮かびました。
ipodは、WALKMANとは違い、PC(iTunes内の)のファイルと同期して音楽を取り入れますよね。
と、いうことは、友達の家のiTunesを使い、iTunes Storeで購入したものを同期すると、もともと入っていたファイルが消えてしまうと思うのです。
それも、全部・・・。
そして、逆に今度自宅で同期すると購入したものが消えてしまうのではないかと・・・。
それではかなり厄介だと思いまして。
5つのPCまでなら登録可能(?)みたいなことを聞いたことがありますが、そもそも自宅のPCでは登録できないので・・・。
また、チャックの欄をはずすといった方法を以前ここで伺ったのですが、そうすると、警告で、ipod内のファイルが消えちゃいますよ的なことを言われたので(勘違いですか?)怖くてどうにも・・・。
どうか、詳しいご回答をお待ちしております。