女性動物学者が書いた本を探しています
ご覧くださりありがとうございます。
高校生の頃に読んだ、女性動物学者が書いた本を探しています。
あまりにも漠然としたことしか覚えておらず、お力を貸していただければと思います。
覚えていることは
・著者は外国の女性動物学者
・ハードカバー
・表紙はあらゆる動物が、表表紙から裏表紙にわたり七色の線で描かれている(図書室にあった本なので、もしかしたらカバーをとった状態だったかもしれません)
・5、6種類の動物について書かれている(エッセイではなく、その動物についてどのような調査をしたか、またその動物の生態などが書かれていました)
・覚えている動物は
ワニ/コウモリ/ペンギン…もしかしたらクジラ?
(第一章がコウモリでした)
何気なく手に取った本でしたが、動物の生態が事細かに書かれており夢中になって読んだのを覚えています。
この度、自然について勉強している姉の誕生日プレゼントにどうかと思いついたものの、肝心の本が見つからずに困っています。
あやふやな質問ですが、よろしくお願いします。
お礼
有難うございます!助かります。