※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠障害でしょうか?)
睡眠障害か?集中力の欠如?私の居眠りの問題
このQ&Aのポイント
高校二年生で運動部に所属している私は、授業中に居眠りをしてしまうことに悩んでいます。普通の居眠りとは異なり、眠気や予兆がなく突然気を失うような感覚です。居眠りの時間はまちまちで、授業やテストにも影響しています。自分の集中力の欠如なのか、睡眠障害なのか、病院に受診する時間もなく悩んでいます。
私の高校では授業中の居眠りは成績には影響しないのですが、最近はテストや模試の最中にも寝てしまい、成績にも悪影響を及ぼしています。夜は十分に寝ているつもりですが、眠気防止のためにカフェインを試しても改善されません。自分で調べた限りでは原因がわからず、眠気防止薬の使用も悩んでいます。
お付き合いいただきありがとうございます。私は高校二年生で、授業中に突然居眠りをしてしまう問題に悩んでいます。予兆もなく気を失い、気付けば寝ていることが多く、授業やテストにも影響が出ています。夜は十分に寝ているつもりですが、カフェインを試しても効果がなく、病院に受診する時間もなく悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけると幸いです。
閲覧ありがとうございます。
長文になるかと思いますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
私は現在高校二年生で、運動部に所属しています。
さっそくですが、本題に入ります。
半年ほど前から授業中に居眠りをしてしまい、困っています。
多分普通の居眠りって、『眠気がくる→うとうと→居眠り』というプロセスだと思うのですが(友人は皆そんな感じのようです。私も以前はそうでした)、私の場合『居眠り→覚醒』なのです。居眠りの前に眠気もなく、何の予兆もありません。自分の感覚的には「眠る」というより「気を失う」です。知らない間に時間が経っていて、時計を見て寝ていた事に気づきます。予兆がないので手を抓るなどの対処は出来ません。
居眠りしている時間はそのときによってまちまちで、90分の授業のうち、5分くらいの時もあれば1時間くらい寝てしまうこともあります。(私が通う高校のカリキュラムは少し特殊で、一コマ90分の授業を午前二コマ、午前二コマ行います。)以前は一日のうち一コマだけだったので、単に集中力が足りないか睡眠不足だと思っていたのですが、最近はほぼすべての授業て寝てしまいます。好きな教科も苦手な教科も関係なく寝てしまい、自分では集中しているつもりでも気付いたら…といった感じです。英語に至っては音読の時間、声に出して文字を追っていても寝てしまいます。
私の高校では毎週末土曜日に二教科ずつテストがあって、期末や中間といったまとまったテストはありません。土曜日のテストの点のみで成績が決まります(授業態度等は加味されません)。なので授業中だけなら成績に影響しないのですが、最近は模試やテストの最中にも眠ってしまい、なおさら困っています。
夜は24:00にはだいたい寝ていて、朝は6:20に起きます。休日は起きるのが7:30になるくらいで、基本的には変わりません。
カフェインをとったら改善されるかなと思いましたが、コーヒーは飲めないし緑茶は試したけど変わりませんでした。
やはり私の集中力が無いから寝てしまうのでしょうか。それとも睡眠障害か何か?もしくはよくあることなのでしょうか。自分で調べた限りではわからず、病院は遠くて時間がないため中々受診出来ません。眠気防止薬の使用も考えましたが、毎日のことなので常用することになるのはまずいだろうと思い悩んでいます。
長文かつ乱文失礼いたしました。読み苦しいところもあったかと思いますがお付き合いいただきありがとうございます。
皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 やっぱりなんとか時間を見つけて受診してみようと思います。