- 締切済み
「勉強しろ」しか言わないバカ親
「勉強しろ」しか言わないで、何で勉強しなければいけないのか子供に行動を起こさせる様な強い信念みたいのが感じられない親って正直バカじゃないの?って思います。 子供がどのように成長するかなんて、結局はほとんど親や教師の責任ですよね。しっかりとした育て方があればそれなりの大人になると思います。 問題は、何のために勉強をするのか子供と一緒に考える事が親の子供に対する教育だと思うのですが、皆さんは、どう思われますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
>どう思われますか? 自分が馬鹿だから、 子供が馬鹿なままでいないように 勉強しろっていうんです。 親がみんな賢いと思っている うちはガキです。
- stkc
- ベストアンサー率37% (169/448)
人の事を批判して馬鹿にするのは簡単です。それこそ馬鹿でも出来ます。 馬鹿にせずどうしたら解決出来るのか考えて成長していってください。 質問者さまからの一方的な文章なので事実がわかりません。 大抵の親は子供が小さい時は「勉強しろ」というものです。 なぜかといえば子供が勉強しないからです。 子供に行動を起こさせる様な強い信念~? 勉強しない言い訳に聞こえます。 いや、そんな事を考えられるのなら、なぜ勉強しなければいけないのか分からない訳ないですよね? なのに「勉強しろ」と言われるほど勉強してないのですか?
「勉強しろ」だけしか言わないんですか・・・ 私は43歳の男性ですが、私の亡き父も、同じような感じでした。。。 でも、それが反面教師になって、自分の8歳の娘には、 「なぜ晩強しないといけない」とか、説明しますし、 漢字の宿題が出たら、親子で一緒になって、漢字を書いて覚えています。 貴方が「バカ親」と言うならば、 「勉強の必要性」など気づいてられるんではないですか??? 親が将来のことを一緒に考えてくれるなんて、ほとんど無いですよ。 ボクは友達と一緒に考えて、情報交換してました。 まだネットなんか無い時代でしたから。 でも、今は違います。 こんなサイトも貴方は知っています。 情報は只で、簡単に手に入るんです。 しかし、親が一緒に考えてくれるなんて、甘えたこと言っててはいけません。 高校生かどうか、分かりませんが、 この時期は、「悩むべき時代」と思います。 簡単に人に「答」を求めてはいけません。 貴方が人の親に成ったとき、どうします??? 人間の厚みは、悩んだ時間に比例すると思います。 どうか、たくさんの情報を仕入れて、悩んでください。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
勉強しろ、というだけで、その理由を語れない親は、バカ親でしょうね。 子供がどのような大人になるのか、その責任の半分を背負っているのは親だと 思います。残りの半分を背負ってるのは、子供本人だと思います。 しかし、教育とは何か?となると、それは、また難しいなと思います。 子供には、いろんな可能性があると思います。 その可能性を潰さないことが、親としての責務だと思います。 その可能性を引き出すのは、本人の仕事だと思います。 ですから、勉強だって、本人がしたいと思えばするし、必要だと 思えば、放っておいてもするのです。 別に、親と一緒になって考えるほどのものでもないと思いますね。 ただ、バカ親は、バカだから、バカの一つ覚えで、勉強しろ、としか、 言わないから、おかしなことになるだけの話だと思います。 確かに、子供に対する親の責任は大きいと思います。 しかし、それを全て、親のせいにするのはまた違うわけで。 突き詰めていくと、難しい問題だと思います。
こんなくだらない質問をするように育ってしまったあなたに、深く同情します.
それに対抗するには、大人になってどうやって生活費を稼ぐか示さなくてはいけません。
- tera1999
- ベストアンサー率24% (245/991)
>何のために勉強をするのか子供と一緒に考える事が親の子供に対する教育だと思うのですが 上等じゃん。お前の親は暇なのか、忙しいだろう、なんで忙しいんだ、仕事のためだろう、なんで忙しく仕事してんのかわかってんのか。ちょっと頭使ってみろ。 お前の履いてるパンツは誰に買ってもらったんだ。 どっからどうやって金が生まれてんだよ。お前んちでは空から金が降ってくんのか。 結局、大人はカネの話だって、そう言いたいか。それでもいい。自分の身の周りをみてみろ、お前は屋根のあるところに住んでんだろ、何から何まで親の庇護(読めるかな坊や)の下にあって生活が成り立ってんだよ、このやろ。 >しっかりとした育て方があればそれなりの大人になると思います。 そうなのか。お前の親はバカ親なんだろ、だったらお前もバカな人生送ればよい。 パンツ一枚くらいは自分で買えればいいね。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
形から入ろうとするタイプなんでしょうね。 結構このタイプ多いと思いますよ。 5.6年前に似たような議論があったのが始めなのかな? こんな本があるのでどうぞ http://www.amazon.co.jp/「勉強しろ」と言わずに子供を勉強させる言葉-PHP新書-小林-公夫/dp/4569802869 勉強を面白いと感じた親が少ないんでしょうね。 新たな発見はとても楽しい事なのに、面白いと思える子供が少ないのはとても残念です。
資質の低い親はたくさんいます。 その親はまともな教育を受けていないのでしょうがないのでしょう。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
なるほど。 一理ありますね。 高校のときラグビー部の先輩がバカで、指示のし方がわからないので「とにかくお前は走れ」とか(ポカーン? ドコヘ?)って聞いたら 「テめーは そこらへん走ってれば良いんだよバーカ」と言われて こいつにバカと言われたら後が無いと心配に成ったことがあります。 まあ 「お前は取り敢えず偏差値上げとか あとで調べとくから、家の金と相関するからあとで相談しような」 とか謙虚に言うべきですね。でも親子で馬鹿馬鹿 馬鹿馬鹿 言って居ても其の連鎖から離れられません。 むしろ恐ろしい事に連鎖しながら更に悪化する(悪循環)という嵌り方があります。 負の連鎖から抜ける為に 質問者様は(反面教師)だと考えて少しでも上に行く為に頑張りましょう。 ぶっちゃけ 生活に追われ、仕事に追われ、良い話は下には降りてきませんから(良いネタ)というのは上の方が独占しているので一般の大人も(自分の廻り)しか分からないのです。結果 ナナヒカリばっかり幅を利かす日本社会です。 これから親を越えるのは大変ですよ/
- 1
- 2