• 締切済み

○○打線

阪神タイガースの「ダイナマイト打線」は、あまりにも有名ですが、 プロ・アマは問いませんので、過去に 強力打線ゆえ、 相手チームから恐れられていた打線の名前を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#192912
noname#192912
回答No.4

高校野球では、駒大岩見沢高校のヒグマ打線が馴染み深いのですが、全国区なんでしょうか? 閉校になったので、もう聞くこともないと思いますが。 プロでは、2000年頃の日ハムのビッグバン打線。 2番の小笠原でさえ3割、30本塁打を打つような強力打線でしたが、投手陣もビッグバン状態でした。 うって変わって、2007年の優勝時の打線は、余りにも打てなくて、チュンチュン打線なんて、地元では一部から揶揄されていました。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ 「ヒグマ打線」と命名された時の駒大岩見沢の成績が、春センバツ、ベスト4。 高校野球年表を見ると、当時の北海道勢としては大健闘ですね! 「ビッグバン打線」は、本当に強力な布陣ですね。 なんてったって、小笠原選手が2番で、クリーンアップではなかったところに凄さが感じられます。 2007年の優勝時も、6番・新庄さんまでは、そこそこ長打力がありましたけど、 確かに7番以下は非力だった印象ですね。 ご回答頂き、ありがとうございました!

回答No.3

 近鉄の「いてまえ打線」かな。 1番大石大二郎 2番新井 3番ブライアント 4番石井浩郎 5番金村

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ 「いてまえ打線」は、名前からして、かなりインパクトがありますねぇ♪ いかにも「野武士球団」って感じです 笑 意外にもブライアントは3番だったんですね。 野球の年表を見ると、当時は西武の黄金時代で、 近鉄は、平成元年の優勝、一度だけなんですね・・ 強力打線を持ってしても、やはり野球は投手力なのでしょうか・・ ご回答頂き、ありがとうございました! チョット、朝ごはん食べてきます。 No4様以降の「お礼」、少々お待ち下さい。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

No1さんが書いている以外に、 ロッテではミサイル打線というのがありました。 たしか、有藤、山崎裕之、アルトマンがいた時だと思いますが。古い話なので、正確では無いかもしれませんが。 あとは、日ハムのビッグバン打線、小笠原がいた頃だと思いますが。 近鉄のいてまえ打線というのも記憶にあります。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ 「ロッテのミサイル打線」 No1様の御回答より、一昔前の打線のようですね! 打線の中核に、ミスターロッテ・有藤さんの名前がありますね。 「ビッグバン打線」 日ハムが東京フランチャイズの時代に、一般公募で決まった打線との記述がありました。 片岡、ウイルソン、小笠原。 そうそうたるメンバーがいたのに、優勝には手が届かなかったんですね・・ 「近鉄・いてまえ打線」 関西のチームらしい打線の名前ですね! 打線の中核はタフィ・ローズ選手。 初期の頃の「いてまえ」に伝説のホームランバッター、ラルフ・ブライアント選手がいますね! 東京ドーム、スピーカー直撃のホームランは、あまりにも有名ですね^^

Siori_Kasiwagi
質問者

補足

スミマセン。 ご回答頂き、ありがとうございました!

回答No.1

・横浜のマシンガン打線  これは本当に敵チームに恐れられましたね 3番鈴木4番ローズのコンビは必ずといっていいほどヒットを打ちました あのころの横浜は強かった ・マリンガン打線 ロッテの打線ですが横浜のそれをパクった名称ですね 笑 ボビーマジックとあわせて敵チームから恐れられました ・サンフラワー打線(笑) 名づけはミスターですが 清原 松井 高橋のクリーンアップは最強200発打線の中ではもっとも脅威だったと思います

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ 「横浜のマシンガン打線」 ベイ優勝時の不動のオーダー。 抑えに大魔神・佐々木さんがいて、 これだけタレントが揃えば、鬼に金棒ですね! 「マリンガン打線」 パクったのは、バレンタイン監督自身でしょうか・・?笑 「サンフラワー打線」 あまり強そうなイメージではありませんけど笑 長嶋さんらしい命名ですね! 清原さん、松井さん、高橋選手がクリーンアップでしたら、さぞかし相手チームには脅威だったでしょうね。 早速の御回答、ありがとうございました!