- 締切済み
人を好きになったことのない彼を好きになりました。
2ヶ月間、大学のプログラム(研究留学)として、海外へいきました。その時に知り合った同じ大学の男の人(21歳、私と同い年)が忘れられません。 彼はとても落ち着いていて、成績優秀、自分の道がしっかりしている人です。また、無駄なことや余計なことは一切しない、1人で行動することを一切苦としないような人でした。感情を余り表に出すことはなく、彼曰く「寂しい」や「悲しい」という感情はあまり無いらしいです。人を好きになったことも無いそうです。 私は彼の少し無機質で優しく穏やかなところ、知識も豊富なところに魅力を感じています。また、何時間でも気を楽にして、本当に楽しく話ができ、本当に一緒にいて落ち着けたため、彼のことが好きになりました。 一緒に海外に居た間、2人で食事へ行ったり、観光として2日間一緒に旅行へ行ったりと、後半一週間は、ほとんど2人一緒にいました。夜中まで他愛のない話をしていて、気づけば6時間も経っていたこともありました。 留学終了直前に、私は彼に告白をしましたが、答えはNoでした。「○○(私)と付き合っても続かないから」と言う理由でした。 確かに私は寂しがりやで甘えん坊、今まで自立のできない恋愛をしてきましたし、そのことを彼はしっかり見抜いていたのだと思います。 しかし、私は来年から社会人になります。仕事も忙しくなり、今までの様に、彼氏に寄りかかった恋愛とは離れるためにも、彼と適度な距離を保った恋愛をしたいと思い告白したのですが…。なんとなく、「言葉では信用してもらえない、行動で示すしか無い」と思い、そんなことを考えてている間に、帰国する日がきてしまいました。帰国後はお互いキャンパスが異なり、また、彼は勤勉なため研究が非常に忙しく、会うこともできません。 人を好きになったことのない彼にハマってしまうのは危険な気もしますし、諦めた方が良いのだと思っていますが、なかなか諦められず、海外で一緒に過ごした時間を思い出しては、とても寂しい気持ちになっています。 皆さんからの率直な意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rainbow_lizard
- ベストアンサー率40% (88/218)
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
- jj225
- ベストアンサー率14% (56/380)
お礼
回答ありがとうございます。 21歳になっても人を好きになったことがない人は、 やはりこれからも人を好きになる可能性が低いのでしょうか。 彼のことがまだ諦められず、今でも少し泣いてしまうことがあります。 でも、彼のことを忘れられるくらい好きな人に出会えるように頑張ります。