- ベストアンサー
セキセイインコの行動と爪について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お久しぶりです。^ ^ 質問者さまのセキセイ 空さんは、やはりおしゃべりをするようになりましたか~。可愛らしいですね。 ● > たまに口から餌がでてきて、ホント可愛いで す。 > 動画を添付してみたのですが、 この首を上下に振っている行動は喜んでいるの でしょうか? 動画を拝見しましたが、この 「この首を上下に振っている行動」 は、正に嬉しくってノリノリ♪ なんだと思います。^ ^ また、「たまに口から餌がでてきて」 については、嬉しい・興奮した時にそうなってしまう個体もいるようですね。時々、その手の話を伺います (この鳥カテゴリーでも、ありました)。 ● > それと、 最近物凄く爪が伸びているのに気付きました。 > 切った方がいいのでしょうか? > 切るにしても、切り方が分からず困っています。 質問者さまは、飼育本をお持ちではありませんか (お持ちであれば、確実に 「爪切りの方法」 の記載があると思うのですが)? 是非、少なくとも1冊は入手されて・通読されるのをオススメ致します。1例を下記に貼らせて頂きます。 ザ・セキセイインコ―セキセイインコとの楽しい暮らし方 (ペット・ガイド・シリーズ) (Amazon.co.jp) ↑ オススメ本なのですが、現在、売り切れになっていますね…。m(_ _)m http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E2%80%95%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E6%96%B9-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%86-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/4416707231 爪は、長くなりすぎると どこかに引っ掛けて怪我をする (爪が折れるだけでなく、足指を怪我する場合も) 危険性が高まりますので、適切な長さにしておく必要があります。日頃の放鳥やおもちゃ などでも結構摩耗するのですが… (それでも、「最近物凄く爪が伸びているのに気付きました」 であれば、現状では無理ということですよね)。^ ^; また、個体によっては、自分で爪を噛んで整える個体もいます (うちのオカメインコは これでしたので、飼い主は 随分と楽をさせてもらいました)。 切り方については、まず、サイトを下記に貼らせて頂きます (画像が無いと、文章だけでは説明が難しいのです。その意味では、上記のような飼育本をご覧頂きたいのですが…)。 【インコTIPS】 爪きりについて (インコの飼い方・育て方) http://inco.arujuna.jp/tips/tume.shtml 鳥の爪切りのコツ・その1 (FC2ノウハウ) http://a.know-how.fc2.com/ja/853/ 鳥の爪切りのコツ・その2 (FC2ノウハウ) http://a.know-how.fc2.com/ja/854/ 鳥の爪切りのコツ・その3 (FC2ノウハウ) http://a.know-how.fc2.com/ja/856/ トリの保定のしかた お薬の飲ませ方 (獣医師広報板) http://www.vets.ne.jp/faq/pc/hotei_bird.html 上記引用サイト (や飼育本) をご覧頂いた上での、爪切りの方法の小知恵をいくつか挙げさせて頂きます。 ◯ 爪切りの器具は、通常の「てこ型」 よりも、「ハサミ型」 「ニッパー型」 の方が作業が楽だと言われます (慣れの問題もありますので、お任せ致しますが)。 ◯ 保定が難しい場合には、鳥を布 (布袋 なども可) で包む (で、布をめくって足だけを露出させる)、二人がかりで行って 一人が保定役・一人が切り役 と分業する などの方法があります。 但し、布については、タオル (パイル地のもの) は パイル部分に爪を引っ掛けやすいので、オススメ致しません。 ◯ 爪を明かりに透かして、血管 (爪の長軸方向に沿って、細い赤線がピーッと走っています。詳細は、上記サイトの画像をご覧下さい m(_ _)m ) が見えなくなる先端部分だけを切ります (深爪厳禁です)。従って、晴れた日の日中などの明るい状態での作業をオススメ致します。 動画を拝見する分には、空さんの爪の色は淡色なので、爪を透かせば血管は見えるはずです (濃色の爪では見えません)。 ◯ 深爪をすると出血します (私は、セキセイインコでやってしまいました orz )。何分にも小動物ですので、ほんのちょっとの出血でも一大事です。ですので、爪切り作業前に止血対策を完備してから、実施して下さい (出血してから対策をし始めるのでは、その間に大出血 〔空さんにとっての〕 となってしまいます…)。 止血剤としては、市販品の 「クイックストップ」 もありますが、これは、小麦粉や片栗粉でも代用できます。出血した患部に粉を掛けて (乗っけて)、そのままでおきます。 熱源を用いて患部を焼く止血法もあります。旧式の方法では、「線香」 がよく挙げられますが、煙の吸引が鳥には良くないので、無煙・無臭タイプの線香 (最近は、こういうのもあります) でなければ、オススメできません。他の熱源としては、ハンダごて などがあります。 患部に圧力を掛けて止血する方法 (布やティッシュペーパーを患部にあてがい、その上から指で数分間 圧迫する) もありますが、これは、下手をすると足指を痛めそうなので、私個人的にはあまりオススメ致しかねます。 ◯ 決して無理をしないで下さい。状況によっては、作業を何日かに分けるくらいの余裕が必要です。 ◯ 爪切り終了直後には、空さんが爪切りに耐えられたことを よ~く誉め・労ってあげて下さい。これで、空さんのストレスが軽減されるはずです。 ◯ 爪切りによって、一時的に信頼関係が損なわれる場合があります (極端な話、年単位の修復期間を要したという話まで有り。従って、上記のストレス軽減策は必須です)。もし、手技やストレス面 などにご不安なようであれば、いっそのこと、獣医さんにお願いしてしまうのも良案です。 ◯ あと、私が個人的に教えて頂いた必殺技で、「ケージの屋根 (天井) に鳥がいる際に、その爪 (ケージ天井のケージ内側から見ると、爪先だけがケージ内側に向かって突き出しているような位置関係にあります) を、鳥に気づかれないようにケージ内側から切る!」 というのがあります。この場合は、鳥の保定さえしていません。 作業を完遂するのに かなりの日数を要するそうですが (1日に1本で終わり! とか)、上手く行けば、極めてストレスの少ない方法だろうと推測致します (私自身は未体験です)。 最後に、いらん話で恐縮ながら、こちらのサイトの性質上、「行動」 と 「爪」 という別件の内容については、個々のご質問として立てられた方がより適切かと思います。ご検討頂ければ幸いです。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。
その他の回答 (1)
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
No.1です。 回答No.1で書き忘れがありましたので、追記させて下さい。m(_ _)m まず、爪切りの方法の小知恵について です。 ◯ 鳥が爪切りを嫌がって、足指を握りしめて グーにしてしまう場合があります。そうなると、無理に足指を開かせようとすると痛めかねませんので、グーになる前に、止まり木状の物 (質問者さまの指でも可) を握らせてしまうと、作業が 少しは しやすくなると思います。 あと、鳥の爪切り動画が 動画サイトに複数件 挙げられていますので、もし よろしければ、YouTube などで検索して頂ければと思います (ここでは割愛致します)。 失礼致しました。m(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます! いつも、助かってます♪ ノリノリになってるんですね♪ もうホント全ての行動が愛らしくて見てて飽きないです。 爪切りの件も詳しく教えて頂きありがとうございます(^_^)v ちょっと不安ですが、やってみようと思います! ありがとうございましたm(__)m お礼が遅くなってしまい申し訳ないですm(__)m