- ベストアンサー
奈良についてです。【7/8】
どっち回りが早い?? 大阪とカブることなんですが、北側の上本町や難波から南側の阿部野橋へ行く場合、布施で枝分かれすると思いますが、奈良線経由の【⇔大和西大寺⇔橿原神宮前⇔大阪阿部野橋】にするか大阪線経由の【⇔大和八木⇔橿原神宮前⇔大阪阿部野橋】にするかどちらが早く大阪阿部野橋に着くのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様に出して戴いた区間のうち重複している「布施→大和八木」間を奈良線か、大阪線のどちらを使った方が早いかという質問だと思います。 この布施→大和八木間では 大阪線を使う場合は距離が30.7km 奈良線を使う場合は距離が42.8km とこのように違うため、最短乗車時間も布施→大和八木間で 大阪線を使う場合は41分(準急) 奈良線を使う場合は45分(乗り換え時間込) と最短時間でもわずかな差があり、やはり大阪線を使った方が早いです。 差の大きい時間帯であれば、奈良線はこの区間で一時間以上掛る事もあります。 以上参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
noname#188107
回答No.1
地下鉄で行くのが一番早いですが、 近鉄の路線巡りという意味合いであれば、 鶴橋(西大寺・橿原神宮前経由)大阪阿部野橋105分 実際は待ち時間を含めて120分 鶴橋(大和八木・橿原神宮前経由)大阪阿部野橋80分 実際は待ち時間含めて110分 どちらも特急などを使わないものとします。 ちなみに、実際の時間は朝8時に出発するものとして 乗り継ぎなどを確認しています。 いずれにしても、大阪線経由のほうが早い。 まあ、距離も短いし当然といえば当然ですね。 橿原線は特急がなければ接続も悪いですから。