- ベストアンサー
育児に苛立ち:出張続きの旦那に対する悩みとは?
- 夫が出張ばかりで、育児に苛立ちを感じる主婦の悩みについてまとめました。子どもの成長を楽しむ一方で、大人の関わりがなく鬱ぎみな状況や、自分の時間が欲しいという気持ちがあります。
- 育児に追われる毎日の中で、出張が続く旦那との関係に悩んでいる主婦の話です。子どもの病気や自分の健康にも心配があり、一人で頑張っていると感じています。
- 出張が絶えない夫との育児生活に苦しむ母親の悩みをまとめました。友達やサークル活動を通じて息抜きを図るものの、日々のストレスや子どもの病気に悩まされています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳と1歳でしたら、することも違うし男の子なら活発でしょうから大変ですね。 あなたが自分の時間が欲しいとおもうのは、全く贅沢じゃないですよ。 ただ、旦那さんの出張に対してどうこう思うのは、やはり疲れているからでしょうけれど矛先が違うかもしれませんね。 上の子だけでも幼稚園に入れば、少しは楽になるとおもいます。 幼稚園に入って、体をどんどん動かすようになれば気管支炎も良くなったりしますよ。 友達の子供が、全く同じで男の子2人、小さい時は気管支炎で休んだり入院したりしていましたが、今は元気で活発なヤンチャ坊主になっています。 一時保育や、ボランティアなども積極的に調べた方がいいとおもいます。 旦那さんはお仕事で頑張っていて、違う立場(収入を得るという)から育児をされているのであって、お仕事で休憩されている訳じゃありません。 あなたも、それを分かっているからツライんですよね。 旦那さんがいないことに焦点をあてず、あなたが楽になれる施設などはないか?を積極的に探してみてください。 お母さんが心身ともに元気なことが一番子供たちにとってはいいことですよ! ジャンジャン楽して、一緒に居る時にもっともっと濃密で愛情たっぷりの時間を過ごすといいとおもいます。 そして、育児を少しでも楽にして、もっと旦那さんとの時間を大切にしてください。 わたしは離婚しましたので、もっとたくさん夫に甘えれば良かったと反省しています。 旦那さんがいるからこそ、旦那さんにイライラできるんですよ。 家族みんなを大切にするには、まずは自分を大切にしてあげてください! あなたが少しでも笑顔であなたらしくいられる環境を探してくださいね♪
その他の回答 (5)
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
しんどいですね。 私は2歳の息子とお腹にひとり妊娠中ですが、一人でもこんなに大変で円脱は出来るし(私も産後ずっとハゲが治りません)旦那は使えなくてイライラするしで、毎日ほんとうに辛いのに、それが二人となると、想像を絶する光景です。 ほんとうに毎日お疲れさまです。 私も毎日児童館へ行って、なんとか時間を潰しています。あとはドラッグストアや本屋、たまに近所を散歩するくらいかなぁ。 とにかく行くところがないし、友達は仕事していたり実家も遠かったりであまり会えず、旦那の帰りが夜遅いので、ほぼ二人きりの生活です。 質問者様とお友だちになって毎日会いたいくらいですww 少しでも独りになれる時間を作って、自分を甘やかしてあげるべきです。 一時保育に預けるなど、数時間でも預かってくれる施設がありませんか?私の近所には一時間何円みたいに一時間単位で預かってくれる施設があります。利用したことはありませんが。 あと、市民だけですが、二時間まで無料で預かってくれる施設もあります。これも利用したことはありませんが、私も二人目を出産してから利用してみようかなと思っています。 一人だと可哀想ですが、兄弟で数時間預けるならちょっと寂しくはないかな?と勝手に思ってます(^_^;) 子育てってこんなに大変で孤独なんだなって思いますよね。 大人と会話ができないことがこんなに苦痛とは! 児童館で少しでも話せる相手がいるので、他のママさんの存在がとても有りがたいです。 ほんとうに何かあってからでは遅いですし、こうしてネットで相談されるだけ、有りがたいです。私もこうして気持ちを吐き出すことができましたから! お互い大変ですが、少しでもストレス発散出来ますように! 辛いときはいつでも質問してください。
お礼
同じ境遇の方もいらっしゃるんですね(о´∀`о)ほんと、自分だけの世界で自分だけ取り残されてるよぅな気分になります…。。 そぅなんです!私の友達もみんなに働いています!幼稚園からいれよぅとしてる友達はいません。。 もぅ保育園にみんな入れちゃって、働いています((T_T)) 時間もてあましますよねぇ…。。 それに、一時保育とか知らない方に預けるとなると、下の子が凄い今、人見知り真っ最中なんで可愛そうになって…。。 でも、今のうちに兄弟で小さな託児所でも時々入れておけば、少しずつ慣れてくるかな??と、回答してくださった方々のお話を聞いていておもいました♪ 行政のほぅにもファミリーサポートがあって、手の空いている方が、お家で見てくれるよぅなサービスもあったので、また利用してみたいとおもいます♪ ほんと、回答してくださってありがとぉございます(*^^*) 凄く私の気持ちを今、理解してくださっているんだろぅなとかんじました☆ あと、数年ですよね…。。 なんとか乗りきりたいとおもいます♪
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (195/550)
同じくらいの子供をもつ主婦です。 大変ですよね、、 我が家も、パパが泊まりがけの仕事なので、2人きりが良いときもあれば、疲れ果ててイライラしんどいてきもあります。 なのに、旦那様がほぼ戻らず、お一人で頑張られてるなんて、本当私のイライラが申し訳ないです。 ご実家のご両親は働かれてるとのことですが、それでも一緒に住むことはできないでしょうか? (自宅にもたまに帰り、掃除など必要ですが) または賃貸なら近くに借りるなど。 または週末だけ泊まらせてもらうなど。 質問者さんだけの時間はあまりとれないかもしれませんが、人が増えることで、気楽になれたり、ルーズさも許されます。 可能であれば、たまに一時保育に預けてのんびりしたり美容院へいったりも。 私も鬱経験があり、また神経質なので、よく親が遊びに来てくれます。月1、2ですが、友達と違いやっぱり気楽で癒されます。元気になります。グチってすっきりします。 お子様にとっても、じーじばーばと過ごすのは刺激になり、楽しいでしょうし。 ご両親に負担がかからないよう、たまに夕食を作ったり、掃除を手伝ったり。 ひとつの案ですが、参考になれば嬉しいです。
お礼
回答、ありがとうございます♪ 同じ境遇の方も頑張ってらっしゃるのを聞いて、少し安心しました(о´∀`о) うちの実家はマンションで私たちが帰るとほんとに狭い。笑 あと、おばあちゃんが訪問介護の仕事をしているため、帰ってくるのも7時をすぎることも。。 なので、掃除、洗濯、家事。。ほとんどしなければならなく、どちらかと言うと、住み込むより、たまぁ~に遊んでもらうほぅが、私からしても楽で…。。 出張先に賃貸となると、家のローンと賃貸代。。金銭面的に大変で(TT) ただ、やっぱり一番頼れるのは実家なので、さっそく、土曜日に長男だけお泊まりさせてもらうよぅお願いしました( ☆∀☆) ほんと、助言していただいてありがとぅございました♪
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
自治体の福祉課に相談してみてください。 気管支炎を持っていても受け入れられる施設があるかもしれません。 とにかく個人で育児を受け持つのはダメです。 一秒も目を離せないでしょ? そんな生活が続けばどんな人でもダウンします。 私は最低一か月に半日を3セット自由な一人の時間が最低必要だと思ってます。
お礼
そぅなんです!!! 一秒も目がはなせません!!! ちょっとしんどくて、つらくて、ぼーっとしていると『ドシンっっ!!』 段差につまずいて大きなたんこぶ。 口を切ってたり。。。 頭おかしくなりそぅになるときもあります。。 自治体を調べてみます!? 聞いてみます☆助言していただいてありがとぅございました♪
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
子育てしてる時は、自分の時間はありませんよ。 それでも、子育ては5年も頑張れば、子供は手がはなれます。 介護となると、そうはいきません。 役所に行けば、子育ての終わった主婦が、数時間だけでも、 子供の面倒を見るボランティアも、ありますよ。 無論、無料ではありませんが、、、。 役所に行って調べてみましょう。 ご主人に、子育ての不満をぶつけないようにね、、、。 それだけは、しないように。 ご主人だって、不満をぶつけられても、どうしようもないのですから。 また、男の子は、女の子より弱いので、育てにくいものです。 小学校に上がるくらいの年齢になれば、丈夫になるものです。
お礼
やっぱり旦那にあたったらダメですよね。。 分かってはいるんですが。。自分の友達とかの旦那さんの話を聞いても、『今の旦那さんでよかった~』と、いつも心の中で呟いていました。 ただ、優しい旦那だから、心のどこかで『しんどい、気づいて。泣』と嘆いてしまっているのかもしれません。 旦那からしたら、いい迷惑ですよね。苦笑 自分なりに自治体などに聞いてみて、少しでも楽になるよぅ検討してみます♪ ありがとうございました♪
亭主側の意見として聞いてください。 気管支炎だろうが、保育園に入れてください。 1歳の子は、もう少し経てばプレ保育園に入れます。 母親が欝気味のほうが心配ですし、問題です。 貴女の時間がほしいというのは贅沢じゃないけど、亭主にはどうしようもできません。 まさか、会社にお願いして出張やめるのも普通のサラリーマンじゃできませんから。 それから出来る行政の力も借りるだけ借りて乗り越えてください。 うちの市町村では母親が美容院にいくときなど保健婦の派遣などもありますよ。
お礼
私もそぅ思い、長男を保育園に半年いれましたが、行って風邪をもらってきては、気管支炎。それが完璧になおらずどんどん喘息傾向になり、日々咳に脅かされました。夜も母子ともに寝れません。 保育園に行かせていたのは、下の子がまだお腹の中だったので、今、保育園にいかせたら、ダブルで喘息になってしまいます。。辞めたのも、病院の先生から、四歳まではお家でみれるよぅであれば、みてあげたほぅが、病気の面ではいぃかもと、言われたので((T_T)) いま、家でまだ元気に外にでかけれるほぅがまだ、子どもの笑顔もみれます。 ほんとに、保育園に普通に元気に通ってくれたら、どんなに楽かと何回も思いました。(TT)育児も楽しくなるだろぅなぁと…。。 行政のほうで、なにか利用できる所はないか調べてみます♪ ほんと、母親が鬱なのが一番子どもがかわいそうですもんね(◎-◎;) 助言していただいてありがとぅございました♪
お礼
ありがとうございます(*^^*) 読んでいて、気持ちを分かってもらったようで、ウルウルと((T_T)) 誰かに分かってもらいたかったのかもしれません。 なんだか、読ませていただいてるだけでもスーっとしました。。 ほんと、自分が参ってしまったら、子どもがかわいそうですよね。。。 ボランティアや、行政で助けてもらえないか検討してみます! ありがとうございました♪