• ベストアンサー

蛋白尿と貧血に対するご注意

老人健診(都の区役所の制度)で尿に蛋白が出ていること、そして貧血を注意されました。 検診した医療機関の内科医の所見に行ってきました。 偉い先生のようでいろんなことを聞き漏らしてしまいました 教えてください(質問) 1. 先生は塩分を控えめにしなさいとおっしゃいました。殊更、多く塩分を取っていませんので困ったなと存じました。 塩辛やぬかみそ、そして刺身が好きですが、とりあえず塩辛をやめようと存じます。 ぬかみそは醤油をちょいとつけるくらいにします。 他に食生活でのご注意や助言はないでしょうか? 2. 七味唐辛子とわさびは大好物です。 昼酌では欠かせません。これも控えめにした方がいいでしょうか? これらは塩分には入らないと存じますがいかがでしょう? 3. 数年前、泌尿器科で尿路炎症の投薬を受けました。 その時先生は水分を多めに取りなさいといわれました。 これも腎臓には負担になるものでしょうか? 一日、すし屋の湯飲みに三杯のみます。少しずつ。後、水分は味噌汁とミカン一個(一日)、そして酒です。 4. 日本酒が大好きです。昼酌です。3リットル入りを大体六日で終ります。これはいけないでしょうか? 5.貧血が引っ掛かりました。これは65年前の中学から貧血です。 貧血をなくす食事はどんなものがありましょうか? たくさんの質問ですが、どうか教えてください。 お医者さんには掛かっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

蛋白尿と貧血ですか? 一度血液検査をして腎臓の状態を調べてもらって下さい。 クレアニチン値が1.1以下であれば良いのですがそれ以上ですと腎臓機能が弱っています、と云うより急速に悪くなります。 クレアニチン値2.0ですと腎臓機能は正常の20%位しかありませんから。5.0を越えると身体障害者3級、徐々に透析に至るかも。 若し腎臓機能を注意されれば・・ 塩分は一日7G以下にしてください。(出来れば5G以下。日本人は12G位摂っている) 蛋白質を取りすぎるのも駄目です。 水分は(水。代わりにお茶、ビールは駄目です)一日1L以上を(食物含有の水分を除く) ステンレスやセラミックの包丁が普通になってから貧血が増えました。 昔ながらの鉄の和包丁を使っていれば貧血は病的なものでない限り解消します。 同じ量の食物で鉄分の一番多いのは「青海苔」です。(100g中74.8mg) 煮干、浅蜊の佃煮、カレー粉、抹茶、大豆、胡麻に鉄分が多いので満遍なく取りましょう。 若い頃の貧血と現在の症状は関係が無いと思いますが・・。 腎臓が悪化すると貧血が起きますから、まずは血液と尿の検査ですね。 検査結果を見て掛かりつけの先生に申し出て、食べ物、アルコールに関しては病院に居られる栄養士の先生に食べもの診断を受けてください。 尿路炎症で水分を多い目に摂るのは真っ当な助言です。 私なら糠味噌、塩辛、味噌汁は即、摂取をやめます。 ラーメンや饂飩の汁は飲みません。 醤油をかけたり塩を振りかけたりする食生活は止めましょう。 私は現在一日塩分4.5g以下、蛋白質は40gです。 腎臓を患って(先天的、蛋白尿が出て一年でクレアニチン値が1.8に。以降徐々に悪化も、3年半食養生で未だ透析に至らず。三食とも蛋白、塩分、カリウム、リンを毎回小数点二位迄計算した食生活) インスタントラーメンを汁まで飲み干した場合最低でも6g、多いのは10gの塩分を体内に取り込みますので、世界の色々な人の塩分一日摂取量の倍に近い塩分をラーメン一杯で摂っている様な事になります。 日本酒がお好きなようですが、適量は人によって異なりますので検査結果を待ちましょう。 失礼しました。

krya1998
質問者

お礼

貴重なご助言を有り難う御座います。 プリントして、家内の協力を得るようにします。