- 締切済み
自分を正しい道へと導いてくれる人を探しています
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q8296599.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7970270.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7969329.html 正しい道へと導いてくれる方を探しています。私は引きこもり未成年女性です。現在様々な症状に悩んでいます。特に離人感が酷く過去にあった事、今までの自分が信じられません。小学生の頃から中学の途中までは堅物な生徒でした。周りの顔色を伺うというより「○○さん流石だね」「凄いね」「頑張ったね」…とにかく大人達に認めて誉められたくて頑張ってました。毎日でも自分の望む誉め言葉が欲しくて貰えない日は渇いて渇いて満足できなくて(表現が下品になりますが)お手洗いを我慢するようなモゾモゾする感覚でした。ほんの少しでも時間がずれ予定が狂ってしまう時もいつも上記のような落ち着かない息苦しさのある感覚に陥りました。同級生達にも自分と同じように真面目さを求め、そのくせ私自身は周りに柔軟に対応できなかった為煙たがられ不登校になりました。それから何かが自分の中で弾け高校生になると過食や奇行、激しい暴言を繰り返しました。不登校になって病んでも私の良さをわかってくれていた友人達にも恩を仇で返すようなとんでもなく非道な事を行い、信頼も友情も全て失いました。高校は何とか卒業しましたがそれからずっと引きこもっています。曲がった事や不平不満を言うのが嫌いだった、努力してできる事が増えていく喜びが好きだった、堅物で神経質だったけど人に頼られありがとうと感謝されるのが好きだった自分。今の私は魅力どころか社会のゴミクズです。見栄っ張りで自己中な腐った醜い心に、ノミ以下の全く大したことのない、でも私にとって真面目だった過去の自分に囚われて。気づけば周りに誰もいなくなってしまった、底辺の人間になった、皆に激しく嫌われた現実が受け入れられなく苦しいです。今まで心に意識をとられすぎて、ふと鏡を見ればいつの間にか成長し大人の外見になった私と、反比例していくように幼くなる精神のギャップに耐えられません。通院し服薬もしていますが誰かに話すとなると自分が感じている心の苦しさを全くと言っていい程伝えられません。それでも明確にわかるのは真っ直ぐな愛情で叱ってくれる人、健康な心と友達がほしいですどうか助言を戴けないでしょう
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
お礼
>今の自分が見栄っ張りとか自己中とか自己批判をしているけど、ちょっと自分に厳しすぎるんじゃないの?という感じです。 すみません、むしろ甘い怠けだと言われると思っていたのでとても驚きました。どうしても今の私には何も長所がないと思ってしまいます。焦らないで一歩ずつ……頭ではわかっているのですが、心が追い付きません。上手く自分の気持ちを伝えられる訓練が必要なのですね。水道の例えとても頭に入ってわかりました。通院と服薬は必ず続けます。アサーティブトレーニング法は初めて知りました。カウンセリングのサイトと一緒に参考にさせていただきます。 >あくまでも力を抜いて。です。 わかりました、何とかやってみます。お優しい回答本当にありがとうございます。
補足
私が病んだことは家庭環境や周囲の人達のせいにしたくありません。比べようのないほど、酷い境遇で育ち真っ直ぐ強く生きてこられた方は沢山いらっしゃいますので。確かに愛情は強く求めています。ですが愛情を求めるのではなく、逆に愛情を与え相手の嬉しい顔を見たり感謝された時に正しい自尊心が芽生えるものだと知っています。引きこり廃人のような日々を送っていても現状打破出来ないのもわかります。ですが頭が圧縮され自分が誰だかわからず知能低下も凄いです。だからどうすれば元の私に戻れるのか健康になれるのかわからず、過去も今も私自身だとわかります。非道で最低な事をし激しく嫌われている私を認めたくなくて過去の私を自分で殺し現実逃避し離人になっていることも。ですが全て自覚があるから苦しいのです。私の名前を呼ばれることも苦痛で、誰も私を知らない遠くに行って顔も名前も変えて人生やり直したいと思う程苦しいのです。苦しさを過食で白昼夢でしかまぎらわせません。 アドバイスいただいた直後はとても温かく前向きになれるのです。本当に本当に嬉しいのです。 ですがハイテンションで会話が止まらなくなったり、悪口暴言とめどなく溢れて言ってしまったり、落ち込みが激しくなって動けなくなってしまったり……自分でも何がなんだかわかりません。 どうすれば少しでも心を落ち着かせることができるでしょうか? 何かしら御守り代わりのような物(ブレスレットやネックレス、指輪でも時計でもミサンガでも)を身に付けて狂いそうになった時に見て気分を落ち着かせる……というのはどう思いますか?宗教じみていますかね…… 抽象的な質問で申し訳ありません。もしもお時間ありましたら再度よろしくお願い致します。