締切済み ブラウザの停止操作 2013/11/11 20:11 IEブラウザを停止させたいのですが・・・・ 最初は問い合わせの画面がでてきたのでONにしたのですが・・ キャンセルしようとしても詳細設定が分かりません。 よろしくおねがいします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 suzuko ベストアンサー率38% (1112/2922) 2013/11/11 22:21 回答No.2 OSはなんですか? >メーンで使用はFOXでIEとグーグル(チョロメ?)はサブ的に使用です。 >FoXの設定の時はこれをこのブラウザをメーンとして設定したのですが・・・忘れています。 ならば、もう1度FireFoxを立ち上げてみてはいかがでしょう? サブ画面は出ませんか? でないようならば、コントロールパネルからインターネットオプションを開き、「プログラム」のタグでインターネットプログラムの「プログラムの設定」から進まれては?(ちなみにこれは7です) OSが分かれば、もっと詳しく教えてくれる人も現れるでしょう。 ちなみに、PC電源の長押しはハードディスクやマザーボードに負荷をかけ、寿命を早めます。 「OSの発売ごとにPCを更新する」なんてお金持ち以外はやらない方が身のためです。 プログラムがフリーズした場合は、Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーを起動し、プログラムを選んで「タスクの終了」をさせてください。 ご参考までに。 質問者 お礼 2013/11/12 11:15 連絡ありがとうございました。 実は、昨夜設定の手順をやっと思い出しながら・・・ 解決しました。 皆様からのご親切なアドバイスに感謝いたします。 ちなみに解決した内訳は以下の様にしました。 1:FOXの場合 「インタネットオプション」の「詳細」から「一般タブ」へ下記の方に既定のブラウザに設定するか、しないかの確認し、自分の意思決定を設定。 2:IEの場合 「インタオプション」の「プログラム」で、上部に既定のブラウザになっているかどうかの文面があるので自分の意思を表示。 自分はFOXを主とし、IEは既定ブラウザにせずにと設定した。 なを、グーグル(チョロメ?)は未確認で省きます。 以上です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zxv-poi ベストアンサー率24% (58/237) 2013/11/11 21:14 回答No.1 一番簡単なのは・・・ 電源長押しで強制終了・・・かな? 私はPCが反応しなくなるといつもやります。 だってクリックしても右クリックしても・・・ 先に進まないんだもん・・・。 一度電源落としてから・・もう一度入れた方が早いし・・・ PCに付き合って待っていたら・・・ 朝になっちゃうし・・・。 質問者 補足 2013/11/11 22:01 連絡ありがとうございます。 自分の質問に誤解があったようですね。 ブラウザの停止と云う動作でPC全て終了と云う事ではないのです。 もっと具体的に言うとブラウザを3個使用しています。メーンで使用はFOXでIEとグーグル(チョロメ?)はサブ的に使用です。 でIEのブラウザは使用の都度問いかけの小画面が現れ→メーンのブラウザで使用OKか?Y/Nが出ます。 今回はYを押しました。 これを元通りにしたいのですが・・・無知な自分では詳しくわからないもので・・・ みなさんに問いかけたわけです。 ちなみにFoXの設定の時はこれをこのブラウザをメーンとして設定したのですが・・・忘れています。 又グーグルのチョロメブラウザは問いかけの画面は現れないのでそのままですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A ブラウザを閉じる時、白い画面になりフリーズします! ほぼ毎回、右上の「赤い×」をクリックし、ブラウザを閉じる時「真っ白な画面」になり「フリーズ(?)」し、閉じるのに時間がかかります!! エラー報告はしない設定にしてありますので、出ません。(してなかったら出ているのかもしれません) 調べて見ると 「インターネット オプション」⇒「詳細設定」⇒「サードパティー製のブラウザ拡張を有効にする」のチェックを外す⇒「再起動」すれば直るとありました。 そこで「詳細設定」まで行き、見てみました。すると下のほうに(?)*印で「IE再開後、有効になります」とあります!!意味がないのでしょうか?またフリーズするのでしょうか?その時1回だけ?? 1、私が調べた方法は正しいのでしょうか? 2、他の良い方法がありますでしょうか? 3、原因は何でしょうか?(IE7です。古いのは重々・・・) PCには詳しくない人間なので・・・ご迷惑をおかけするかもしれませんが、 よろしく、お願いいたします!!! 特定操作でブラウザが強制終了 例えば、Yahoo!オークションの「詳細な残り時間」をクリックすると、何のメッセージも表示されずにブラウザが終了されます。 こういうことが多々あります。 ブラウザはIE、Firefox、Sleipnir、どれでも同じ結果です。 何が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。 Internet Explorer は動作を停止し 一日1回くらいの頻度で、画像のようなメッセージが出て、 IEが終了します。 「Internet Explorer は動作を停止しました」 と書いてあります。 上の画面の後、下の画面になります。 win8.1、IE11です。 これはなぜ起こるのでしょうか? 原因を教えてください。 他のブラウザを使う事は考えていません。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ブラウザについてです。 スマホでモバゲーをやっているのですが急にマイページが開けなくなりゲームも出来なくなりました。 モバゲーページを開くとスマホからではなくPCのブラウザになっているらしく携帯またはスマホからの新規登録画面になってしまうのです。 モバゲーに問い合わせしたところ ご利用のブラウザの設定によってはスマートフォン版モバゲーにアクセスいただいてもスマートフォンとして認識されずにYahoo!モバゲーになってしまうことがございます。 大変恐れ入りますが各ブラウザの設定内容や仕様についてはモバゲーからの案内を控えさせていただいております。 該当ブラウザ提供者へお問い合わせいただくようにお願いします。 なおブラウザからスマートフォン版モバゲーにアクセスいただくお客様には端末にプリインストールされている標準ブラウザでのご利用を推薦しております。 標準ブラウザ以外では正常な動作で行わない場合があるためサポート対象外とさせていただいております。 と返事がきました。 なにか設定が必要なのでしょうか? 全然わからないのでわかる方がいましたら詳しく教えてください。 お願いします。 ブラウザを変えたら Windows XP, Office XP です。 今までブラウザをIEに設定していました。 今日ネットスケープを使っている時に 「 default ブラウザをネットスケープにしますか」という質問に「はい」と答えたら、IEにアクセスができなくなってしまいました。 再びIEをブラウザに設定し直すにはどうしたらいいのでしょうか。 ブラウザの立ち上がり、、 今まで、IE8とgoogle chromeのブラウザを使用、新たにSleipnirを インストールを実行しました。メールで受け取ったURLをクリック するとSleipnirが最初に立ち上がります。URLをクリックすると google chromeが最初起き上がるブラウザに設定する方法を教えて 下さい。WinXpを使用しています。 以上 jyousui イーバンク操作のブラウザ eバンク同士振込みをしたくてログインの後、振込先の指定で銀行選択画面のクリックができず困っています。 ブラウザはFirefox最新バージョン(3.5.2)ですがebankではIEでないと動作しないのでしょうか? ブラウザでPDFが開けません。 ブラウザ上でPDFファイルが開けません。 OS WINME英語版。香港で購入したデスクトップです。 ACROBAT READER6.0。ブラウザはIE6.0. パソコン内のPDFはacrobat6.0で開けます(最初はアプリケーション選択画面になり、関連付けがされていませんでした。選択リストにもないので、その他から大元のACROBAT READER6.0を選択して関連付けをしました)。 但しブラウザ上でPDFを見ようとすると、画像マーク(読み込み中)が一瞬表示されたあと、×印の画像マークが画面内左上に表示されます。acrobatreaderの設定画面で、ブラウザ上で閲覧できるよう設定しましたが症状変わらず。acrobatの再インストールも実施しましたが直りません。 直す方法はありますでしょうか。 ブラウザの設定:第一ブラウザ?優先ブラウザ? はじめまして。 ブラウザの設定で、どのように表現していいのか分からないのですが、パソコンの優先ブラウザと言うのでしょうか?第一優先ブラウザというのでしょうか? 何かソフトなどをしようしていて、ブラウザをそのソフトから使用する際に今まではIEが勝手に立ち上がるようになっていました。 この前オペラをインストールしまして、その際に「オペラを???ブラウザに設定しますか?」というようなウィンドが出て何気なく「はい」にしてしまいました。 そしたら、「スタート」をクリックして出てくるメニューの左上に今まではIEがあったのですが、オペラになってしましまいた。 スタートのメニューは直せたのですが、結局PCの奥底の設定ではオペラがこのPCの第一認定ブラウザのようになっていまして、何か自動的にブラウザが立ち上がるときにはオペラが立ち上がってしまいます。 以前のように、IEを優先ブラウザに設定するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 注意:優先ブラウザ、第一ブラウザ、第一認定ブラウザはすべて同じ意味です。分けて使っている意味はございません。 IEは動作を停止しました PCを使用していると「internet explorerは動作を停止しました」と頻繁に表示されて困っています。 IEの起動や動作に問題はないのですが幾分頻度が多すぎて・・・ IEを起動していない状態でもぽこぽこ出てくるのでほかのブラウザを使っていても鬱陶しくてかないません。 いろんな質問や問い合わせにもあるように、アドオンの無効化や、リセット、インストールしなおしたり、バージョンを戻す等々いろんなことを試しましたが改善は見られず・・・ Vistaで現在はIE9を使用してます。 なにかアドバイスや解決策などありましたらよろしくお願いいたします。 ファイルチェックの停止方法 電源を立ち上げると必ずCドライブのチェックが始まるのですが、これを停止する方法を探してます。 PCはDELL INSPIRON 1501 OSはVista 黒い画面に『checking file system on C : ・・・・・』と表示されます。 キャンセルする事もできるのですが、キャンセルするとPCが不安定で再起動でチェックするはめになります。 以前はすんなり起動していたのですが、ある日突然始まりました。 何かの設定をしたのかもしれないのですが、覚えていません。 これが起動しないようにする方法を教えてください。 ブラウザが応答無し、停止 一週間前からブラウザ(firefox)の検索がうまくいかなくなりました。 文字を入れて検索ボタンを押すと「プログラムの応答がありません」に なりました。最近はお気に入りに入れているページを開こうとしても応答が無くなるか、ある決まったページのばあいはずっと砂時計になったまま、画面が真っ白です。 そこからはもう他のページも開くことが出来ず、ブラウザの下にあるタスクバーには停止とあります。 ブラウザのファイルでも壊れたか、と思い別のIEのブラウザを使おうとしても同じ現象が出ました。 実はこの質問ページもずっと開けず2日かかってようやく開けたのです。 現在、一度、リカバリーしようかなと思っています。しかし、何か別の問題があれば、リカバリーしても改善できない事も考えられます。 OSの更新は最近ありません。セキュリティーソフトは頻繁に更新しているようですが。 どなたかご存じでしたらお教え願います。 OS windows xp sp2 cpu p4 3.0G メモリ 1.0G 場合によっては回答欄も見ることができないか心配ですし、ご回答いただいた方にお礼を申し上げようにも、このページが開けないかもしれませんが、どうかお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム Windows7、IE8で Internetは動作を停止しました と言 Windows7、IE8で Internetは動作を停止しました と言うメッセージが頻繁に出てきます。 このメッセージの画面のキャンセル、又はクローズをクリックすると何事も無かったように 継続IE8が使えます。 直す方法を教えて下さい。 IE以外のブラウザが立ち上がるようにするには? IE以外のブラウザを通常使うブラウザに指定していても、 たとえば、あるソフトにおいて、”最新バージョンがあるかもしれないので、 作者のホームページを見ますか?”などと問い合わせのダイアログが 出てきた場合に、IEが立ち上がるのですが、 これ様なときに、IEが立ち上がらず、自分が指定したブラウザが 立ち上がるようにしたいのですが、可能でしょうか? ブラウザで見たものは、どこに溜まりますか? Windows10を使っています。 ブラウザで見た、履歴、画像、その他は、 PCのどこに溜まりますか? IE、エッジ、クローム、など、 どのブラウザを使うかによって、 履歴や画像が、PCのどこに溜まるか、違いますか? そしてインターネット・オプションは、 PCに最初から入っている、IE、エッジなど、 MSの標準ブラウザで見て溜まった履歴や画像は消せるけど、 PCに最初から入っていない、クローム、フォックス、など、 他社のブラウザで見て溜まった履歴や画像は消せないですか? ネットブラウザ あのー!!深刻な悩みです。 ネットサーフィンしたいんですけど、Windowsに最初から、入っている、IEと別に、なるブラウザはありませんか?? 別にとは… 履歴が、IEと別、足跡もIEと別っと言うブラウザありませんか?? 手作りのブラウザでもかまいません!! Netscapeメールの標準ブラウザをIE7にするには? WindowsVistaで、メールをNetscape7.1、ブラウザをIE7で利用しています。 メール中にあるホームページのリンクをクリックすると、IE7ではなくNetscapeが立ち上がってしまいます。 どうしたらIE7が起動するようにできますでしょうか。 ちなみに、 「インターネットオプション」-「プログラム」でIEは規定となっています。 「インターネットオプション」-「詳細設定」の「詳細設定を元に戻す」、「IEの設定のリセット」は実行してみましたが、変化なしでした。 ご存じの方、情報をよろしくお願いします。 IEで「動作を停止しました」と表示されます。 Windows7を使用しています。 最近、Yahoo!から検索をするとすぐに「動作を停止しました。」とダイアログが表示され、IEが再起動してしまいます。 再起動後(復元後?)の画面で検索結果は表示されるのですが、そのリンクをクリックするとまた停止してしまいます。 また、最初にYahoo!から開いている場合はブラウザを閉じるときにも必ず動作を停止します。 試しにGoogleから検索をしてみるとそのようなエラーは表示されず、閉じるときもすんなり閉じることができました。 アドオンなしでIEを起動しても同様の現象になっており、IEのリセットもかけてみましたが変わらず… IEのバージョンは11になっていましたが、このエラーが起きるようになってから9に戻しました。 今まであきらめてGoogleを使用していましたが、今日、なぜかAsk.comが入ってしまったようで、ホーム画面がAsk検索になってしまいました。 お気に入りからGoogleを開いてもエラーになってしまうため困っています。 Askは今から削除をしますが、Googleで使用するというのは根本的な解決にはならないので、なんとかこのエラーが出ないようにしたいのです。 一度、PCのリカバリもかけておりますので、リカバリ以外の方法で何か解決策はないでしょうか? よろしくお願いします。 IE等ブラウザでの問題。 富士通FMV DESKPOWERのXPです。 ナローバンドです。 「ご近所さんをさがせ」サイトのサークル掲示板で投稿画面が出てきません。 IEブラウザの設定が面倒になったのでFireFoxにブラウザを変えたのに変化はありませんでした。 何が悪いのでしょうか? 設定が問題でしょうか?危険ではない設定でこういうサイトを正常にこなすにはどういう設定がいいのでしょうか? ブラウザー IEが然弱で危ないといわれます。 無料で設定が簡単で、機能充実のブラウザーを教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
連絡ありがとうございました。 実は、昨夜設定の手順をやっと思い出しながら・・・ 解決しました。 皆様からのご親切なアドバイスに感謝いたします。 ちなみに解決した内訳は以下の様にしました。 1:FOXの場合 「インタネットオプション」の「詳細」から「一般タブ」へ下記の方に既定のブラウザに設定するか、しないかの確認し、自分の意思決定を設定。 2:IEの場合 「インタオプション」の「プログラム」で、上部に既定のブラウザになっているかどうかの文面があるので自分の意思を表示。 自分はFOXを主とし、IEは既定ブラウザにせずにと設定した。 なを、グーグル(チョロメ?)は未確認で省きます。 以上です。