• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父の法事で悩んでいます。)

父の法事で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 父の初盆で地域の通例に従わず香典返しや食事を出さなかったため、非常識だとバッシングを受けました。
  • 地域の通例など存在しない初盆でお返しのない家もたくさんある中、私の家ではそうもいかないようです。
  • 父の一周忌では香典を辞退しようと思っていますが、案内状にどのように書けばいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/752)
回答No.1

法事は香典を頂いてお返しと食事を普通にお出しして、盆のお返しを別に差し上げたら?盆の食事は今では出せないのでその分お返しを少し高価のもので。 盆に非常識といわれた時点でお詫び状とお返しを送っておけばよかった気がしますが。 近い親戚の年長の方に相談した方がすんなりいきますよ。こう言う事って各人常識が違うものなので事前の根回しが必要です。

その他の回答 (3)

回答No.4

 お年忌は仏様を供養するすために行います。従って親戚を招かないわけにはいきません。通例、そこでお参りのお礼を込めて粗飯を用意するのは当然です。しかし、仏前(香典は葬儀の時のもの、それ以外は仏前と言う)に対するお返しについては色々な考えがあります。  私のやったことご参考までに。私はお返しが嫌いです。普通、物を貰うと半返しと言って半分に相当する金額の物品を返します。私は、これは物があまり潤沢になかった時分の慣例で、何か記念になるもの、または喜んで貰える物をお返しとしてさし上げたのだろうと想像するわけです。しかし、当節、私には貰ったものが嬉しかったことが殆どありません。何故なら、大体の物はもう既にあるからです。そんなことは無い、と言う人もいるでことでしょう。しかし、そんな理由で私は、案内ハガキに一緒に摂る食事代を5千円仏前として添えてください、と最初から書くようにしています。昔からの縁で多く貰っているから返したい、とか、習慣としてそんなことは認めないという意見も沢山貰いました。現に無視して多く入れてきた人も居ます。その人には返しに行きました。呆れて怒った人も居ました。鄭重に説明して納得してもらっています。その後、数回年忌をやっています。初志を貫徹しています。慣れれば何とも言わなくなります。  どうぞ、貴方にその覚悟があるなら、ちゃんと説明したらいかがですか。私の説明は、「私の一存により食事代として5千円の仏前を地頂戴いたしたい」だけです。

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.3

辞退する事は出来ないと思います。 大変細かい親戚なら、年長者にお伺いを立てて父親の兄弟の考える常識内での一周忌にしては? 確かに面倒ですよね、新しいルールを作りようにも故人を宗教的に見送ったからには年長者に従わないと、またバッシングが待っています。 お互いに親の代までにして自分たちの代では無くしましょう。

回答No.2

地域の通例など有りえません、おそらくは宗派の違いだと思われます。古くからの宗派はお盆という考え方が有ります、即ちお盆には仏様が家に帰って来るのです、従って初盆には縁の深い方は招待もしないのに拝みに来ますので多少のお返しはするものです。一方、浄土真宗の場合はお盆という概念が無いのでもともと初盆をする必要が有りません。この事を知らないのが原因で誤解が生じてきます、何事も菩提寺に相談してみる事です、菩提寺がそう言っていると言えばバッシングも受けないでしょう。お盆以外の事(年回忌)についてはどの宗派も同じですので普通にやれば良いのではないでしょうか、お香典を辞退するなど余計なことは考えない事です。