• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親を介護している方教えて下さい)

親を介護している方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 介護サービスを利用している方へのアドバイス
  • ケアマネージャーの交代が続く問題について
  • 介護事業所を替えるべきかどうかの判断基準

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.5

ケアマネージャーってケアプランを立ててくれる人ですよね? 法律に基づいてミスがなくプランを立ててくれるなら正直誰でもいいんじゃないでしょうか。 何を期待して一年以上の勤務期間を望んでいるのでしょうか。

  • 15431224
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

NO3の補足です 「介護保険事業所 情報公開」がありますので そちらも参考になさって見ては?

m19075014n
質問者

お礼

とても参考になります。 ありがとうございます。

  • 15431224
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

「良い介護事業所の見分け方」 難しいですね。 まず経営母体がどういう法人か? 最近は民間企業が介護業界に参入してきてますが、介護の仕事は決して「儲かる仕事」「儲けられる仕事」では無いのですが、その点を理解できているかどうか? ケアマネは「公平中立(どちらかといえば利用者さんに近い立場)」であるべきだと思いますが、 ケアマネ業務だけでは独立採算が困難な実情としては、どうしても法人よりの意識になってしまい 経営者からもそれを求められた場合、良心を持ったケアマネはその事業所で仕事をする事に抵抗感を感じてしまいます。 ケアマネが法人に縛られずに、自分の介護理念を基準に仕事が出来ているかどうか? 結局、「寄らば大樹・・・」ってなってしまうのでしょうか? 追加ですが、ケアマネが変更しても(ケアマネの事業所が替わっても)今まで使っていたサービス(ヘルパーやデイ)まで替える必要はないですよ。

  • 15431224
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

ケアマネジャーをしていた者です。 余りにもケアマネさんの退職が多いようでしたら、事業所に問題があることも考えられます。 介護事業は仕事内容、責任の割には社会的評価が低いのが実情です。 特に経営者に福祉事業への理解がない事業所は、離職率も高くなるかと思います。 退職の理由にもよるかと思いますが、事業所を変更する事も考えられても良いかと思います。

m19075014n
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討したいと思います。 良い介護事業所を見分けるコツなどがありましたら、ご伝授下さい。

回答No.1

介護事業をしてる者です。 ケアマネージャーは、どこに行っても同じです。 事業所を替えたとしても、母親の、今までの生活をして来た事を支援する事になりますので、事業所を 替える時、打ち合わせなどの時間が必要になり、介護する事が、数日、出来なくなる場合が有りますので 事業所は替えない方が良いと思います。 今のままですと、ヘルパーが、介護して続けてると思いますが、母親がヘルパーの方の顔をご存じ で安心してるはずだと思います。

m19075014n
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし…1年毎に交代されるので、顔を覚えないうちに(信頼関係が築けないうちに)次の方が来るという状態です。 もう少し検討します。