- ベストアンサー
断乳の必要性と方法についての質問
- 1歳になったばかりの子供がいるため、断乳を考えています。理由は、しこりが度々できてつらいことと、二人目を望み受精卵を戻したいためです。断乳する方法や、断乳後の食事についてアドバイスをいただきたいです。
- 1歳になったばかりの子供がおり、断乳を考えています。理由は、しこりが頻繁にできていることと、二人目を望むためです。断乳後の食事や断乳する方法についてアドバイスをいただけますか?
- 1歳になったばかりの子供がいますが、断乳を検討しています。しこりが頻繁にできるため、ストレスを感じています。また、二人目のために卵を戻したいのですが、費用がかかります。断乳の方法や、断乳後の食事についてアドバイスをいただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3児の母です。 うちは、全員一歳一ヶ月で断乳しました。 断乳の前に、水分が母乳以外に取れることが重要です。 うちは、一歳直前から牛乳を始め、牛乳をしっかり飲むので、一気にやめました。 離乳食は一歳になれば、終了。 ごはんは大人と同じ硬さだし、もちろん濃いものは少し薄くしたり、食べれないものもありますが、基本大人と同じ形で食べやすいものを作ってました。 長女は食べない子だったので、辞めてからは食べる量も増えました。 それと、食事をグチャグチャ触ったり、ポイポイすることをやめさせてはいけませんよ。これも、成長のステップの一つで、どんな感触なのか興味が出て触るんです。それは極自然なことで、満足行くまでさせると、やらなくなり食べることに集中します。うちは、床に親子丼をひっくり返し、ヘッドスライディングしてましたよ(笑) やめても問題ないと思います。 食べないならば私はやめる方がいいと考えてるので… 母乳自体、一歳以上の子には満たされた栄養はないものなので、母乳飲んでるから安心ではないです。 やはり食べることから栄養を取ることを考えなきゃいけないと思いますよ。 って言っても、うちも次の子を妊娠したとか、離乳食より一緒の食事のほうが楽だからとか、夜寝てほしいとか、全然大人都合でやめましたけどね。 それでも元気に育ち、今は5歳3歳1歳です。 お子さんの食事のことを中心に考えて、やめるタイミングを決めてあげてください。
その他の回答 (2)
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
もう母乳は十分与えたと思うので、断乳してよいと思います。 食べないタイプの子は、食べるのを待っていると、いつまでもズルズルと母乳から離れられません。 2歳3歳まで与えるかどうかは、母親の都合で決めてよいのではないでしょうか。 何を持って2歳まで、と言われているのか分かりませんが、(一説では4歳とかいう話もありますよね?) 母乳育児の方法って、時代とともにコロコロ変わります、 ちょっと前までは母乳母乳!と推進しておきながら、くる病が増えだしたとたん、 「ミルクも足しましょう」ですよ。手のひらを返すように・・勝手なこと言ってくれますよね(苦笑) 子供が大切だという気持ちは母親が一番強いですから、言葉に踊らされて、迷い悩んでしまいますよね。 離乳食の量が伸びないということですが、形と固さはどうですか? 量はともかく、食べることができていないと、断乳はできません。 形と固さともに、正しく食べることができているのなら、量は後からついてくるものだと思います。 食事の様子から、お腹が空いていない感じがします。 食べることに興味が持てずに、ダラダラ食べになっているようです。 2人目のお子さんの授乳で、またしこりができると思いますが、その点は大丈夫でしょうか。 ミルクで対処するのでしたら、余計なお世話ですみません。 月5千円は、オムツ代と同じくらいしますから、 2人目が欲しいのなら、そろそろ取りかかっても良いと思います。 断乳は、できるのかな?と考えるよりも、「やり遂げるんだ」という母親の強い意志が必要です。 お母さんが迷ってしまうと、お子さんは余計にかわいそうなことになってしまいます。 途中で負けないで、頑張ってください。 おっぱいを見ないで済むように、ご主人にお風呂に入れてもらうなど、相談されてみてください。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
ストレスで全体的にイライラしてるのではないですか? 貴女のストレスも十分解りますが、 貴女のストレスと子供のストレス・・・どっちを優先するのが親の務めと言えるでしょうか。 次のお子さんが欲しいという願望も理解出来ますが、 月5千円の出費と子供が生まれてからの出費ではどちらが痛手になりますか? 1年で6万円の出費が痛いから早く子供が欲しい・・・というのは 他者をも納得させられる正当な理由とは言えない気がします。 ※ 子供が欲しいという気持ちは理解出来ます。 現状では、授乳が辛い・新たに子供が欲しい、という貴女の願望だけが優先され、 それに対して理屈を付け足しているだけの様にも感じられます。 また、子供にとっての授乳というのは、単なる食事・栄養補給ではありません。 親の免疫なども子供に受け継がれる、とても重要な命のバトンでもあるのです。 他の動物でも生まれてすぐ人の手で育てられ、親の初乳や授乳を受けなかった個体は、 病気になりやすく、弱い個体に育ってしまう・・・というのを聞いたことはありませんか? 人間もそれと同じなんです。 単なる食事・栄養補給とは考えず、もっとお子さんの体の事も考えられるように、 貴女の精神的に安らげる方法を探すのが先決なのではないでしょうか。 親の都合で授乳を断ちたいと願うのであれば、それもまた仕方がない事ですが、 同時に子供にもストレスを与えている、(貴女のストレスを子供に転嫁しただけ) という事になるかもしれない、という所まで考えてみてください。 子供を望んで授かった親である以上、親が辛かろうと、 まずは子供の事を優先させて考えるのがベストと言えます。 きっと貴方も今のストレスから解放されれば、私と同じ考えに落ち着くと思いますよ? ただ今は、ストレスによって考えが違う方向へ行っているだけだと思います。 なので、まずは貴女のストレスを授乳を断つという方法以外で緩和する方法を探し、 貴女の精神的な安定を求めてみる事に試行錯誤してみた方が良いと思われます。 そうすれば、一番大事なのは「我が子だ」という事がまた見えてくると思いますし、 我が子の為に多少の傷みや辛さは乗り越えられるようになると思われます。 大変失礼ですが、(怒らないで受け止めてくださいね。) 今の貴女はストレスによって自分の事しか見えていないように感じられます・・・ 正すのであれば、そこから・・・ですよ?