- ベストアンサー
モニタがまっピンク・・・
実は三菱ダイアモンドトロンRD17Vを使用しているのですが、モニタケーブルの先端(パソコンにくっつけるほう)のピンが1本欠落し、モニタが時々まっピンクになります。 三菱に相談したところ、21000円の基本工賃がかかりますが直るとのこと。 ただ、ピン1本ごときに21000円を払う余裕は私になく、自分で直せないものか?と悩んでいます。 このモニタの難点なのですが、ケーブルが本体からはえている状態で、ケーブルと交換という簡単な処置ができません(泣) どなたか、似たような経験のある方、いい知恵はないものでしょうか? なにぶん、モニタはパソコン本体と違い分解するのに抵抗があります。 ただ、仕方ないのならやりましょう!と思っています(泣) 教えてくださいませ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> で、プロの方にさらに質問なのですがD-Subコネクタだけを簡単に交換できるものでしょうか? えーと、部品さえあれば交換そのものは難しくないです。 但し#2でも述べたように画質の保証は出来ません。 > それから、メーカーにたのめばその部品を譲ってもらえるものでしょうか??? これは無理だと思います。 でも駄目もとで聞いてみる価値はありますよね。 > もう、ダメで元々修理しようかなぁって思っています。 その覚悟があり、それなり映れば良いのであれば、 パーツ屋でD-Subのコネクタなどのパーツを買ってきて、修理するなり、コネクタ部分を分解してピンを直すなり、いくらでも方法はあります。 ただし、線が繋がれば映るという単純なものではないので、本当に自己責任の上で修理してみて下さい。 参考まで
その他の回答 (4)
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
基本工賃で21000円ですか..... 作業時間4時間ぐらい。ですね。 そ、そんなばかな。という感じです。 パーツセンターからケーブルASSYを取り寄せて 本体裏蓋を通して、内部のコネクタにつなぐだけの作業の筈です。 (RD-17は、本体裏蓋にはコネクタが無く、内部直だった筈。 ちょっとうろ覚えですが) 初期のマルチシンクですから、つないでから、 ディスプレイ本体のボタンで歪み等を修正すれば済むだけです。 最近の家電製品の場合、行政指導の補修用部品保有期間をクリアして 更に補修部品を最小限にする方法として 修理単位を大きくし、(たとえば部品を変えないで基板を変える) 更に修理値段を上げて、修理よりも買い換えを薦めるという 方法が採られているようですが、ちょっと極端ですね。 コネクタの修理は大変です。 チャレンジしてみて、ダメだったら、 素直に、買い換えをお奨めします。 もちろん、このメーカー以外のを。
お礼
回答をありがとうございました。 こんな修理代のかかるRD17Vをご存知の方がいてびっくりでした。 ケーブルごときに21000円。 tntさんのお話で納得し、メーカーのからくりに驚く次第です。 簡単な修理でこの価格。 納得できませんね。ほとんどの方は泣き寝入りしているのでしょうか??? 不思議でなりません。 tntさんのおっしゃる通り違うメーカーを購入します。 <もちろん、自分で修理にチャレンジもしますが(^o^;)> 本当に回答ありがとうございました。
回答にならないかもしれませんが。 ケーブル交換に¥21,000とは... ちょっと納得がいかない気がします。 で、ちょっと応援します。 1年弱前に三菱の17インチディスプレイの電源入らずを修理した経験があります。 pocopocoさんと同じ機種かは不明ですが、その時の事を思い出すと、 シールド板(金属板)で内部が完全にシールドされていて、ネジの多さにおどろきました。 これは、この商品の作りが良いことを示しています。 (私はメーカーの人間ではありません) (ちなみに某メーカーは全くシールドがありません。) が、修理の時電動ドライバーを持っていない人は、ちょっとつらいと思います。 メーカーより部品入手又は中古コードが入手できるのあれば、 交換は特に技術を要するものではないと、考えます。 コードの先端は(正確ではありませんが)確かソケットだったと思います。(内部側) もし、 交換する時の注意点。 電源をOFFにして数時間おく。(高圧放電)※感電注意 ブラウン管を下にして、キャビと、シールドを外す。ブラウン管の破損防止 ブラウン管のネック(後ろ部分)に要注意 ざーと、書きましたがもし修理するときは、事前に補足下さい。 現物を調査します。 ピンク?はマゼンタの事ですか?(グリーン抜け?)
補足
詳しい説明をありがとうございます。 皆様の意見を見るたび、ああ、こんなド素人状態の私の質問に答えてくださるとはとピンクの画面を眺めてはモニタ(皆様に)土下座している状態です。 さて、モニタの色のことですが「マゼンダ」です。 普通の状態の色に「濃いピンク」のフィルムをのせて見る状態になったいるので、とても目が痛いです・・・。 皆様のお話を見せていただくと、修理ってやっぱり大変???と引いてしまうのですが、21000円は出せません!(断言) 止めたほうが良いかしら?でもなぁと思いつつ夢にまで見る状態(^o^;) もう少し出せば新品が買えてしまいそうですから・・・。う~ん。決めました。 ダメで元々直してみようと思います。 ただ、新しいモニタも考えなくては・・・と思いつつ、近々日本橋をうろついて中古のコードなどを探してみます。(一応他のモニタも見てみますが) ただ、問題なのは開けたもののピン一つのために腐りかかっている現モニタちゃんのケーブルを簡単に交換できるかというところが問題(-_-;) コポッとはずして、パカッとつけれるものなのでしょうか? よくよく考えると光の情報をケーブルが伝達していると言うことはブラウン管にくっついているってことですよね?どうやってくっついているのでしょうか? 悩みは深まるばかりです(-_-;) こんなわがままモニタちゃんどうにかなるでしょうか???
- hequil
- ベストアンサー率65% (242/372)
三菱じゃないですが、以前別のメーカーでディスプレイの修理部門で働いていました。 結論から言うと、あきらめて使うか買い直すことをお勧めします。 特にケーブルが本体付属の場合は、その機種特有のケーブルになっており、本体側のコネクタは機種によって異なります。 更に、このタイプのディスプレイの場合ケーブルによって画面調整(G2、W/B、フォーカス、コンバーゼンス等)を行っているので、ケーブル交換を行った場合、全ての調整をやり直しになります。 (これはD-Subコネクタを交換した場合や、本体に繋がっているコネクタを抜き差ししただけでも該当します。) 分解して直すのはご自身の意志にお任せしますが、 akino4さんがおっしゃられているようにアノードやDY、高圧回路などが内部にゴロゴロしていますし、少し動かすだけで調整が狂う部品などもあることを覚えて置いて下さい。 ちなみに分解して直らず、修理出すとまず分解したことがバレます。 そうなると修理額も跳ね上がりますのでご注意を(^^;; 以上、参考まで
補足
プロの方のご意見を頂けるとは・・・。 もう、本当にありがたくてまっピンクのモニタの前で土下座しています(^o^;) もう、ダメで元々修理しようかなぁって思っています。 hequilさんの意見を読ませて頂いてかなりひるみましたが・・・。 やはり、21000円って大きなもので「ちょっと出せば新品が」と思うと修理に出せない小心者なのです・・・。 で、プロの方にさらに質問なのですがD-Subコネクタだけを簡単に交換できるものでしょうか? かぱっと開けることも考えていますが、できれば最小限ですませておきたいという素人の思いも残っています。 まずは、小さなところから取り替えて、だめならパカッととかんが得たりしています。 どうでしょうか??? それから、メーカーにたのめばその部品を譲ってもらえるものでしょうか??? 謎は深まるばかりです
- akino4
- ベストアンサー率18% (35/185)
そのタイプ、、、なけてきますね。 モニタを分解するときはブラウン管についてる吸盤みたいなののなかに電線 がはいってるのですが、それがつながってるところが高電圧になってるので 気をつけましょう。あらかじめ導線をつないだマイナスドライバなどでフレームに ショートさせて放電するのもいいです。わたしだったら・・・・・ 本体あけるの面倒だから、コネクタのところをニッパでばらばらにして 新しくD-subコネクタ買って来てそれにつなぐかな・・・・・ただ はんだ付けをきれいにしないと信号が反射してゴーストが現れたり するのできをつけてくださいね。
補足
akino4さん即返答ありがとうございます。 モニタの前で「ああ、こんな素人の話に耳をかしてくれた・・・」と嬉しい限りです。モニタに向かって土下座しています(^o^;) (しかし、このような状態になることって多いみたいですね・・・。) akino4さんの言われるやり方から試してみようと思っています。 ただ、ニッパでばらばらまでは簡単にできそうですが、はんだ付けがかなりドキドキものです。 簡単にできますか? ビーズ細工ならできますが(苦笑) はんだ付けはしたことありません・・・。う~ん・・・。
お礼
丁寧なご説明を何度もしていただきありがとうございました。 ダメ元でやります! まぁ、映らなくてもしかたないやという諦めと映ればラッキーと思いながら頑張ってみます。 本当にありがとうございましたm(_@_)m