• ベストアンサー

変換(スペースキー)を押すと変なものが出てきて止まってしまう

メールを書いているときに、変換のためにスペースキーを押すと、変な凹凸のものが出てきて(その中の右側にまた2個の小さい凹凸がある!)止まってしまいます。きっと何か間違えて押してしまったようです。助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

使っているOS、使っている漢字変換(IME)及びOS付属の物でなかったらバージョン。を書いてもらえないと答えれません。 また何を変換しようとしたらそうなったかもです。

noname#84083
質問者

補足

WindowsMEで、何も変換する付属品を付けてません。 例えば、今までは「なんです」を変換すると、何です/なんです/難です/ナンデスと出たのですが、先ほどから、難ですだけ出てきて止まってしまいます。薄青色(ツールバーと同じ色)の四角いもので、凹凸のあるものが出てきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.4

もしかすると、検討違いかもしれませんが、 メールを書いているときに同時に起動しているプログラムはないですか? それがあるなら、閉じてみてメールの書き込みしてみるのはいかがですか? もしくは、メールをメモ帳などで作成し、 貼り付けるのはどうでしょう?

noname#84083
質問者

お礼

よく判らないのですが、他のプログラムは起動していないときです。 今のところ、ならなくなりました。 原因がわからないのですが、今のところ良いみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

その凸凹のものをクリックしたり、ボタンを押したまま横に移動させたりとかは出来ませんか?

noname#84083
質問者

お礼

"その時"は、右上のウィンドウズマークの下のところにも、凸凹が出ます。 とりあえず今のところならなくなったんで、大丈夫みたいです。 asucaさん、いつもありがとうございます。

noname#84083
質問者

補足

できませんでした。メールを書いている時になるので、いちいち×を押して下書きにしてまた書く、という繰り返しです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

IMEのツールバーの「般」を押して「一般」になっているか確認してください。 もし違っていたら「一般」にしてみてください。

noname#84083
質問者

お礼

あ、分かりました。ツールバー出しました。一般になってます。 でも状態は変わりません、、、先ほどの質問のままです。 書き込みに時間がかかって困ってます。

noname#84083
質問者

補足

ツールバーの「般」とは? ツール(T)のことですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A