- 締切済み
東洋医学の効果
気功、ツボ、お灸、漢方、ついでに風水、人相、手相なと、 これらって有効だと思いますか? 科学的に有効性を証明できないから厳しいと、ある科学者はいってました。 皆さんは日常生活で、これらを取り入れてますか? 早稲田大学の名誉教授のO教授は これらを反科学的風潮として警報を社会に鳴らしてます。 皆さんは、どう思われますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- homekotoba
- ベストアンサー率45% (35/77)
なにも西洋の科学ばかりが科学ではありません。東洋の科学と違うのであれば欧米の科学も反科学であります。 それから文学も芸術も科学的根拠ありません。なのに非科学的とか反科学的とはいいません。そのような判断こそ非科学的、反科学的です。 中国の漢方学者は日本の漢方は漢方でないといいます。ほんとうの漢方を知らないのに反だの非だの言ってはいけません。なので国内の漢方という枠に限定するのなら一理ありますが全てかどうかはわかりません。奥を深めた東洋医学の方もいるかもしれません。全部調査するのは物理的に無理です。 西洋の方の医学は・・・・病院に言ったら治るどころか逆に殺されると本に出してまで内情暴露している本が多数あります。これこそ反科学です。医学は科学的根拠がいります。 風水、手相などは芸術、文学等と同じく科学的根拠なくとも価値が認められているのと同様です。科学的根拠を求める方こそ非、反科学的です。 以上のように述べて論破、反論できた科学者はいません。
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
自分は積極的に取り入れています。 今主流の西洋医学というものは細かく細かく専門化しています。この専門化。その分野に特化していて詳しい。いわばその道のプロフェッショナルという見かたしてませんでしょうか。たしかに良い面あることは認めます。ただその病の本質がその医者の知識の専門外にもしあったら、これどうにもならないことになりやしませんか。? そのためにいくつも病院のなかをたらい回しになって、さらにここでは判らないということで別の病院に転院。ようやく大本が判明なんて経験大なり小なりあるのではないですか。 それからすると気孔・ツボ・お灸・漢方などなど。これいわゆる東洋医学というものですよね。東洋医学とは精神・身体とあらゆるものをトータルで考えてこの状態をどうするかを考えます。そこが大きく違うんです。 ちなみに自分は8年ほど前からうつ病の治療を受けていますが、やることは薬の処方ばかり。色んな組み合わせを試しましたよ。種類を変えたり、量を変えたりと。一番多いときは一回で12錠飲んでいました。もう嫌気がさして医者に「他に治す方法ないんですか。?」と尋ねたことがありました。そうしたら医者曰く「あなたにはこれが一番いいんだ。」ですと。 他の人も言ってますが、病院といえば”薬”。これが当たり前。なんせ一番簡単な方法ですからね。それに使ってくれないと”製薬会社”が儲からない。医者と製薬会社とは深い仲ですからどんどん使ってお互いハッピーとなるわけです。 しかしこれで一向に治るようすなかったです。そこにNHKのでうつ病を取り上げた番組のなかで漢方の話がでていたので試しに使いはじめたらこれがよかった。いまでは薬といえるものはこの漢方一種類だけになりました。 さらに最近ではハーブーティーなどを取り入れて日常生活を送っています。この手のものは科学的にはよく判っていませんが、とにかくやってみることです。やってみなければ結果は判らない。
お礼
回答有難うございます
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
長く続いているものには合理性がありますから、何かしらの効果がありますし、積極的に取り入れています 例に挙げられた中で、ツボ・お灸は神経反射として効能がありますから有効です 長年花粉症で悩んでいた人がいますが、鼻炎に効くツボを教えてあげたら一発解消、 それ以後の年もツボのおかげで快適に過ごしています ツボとお灸は即効性があって持続性がありませんから、副作用も限りなくゼロと良いことづくめ 人相・手相で心が落ち着くならば、それも有効ですし 風水と気功も、それで気分的に落ち着くならば同様だと思います
お礼
回答有難うございます
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
基本、取り入れていません 漢方も副作用がないと言って使用する方多いですが、慣れてしまうと効きが悪くなるので嫌いです 人相も手相も変わるから言うことが正しいのかどうか甚だ疑問 名前を画数で鑑定する名付けの先生は言うことがビンゴだったので信じます
お礼
回答有難うございます
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
アレルギーや消化が悪いなどの死にはしない程度の体調には西洋医学は何もしてくれません。 未病ってやつですよね。 健康になりたいと思った挙句たどり着いたのは東洋医学の考え方でした。 頭痛も筋肉痛もマッサージや指圧をまず試しますが、西洋医学は痛みイコール薬なんですよね。アメリカ人が薬漬けな訳です。 物に頼るから生活態度を変えないのも西洋医学の患者の共通点。 東洋医学やヨガなどで栄養から睡眠から指導されます。ごもっとも、と思います。それでいて病院に行くと「もっと悪くなってから来てください」扱いですので、病院にかけるお金を健康維持に使えば良いのだと切に思います。 風水、人相、手相は調査結果ですよね。何千人もの患者を見れば糖尿病患者の共通点は見えてくるだろうし、犯人の似顔絵と聖者の肖像を手がけていれば観察しながら性格が顔に出てくるのが見えてきそうだし。よくわからないけれど手相もそうじゃないかな。
お礼
回答有難うございます
プラシーボ効果というものがある。
お礼
回答有難うございます
お礼
回答有難うございます